極寒の地で拠点作り
裏ツリー
「ほいっと」
【ユズの暗転! MP17/32】
「ピィッ!」
ドサドサッ、とスピードイーグルが落ちる。
「ハープ、やってー!」
「分かったー」
「ピィィィ!」
【ハープはスピードイーグルを倒した!】
「よし!」
私達はシェーカさんに教えて貰った山に、残りの
素材を集めに向かった。
スピードイーグルは名前通りすばしっこくて、木々の隙間をすり抜けていく。
最初は悩まされたけど、闇魔法Lv.1の暗転を使ったら木にぶつかったりして落ちてきた。
暗転は消費MP2の文字通り暗くなる技で、既に五回使った。それで、状態異常でも何でもないから味方にも効果が及ぶ。
だからハープには少し離れてて貰った。その暗転を使った時のハープの反応は、
「うわぁ、黒いわね……」
だった。
まさに闇って感じらしくて、そこだけぽっかりと丸く、真っ暗になってるみたい。
そして、暗転で落ちてきたスピードイーグルをハープがとどめを刺す……といった様に分担分けをしてきた。
この方法だとハープに多く経験値が入るけど、変わりに道中、偶然エンカウントしたモグモグラの時は私が倒させてもらった。
その時はモグラ叩きの要領で【STR:328】の殴打を食らわしてやった。すると、丁度二十五回目で倒しきった……もしかしてこの戦棍って物理攻撃した方が強いんじゃ?
まあ戦棍って、メイスって言う殴打用武器の別名らしいからそうだとしてもおかしくない。
「やったね、ハープ!これで四十個集まったかな?」
「えっと……あ、そうだね」
と、いう訳で素材集め完了だ。
苦労したけど、対洞窟うさぎ戦ではハープと競争をして、対モグモグラ戦ではモグラ叩きをして、それで最後に対スピードイーグル戦では協力プレイが出来た。
「あー、疲れたぁ」
「そうだね。でも良いレベル上げになったし、私は楽しかったよ?」
確かに、モグモグラとスピードイーグルのお陰で私達のレベルは8から19まで上がって、良いレベル上げになったと言える。
「ね。私も楽しかった!」
「それじゃ、戻ってギルドホームをLv.2にしたら一旦ログアウトしようか」
「そうだね……まあ色々あったしね」
プレイ開始から二日目にも関わらず色々あり過ぎた気がして、もう初めてから一週間程経った様にも感じる。
「じゃ、転移の石で……」
インベントリから転移の石を取り出して空に掲げ、私達のギルドホームに跳ぶ。
久しぶりにマイギルドホームに戻ってきて、安心したのも束の間、
「さ、む、い、うあぁぁ……」
吹き荒れる風と共に隣から聞こえるハープの呻き。
女の子がそんな声出していいのかな、と思う程のソレだったけど、出発前と比べて布の表面積が明らかに減った。それなら仕方無い。
…………え、私?私も寒いと言えば寒いけど、初心者用の装備のよりかは風が凌げるし、その上ローブの下にも一枚着てるからいくらかマシだ。
「ちょ、ちょっとユズぅ、そのローブ貸してぇぇぇ」
そして何故かやはり前まで締まらないコートをこれでもかと言うくらい前に引っ張って蹲っているハープが私に向かって手を伸ばしている。残念だけど、これも装備の内だから無理だよ、ハープ。それにこれ外したら私も更に寒くなる。
「ごめんね、これも装備の内だから貸せないよ」
「ユズのけちぃ……」
とかなんか言ってるけど、無視してギルドホームのレベルアップのウィンドウを開く。
慈悲は無い。
「えっと、チェックを入れて……」
手にいれた素材を確認して選択する。
すると、『ギルドホームをLv.2にレベルアップさせますか?』と表示された。
私は迷わず、『はい』を押した。
「あ、ハープ!ギルドホームレベルアップさせるから離れててー」
どうやら広さも大きくなるみたいで、注意書きで少し離れて下さい、と表示された。
「えぇ……無理無理。寒い」
相変わらず蹲ってコートに包まっているハープは動かない。
「いやいや、動かないとレベルアップ出来ないんだって……」
「うぅ……」
そう言うと渋々動いてくれた。
すると、レベルアップが始まった様でギルドホームが白い光に包まれる。ああ、やっと……と思っていたその時、
「えっ?」
私のインベントリの中から、神様がくれた『混沌の鍵』が飛び出して宙に浮いた……かと思うと、今度はその光の中に飛び込んでいった。
「えっ、ちょっと」
「えっ、何?どうしたの、ユズ」
私の慌て具合に、頑張って顔までコートに埋めていたハープが顔を出す。
そしてハープは顔を上げた後、正面の輝くギルドホームを見た……筈だった。
「……は?」
私もギルドホームの方を見る。
「……え?」
すると、どうだろう。白い輝きを放っていた筈のギルドホームは黒い、というより暗闇に包まれていた。
ハープから聞いた、私の暗転の様な感じだけど、今見ているのはそれどころでなく、紫色の禍々しいオーラを放っている。
「えっと?……ユズさん、これは?」
ハープがぎこちなく聞いてきた。
「私も分からないよ……」
なんかやばい気がするけど、あの神様が干渉して来たとすれば少なくとも失敗とかは無いと思う。
私達はその暗闇のドームをどうすることも出来ずにただ、寒さも忘れて呆然と見ていた。
暫くしてから、そのドームが収縮し始めた。
「あ、見て!ユズ!」
「うん、私ももう見てるよ……」
ソレはドームが完全に収縮しきってから全容を見せてきた。
「えっと……お城?」
「みたいだね……」
ソレは想像に容易い感じのお城だった。
三本の搭が建っていて、城壁があって、真ん中に扉があって、全体的に四角い。
異質なのは、壁全体が黒っぽく紫がかっていて、且つ先程の禍々しいオーラを放っている所だった。
私達はその遊牧民のテントからコレへの変容っぷりに、更に呆然とするばかりだ。
「とりあえず、入ってみようか」
そう言って扉を開けて中に入ると、一つの石像が中心に立っていて、それを囲む壁にはいくつかの扉が設置されていた。
「え?ハープ、Lv.2ってこんな風になるの?」
神様の干渉とはいえ、外観は特に、内部もしっかりしてそうでレベル相応に感じなかった。
「分からないけど、見てる限りそうなんでしょ」
ハープがそう言う。
そして、内部を見回していると突然、
「うむ。久しぶり……でも無いな。まあまた会ったな、人の子よ」
「誰!?」
と、お爺さんの様な声で話しかけられた。
驚いて何処からだろうと、私達は辺りを見回す。
「ここだ、私はここだ」
と、声がした方向を見ると石像があった。
「えっと、こちら?」
「ああ、そうだ」
「あの、どちら様?」
ハープが問う。
私達はこんなお爺さんは知らない。
「何を言っておる……私だ。混沌と闇の神、アフィポスだ」
アフィポス……ってことは?
「え、神様?」
「そうだと言っている」
と、神様だと言った石像は口も動かさずにそう答える。私達の知っている神様は確か男とも女ともつかない声だった様な気がするんだけど。
「え、でも神様ってもっと中性的って言うかどっちつかずというか、な声だったと思うんですが……」
「何を言っておる。私は神、理を超越した存在だ。私には性別など無い、この石像に意識を移すとこういう声になるのだ」
なるほど、よく分からないけどそういうことにしておこう。
「あぁ、それと鍵は返しておくぞ」
と、神様が言うと私のインベントリの中に混沌の鍵が戻ってきた。
「あ、ありがとうございます」
「何を固くなっている?まあいい、何か私に聞きたいことがあるだろう?」
聞きたいこと?
何かあるかな、と思考を張り巡らしていると、
「あの、このギルドホームって何ですか?」
と、ハープが聞いた。
それもそうだ。さっきも思ったけど、明らかに変化し過ぎだ。Lv.2相応じゃない気がする。
「よくぞ、聞いてくれた。この城は私の根城……そちらからしたら、これからは『裏ツリー』となるのか?」
裏ツリー……聞き覚えが無い。
こちらもユニークシリーズと同じく、ヘルプ欄には載っていない。ハープも分からないらしく、首を傾げている。
「どうした、裏ツリーが分からないのか?まあ私が通常ツリーから強制移行させたから分からないのも当然か……」
神様は考えている。
私達には分からないので、説明を待つ。
「裏ツリーというのは、まあ簡単に言えば通常では移行どころか存在すら知られない特殊なツリーだ。お主らに与えた装備の様な物だ」
と、説明してくれた……というか、神様からの呼ばれ方がいつの間にか変わってる。
まあそんなことはどうでも良くて、要するに裏ツリーって言うのはさしずめ、『ユニークツリー』と言った所か。
「それで、この城も色々な特殊な代物を備えているが、なにせ久方ぶりの具現化でな?力が解放しきれていないのだ……そこで、お主らに素材を集めてそれらの力を解放して欲しい。ツリーのシステムには則っているだろう?なら、何の問題も無かろう」
要するに、Lv.2に上げるためにやってきたこととおおまかな流れは変わらないってことだ。それなら問題無い。
「それで、裏ツリーって言うぐらいなんですから。当然、素材も特殊な物に……?」
と、ハープが恐る恐る聞く。
確かに、素材集めの難易度が上がるのは正直嫌だけど、強化するためには仕方無いとも考えられる。
「そうだ。だがその分、それ相応の力が解放される。なら尚更、問題無かろう」
「どうする、ユズ?……って言ってももう元には戻せないけどね」
と、ハープは聞いてくる。
答えは勿論、
「まあ何かあっても大丈夫だし、何とかなるよ!」
と、神様の意向に乗っかることに決めた。
「よし、これで決まりだな……では改めて、これからよろしく頼む」
「こちらこそ、よろしくお願いします」
「お願いします」
と、丁寧に挨拶をする。
二日目にして色々な何かが始まろうとしている。
そんな状況に私は、これからに思いを馳せてわくわくしていた。
【ユズの暗転! MP17/32】
「ピィッ!」
ドサドサッ、とスピードイーグルが落ちる。
「ハープ、やってー!」
「分かったー」
「ピィィィ!」
【ハープはスピードイーグルを倒した!】
「よし!」
私達はシェーカさんに教えて貰った山に、残りの
素材を集めに向かった。
スピードイーグルは名前通りすばしっこくて、木々の隙間をすり抜けていく。
最初は悩まされたけど、闇魔法Lv.1の暗転を使ったら木にぶつかったりして落ちてきた。
暗転は消費MP2の文字通り暗くなる技で、既に五回使った。それで、状態異常でも何でもないから味方にも効果が及ぶ。
だからハープには少し離れてて貰った。その暗転を使った時のハープの反応は、
「うわぁ、黒いわね……」
だった。
まさに闇って感じらしくて、そこだけぽっかりと丸く、真っ暗になってるみたい。
そして、暗転で落ちてきたスピードイーグルをハープがとどめを刺す……といった様に分担分けをしてきた。
この方法だとハープに多く経験値が入るけど、変わりに道中、偶然エンカウントしたモグモグラの時は私が倒させてもらった。
その時はモグラ叩きの要領で【STR:328】の殴打を食らわしてやった。すると、丁度二十五回目で倒しきった……もしかしてこの戦棍って物理攻撃した方が強いんじゃ?
まあ戦棍って、メイスって言う殴打用武器の別名らしいからそうだとしてもおかしくない。
「やったね、ハープ!これで四十個集まったかな?」
「えっと……あ、そうだね」
と、いう訳で素材集め完了だ。
苦労したけど、対洞窟うさぎ戦ではハープと競争をして、対モグモグラ戦ではモグラ叩きをして、それで最後に対スピードイーグル戦では協力プレイが出来た。
「あー、疲れたぁ」
「そうだね。でも良いレベル上げになったし、私は楽しかったよ?」
確かに、モグモグラとスピードイーグルのお陰で私達のレベルは8から19まで上がって、良いレベル上げになったと言える。
「ね。私も楽しかった!」
「それじゃ、戻ってギルドホームをLv.2にしたら一旦ログアウトしようか」
「そうだね……まあ色々あったしね」
プレイ開始から二日目にも関わらず色々あり過ぎた気がして、もう初めてから一週間程経った様にも感じる。
「じゃ、転移の石で……」
インベントリから転移の石を取り出して空に掲げ、私達のギルドホームに跳ぶ。
久しぶりにマイギルドホームに戻ってきて、安心したのも束の間、
「さ、む、い、うあぁぁ……」
吹き荒れる風と共に隣から聞こえるハープの呻き。
女の子がそんな声出していいのかな、と思う程のソレだったけど、出発前と比べて布の表面積が明らかに減った。それなら仕方無い。
…………え、私?私も寒いと言えば寒いけど、初心者用の装備のよりかは風が凌げるし、その上ローブの下にも一枚着てるからいくらかマシだ。
「ちょ、ちょっとユズぅ、そのローブ貸してぇぇぇ」
そして何故かやはり前まで締まらないコートをこれでもかと言うくらい前に引っ張って蹲っているハープが私に向かって手を伸ばしている。残念だけど、これも装備の内だから無理だよ、ハープ。それにこれ外したら私も更に寒くなる。
「ごめんね、これも装備の内だから貸せないよ」
「ユズのけちぃ……」
とかなんか言ってるけど、無視してギルドホームのレベルアップのウィンドウを開く。
慈悲は無い。
「えっと、チェックを入れて……」
手にいれた素材を確認して選択する。
すると、『ギルドホームをLv.2にレベルアップさせますか?』と表示された。
私は迷わず、『はい』を押した。
「あ、ハープ!ギルドホームレベルアップさせるから離れててー」
どうやら広さも大きくなるみたいで、注意書きで少し離れて下さい、と表示された。
「えぇ……無理無理。寒い」
相変わらず蹲ってコートに包まっているハープは動かない。
「いやいや、動かないとレベルアップ出来ないんだって……」
「うぅ……」
そう言うと渋々動いてくれた。
すると、レベルアップが始まった様でギルドホームが白い光に包まれる。ああ、やっと……と思っていたその時、
「えっ?」
私のインベントリの中から、神様がくれた『混沌の鍵』が飛び出して宙に浮いた……かと思うと、今度はその光の中に飛び込んでいった。
「えっ、ちょっと」
「えっ、何?どうしたの、ユズ」
私の慌て具合に、頑張って顔までコートに埋めていたハープが顔を出す。
そしてハープは顔を上げた後、正面の輝くギルドホームを見た……筈だった。
「……は?」
私もギルドホームの方を見る。
「……え?」
すると、どうだろう。白い輝きを放っていた筈のギルドホームは黒い、というより暗闇に包まれていた。
ハープから聞いた、私の暗転の様な感じだけど、今見ているのはそれどころでなく、紫色の禍々しいオーラを放っている。
「えっと?……ユズさん、これは?」
ハープがぎこちなく聞いてきた。
「私も分からないよ……」
なんかやばい気がするけど、あの神様が干渉して来たとすれば少なくとも失敗とかは無いと思う。
私達はその暗闇のドームをどうすることも出来ずにただ、寒さも忘れて呆然と見ていた。
暫くしてから、そのドームが収縮し始めた。
「あ、見て!ユズ!」
「うん、私ももう見てるよ……」
ソレはドームが完全に収縮しきってから全容を見せてきた。
「えっと……お城?」
「みたいだね……」
ソレは想像に容易い感じのお城だった。
三本の搭が建っていて、城壁があって、真ん中に扉があって、全体的に四角い。
異質なのは、壁全体が黒っぽく紫がかっていて、且つ先程の禍々しいオーラを放っている所だった。
私達はその遊牧民のテントからコレへの変容っぷりに、更に呆然とするばかりだ。
「とりあえず、入ってみようか」
そう言って扉を開けて中に入ると、一つの石像が中心に立っていて、それを囲む壁にはいくつかの扉が設置されていた。
「え?ハープ、Lv.2ってこんな風になるの?」
神様の干渉とはいえ、外観は特に、内部もしっかりしてそうでレベル相応に感じなかった。
「分からないけど、見てる限りそうなんでしょ」
ハープがそう言う。
そして、内部を見回していると突然、
「うむ。久しぶり……でも無いな。まあまた会ったな、人の子よ」
「誰!?」
と、お爺さんの様な声で話しかけられた。
驚いて何処からだろうと、私達は辺りを見回す。
「ここだ、私はここだ」
と、声がした方向を見ると石像があった。
「えっと、こちら?」
「ああ、そうだ」
「あの、どちら様?」
ハープが問う。
私達はこんなお爺さんは知らない。
「何を言っておる……私だ。混沌と闇の神、アフィポスだ」
アフィポス……ってことは?
「え、神様?」
「そうだと言っている」
と、神様だと言った石像は口も動かさずにそう答える。私達の知っている神様は確か男とも女ともつかない声だった様な気がするんだけど。
「え、でも神様ってもっと中性的って言うかどっちつかずというか、な声だったと思うんですが……」
「何を言っておる。私は神、理を超越した存在だ。私には性別など無い、この石像に意識を移すとこういう声になるのだ」
なるほど、よく分からないけどそういうことにしておこう。
「あぁ、それと鍵は返しておくぞ」
と、神様が言うと私のインベントリの中に混沌の鍵が戻ってきた。
「あ、ありがとうございます」
「何を固くなっている?まあいい、何か私に聞きたいことがあるだろう?」
聞きたいこと?
何かあるかな、と思考を張り巡らしていると、
「あの、このギルドホームって何ですか?」
と、ハープが聞いた。
それもそうだ。さっきも思ったけど、明らかに変化し過ぎだ。Lv.2相応じゃない気がする。
「よくぞ、聞いてくれた。この城は私の根城……そちらからしたら、これからは『裏ツリー』となるのか?」
裏ツリー……聞き覚えが無い。
こちらもユニークシリーズと同じく、ヘルプ欄には載っていない。ハープも分からないらしく、首を傾げている。
「どうした、裏ツリーが分からないのか?まあ私が通常ツリーから強制移行させたから分からないのも当然か……」
神様は考えている。
私達には分からないので、説明を待つ。
「裏ツリーというのは、まあ簡単に言えば通常では移行どころか存在すら知られない特殊なツリーだ。お主らに与えた装備の様な物だ」
と、説明してくれた……というか、神様からの呼ばれ方がいつの間にか変わってる。
まあそんなことはどうでも良くて、要するに裏ツリーって言うのはさしずめ、『ユニークツリー』と言った所か。
「それで、この城も色々な特殊な代物を備えているが、なにせ久方ぶりの具現化でな?力が解放しきれていないのだ……そこで、お主らに素材を集めてそれらの力を解放して欲しい。ツリーのシステムには則っているだろう?なら、何の問題も無かろう」
要するに、Lv.2に上げるためにやってきたこととおおまかな流れは変わらないってことだ。それなら問題無い。
「それで、裏ツリーって言うぐらいなんですから。当然、素材も特殊な物に……?」
と、ハープが恐る恐る聞く。
確かに、素材集めの難易度が上がるのは正直嫌だけど、強化するためには仕方無いとも考えられる。
「そうだ。だがその分、それ相応の力が解放される。なら尚更、問題無かろう」
「どうする、ユズ?……って言ってももう元には戻せないけどね」
と、ハープは聞いてくる。
答えは勿論、
「まあ何かあっても大丈夫だし、何とかなるよ!」
と、神様の意向に乗っかることに決めた。
「よし、これで決まりだな……では改めて、これからよろしく頼む」
「こちらこそ、よろしくお願いします」
「お願いします」
と、丁寧に挨拶をする。
二日目にして色々な何かが始まろうとしている。
そんな状況に私は、これからに思いを馳せてわくわくしていた。
「極寒の地で拠点作り」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
LIBERTY WORLD ONLINE
-
277
-
-
無表情ドールマスター
-
35
-
-
ぷかぷか孤島になっちゃった?
-
96
-
-
狂乱の森と呼ばれる森の主は魔王の娘だった。
-
11
-
-
少しおかしな聖女さまのVRMMO日常記
-
38
-
-
初心者がVRMMOをやります(仮)
-
383
-
-
ライジング・サーガ ~初心者エルフとチート魔人~
-
6
-
-
武術の天才がVRMMOにログインしました。
-
82
-
-
とある御人の日常譚
-
18
-
-
クラス《農民》の俺最強
-
150
-
-
のらりくらりと異世界遊覧
-
49
-
-
異世界で植物園を始めたら楽園が出来ました~転生して楽園を!~
-
11
-
-
和風MMOでくの一やってたら異世界に転移したので自重しない
-
111
-
-
真祖への転生
-
49
-
-
モンスタークリエイターの世界侵略 (投稿停止)
-
27
-
-
いきなり世界救えって言われても
-
58
-
-
ミミック転生 ~『比類なき同族殺し』の汚名を晴らす方法~
-
59
-
-
アルケニアオンライン~昴のVRMMOゲームライフ。冒険生産なんでも楽しみます。
-
143
-
-
こんにちは!この世界の勇者を倒しに来ました!〜『世界』を旅する転生旅行記〜
-
19
-
-
Free Life Fantasy Online
-
296
-
コメント