極寒の地で拠点作り
ユニークスキル その一
「私、ハープです。よろしくお願いします」
「あっ、私はユズです」
「ええ、よろしく」
私達も自己紹介をする。
「ここで話すのも何だろうから場所を移しましょうか……ねぇ、ブラスト?私、この子達と少しお話してくるから先にギルドホームに戻ってて!」
シェーカさんが少し大きな声で言う。
一応、私達帰る所だったんだけどなぁ……
まあどちらにしろ暇だし、
「暇だし、別にいいよね?」
と、ハープも私に確認してくる辺り、別に問題は無い様だ。まだプレイ開始二日目の私達が先輩プレイヤーに話を聞くのは滅多に無いかもしれないし、役に立つことがあるかもしれない。
「あっ!待て、俺も連れてけ!」
ブラストさんはと言うと、今度は焼き鳥の様な物を両手に持ち、次々にそれらが口の中に吸い込まれていく。その度に観衆から「おおっ!」という歓声が湧き上がる。
「さっ、行きましょ?あの人は別に置いてっていいから」
そう言ってシェーカさんは私達を急かす様に背中を押してくる。正直、私はブラストさんが苦手なので私もそれに乗って進む。ハープも私の横を歩いている。つまりそういうことだ。
最後にブラストさんが何か叫ぶ様な声が聞こえたけど、歓声に呑み込まれて何を言っているかは聞こえなかった。
「うん、この辺でいいかしらね」
噴水のある広場にやってきた私達は、その辺にある適当なベンチに、シェーカさん、ハープ、私の順で腰掛ける。
「あ、そうそう。さっき、付き添いって言ったけどあの人とは、《騒乱ノ会》って言うギルドのメンバーなの……と言ってもあの人がそのリーダーなんだけど」
ほら、ここら辺よ……と地図を開いて指を差す。
東の方の山の麓辺りの様で、その辺りには確かギルドが密集していたのを覚えている。
「えっ?こんな会ったばかりの人間に……」
「いいのよ。貴方達は信用出来そうだし……それに襲撃は割と慣れている方だしね?」
と、何かシェーカさんが疲れ気味に言う
やっぱり聞いた通り激戦区なんだ。私達は彼処に置いて正解だったかも。気候的にも街からの遠さでもかなり失敗してるけど。
「良かったら今度、私達のギルドホームに来ない?……あ、別に勧誘してる訳じゃないのよ?」
「えっ!?」
更にハープが驚く。
まあ、それもそうだ。出会って時間の浅い、会ったばかり人間に場所を教えるだけで無く、招待までしてしまうのだから。そもそも赤の他人を中に入れると言う行為が普通ではありえないことらしい。
「それで、貴方達は……まあ、あの人があの辺であったということはその近くなんでしょうけど、まさかあの寒くて仕方無い荒野には置いてないわよね?」
うっ、当てられた。寒くて仕方無い荒野って言うのは多分、私達のギルドホームの場所だ。
私とハープが微妙な顔をしていると、何やらシェーカさんも察したらしく、
「あっ」
「つまりそういうことです……」
「あはは……まさかあの荒野に好んでわざわざ置く人がいたとは、驚きだわ」
まあ私達の設置動機は襲撃が少ないだろう、から来てるからそう言われても仕方無い。
「私達、まだ調べてないんですけどあの荒野の更に奥って何があるんですか?」
「何も無いわよ?何処まで行っても低木が立って岩が転がってるだけ……そういう意味でわざわざ、ね?」
めぼしい物が無い所か、敵ともエンカウントしなかったらしい。なるほど、ギルドホームが少ないだけなら温暖な南の丘とかでも良かった訳だ。
私は少し失敗した気分になるけど、彼処に置かなかったらこんな良い装備は得られなかったって考えれば正解だったかな、と思える。
と、ここで私はとある疑問を思い出した。
「あの、最初にブラストさんと会った時に自己紹介で、『爆走のブラスト』って言ってたんですけど『爆走』って何のことですか?」
と、ここで私は、あちゃーと顔に手を当てているシェーカさんに気づく。何かあったんだろうか。
「……うん、まあ話してもいいわよね。貴方達はユニークスキル、装備固有スキルとも言うわね、そういう存在のことは知ってるかしら?」
そう、シェーカさんが言った所で私とハープは顔を見合わせる。装備固有スキル……それは神様がくれたこの装備にもついていた特殊なスキルのことだ。
シェーカさんは話を続ける。
「ユニークシリーズって呼ばれてる、初回ダンジョン攻略の時のみとかに貰える世界に一つだけの装備一式が存在するんだけど、そのユニークシリーズについてくる固有のスキルがユニークスキルよ」
装備固有スキルがユニークスキルって言うことなら、私のユニークスキルは【混沌の克服】、そしてハープは【無作為な混沌】だ。
「そのユニークシリーズは皆が皆持ってるんですか?」
ハープが問う。
私もそれは気になっていた所だ。実際、私達の持っているこの装備はどのくらいの価値があるのかな、と。
「いやいや、そんなことはないわ。そもそもダンジョンの絶対数が少ないもの……まあ、話は戻すわね?それで、あの人のユニークスキルは【爆走】、AGIが四倍になるのよ」
「よ、四倍……?」
それで最初にあった時、あんなとんでもない速さだったって訳か。それにしても一つのスキルだけで四倍って言うのはそれこそとんでもないだと思う。
「そう、四倍。元々性格があんな感じだったんだけど、あのスキル手に入れてから走り回るのが好きになっちゃったみたいでね……世話を焼かされるわ」
そしてシェーカさんはまたもや疲れ気味に言う。
「それでその走り回っている姿から、偶然にもユニークスキルと同じ名前で『爆走のブラスト』って呼ばれる様になったってわけなのよ」
「ありがとうございます。わざわざ色々教えて頂いて」
「いいのいいの、そんな大したこと教えて無いし」
ギルドの場所やらユニークスキルの詳細やら教えてもらいまでしたのに大したことじゃないという限り、ブラストさんがリーダーをしている《騒乱ノ会》のメンバーは相当に強い人達だ。このシェーカさんとて普通じゃない可能性だってある。もしかしたらこの人も……
その時だった。
「オラァ!金を寄越せ!……お前ら、バシバシ取ってけ!すぐにずらかるぞ!」
「ハイッ!」
 
「キャッ!と、盗賊よ!」
後ろの方で何か壊される音と同時に悲鳴が聞こえた。
「シェーカさん、これってどういう……」
「一応ね、この街も一つの大規模なギルドホームなのよ。初めからあるNPCのね?」
「えっ!?」
驚いた。一体、今日は何回驚いてるんだろう。
シェーカさんが言うには、この街がギルドホームって設定上、盗むのはシステム上おかしい所は無い訳でたまに無謀にもこうやって集団で乗り込んでくるプレイヤーがいるらしくって、そういう集団は『盗賊』って呼ばれてるらしい。
勿論、この街も黙っていない。その盗賊団を追い返すか、倒した人に賞金を与えている様で、一部のプレイヤーはこれをちょっとしたイベントと考えているぐらいだ。
そして、私達が呆然と見ていると、
「ちょっと行ってくるわね」
「えっ、シェーカさん?」
と、シェーカさんが金目の物を漁っている盗賊団に向かっていった。
「チッ!良いモン置いてねぇなぁ、この店は……おいお前ら!そろそろ行くぞ!」
「あらあら、盗賊さん達……こんなにお店を壊しては駄目だと思うのだけれど?」
「なんだテメェ!邪魔すんなら殺すぞ?お前だってデスペナルティは貰いたくないだろ?だったらそこを――――」
何が起こったのか分からなかった。
気づけば盗賊団の首領は青いエフェクトを散らして消えていった。つまり倒したということなんだけど、私にはシェーカさんが動いている所は見えなかった。AGIがとんでもなく高いのかな、と思ったけど見えないほどって言うのは、ほぼありえないから違うと思う。
首領がやられて呆気にとられている盗賊団らは、
「はっ?おい、お前何しやがった!」
そう言ってまた一人、シェーカさんに襲いかかるがやはりまたいつの間にか消えていった。
そんなシェーカさんに恐れをなしたのか、盗賊団は一目散に逃げ出した。
「ば、化け物!」
「化け物で結構だけど……逃さないわよ!」
シェーカさんがそう言うと、私はまた信じられない物を目にした。
「シェーカさんが、いち、にぃ、さん、し……六人!?」
ハープも驚いている。本当に驚かされっぱなしだ。
どうなったかと言うとシェーカさんが分裂して六人になった、そういう状況。そしてその六人が集団で逃げる盗賊達を一人一人倒して数を減らしていく。
「ヒィッ!お、お前……まさか幻術使いの……っ!」
「その名前はあまり好きになれないのよねぇ」
と、六人のシェーカさんの内一人が言う。あれが本物かな?と、考えている内に盗賊の一人がこちらに向かってきた。
「はぁっ、はぁっ!人質を取っちまえばこっちのモンだ!」
と言って、そこを偶然通りかかった女性プレイヤーに襲いかかろうとしている。
「ユズ、行くよ!」
「えっ?」
ハープがいきなり飛び出した。既にダガーを引き抜き、手に持っている。突然のハープの行動に動揺したけど、私もすぐに向かった。
盗賊とハープの距離が三メートルくらいになった時、
「『影縫い』!」
と、ハープが何か技の名前を言い、ダガーを石で出来ている筈の地面に突き刺した。
「うおっ!?」
盗賊の動きが止まった。
どうやらハープのこの技は相手の動きを止められる技の様だ。その隙に私はハープと同じ様に、神様から貰った力を初めて使うことにした。
【ユズの心の闇! MP27/32】
「うわぁっ!?何だよ、これ……まさかあの時の……いや、そんな筈は……っ!あっ、やめろ!やめてくれぇ!許してくれよぉ!」
【盗賊Aは混乱した!】
と、盗賊はいきなり誰も居ない所に向かってそう騒ぎ出して懇願する。どうやらこの心の闇は過去のトラウマや文字通り心に潜む闇を対象者だけに見せる幻惑系の技で、混乱させることが出来る様だった。
おかしいくらいに強化されたSTRを利用してメイスで殴っても良かったけど初の闇魔法を使える良い機会だったから、使ってみた。それにしてもこの魔法、思い出とかに依存してる所もあってか、ただの精神攻撃の様な気がする。
まあ何はともあれ無力化することは出来た。
「ユズ、やったね!」
「うん!」
何気にここまで連携して相手を倒すのは初めてかもしれない。ハープと一緒に倒すっていうのがここまで楽しい物だとは思わなかった。
するとシェーカさんが全員を倒したのか、一人になって戻ってきた。
「大丈夫!?そっちに一人行ったみたいだったけれど……って、それ?……まさか貴方達が?」
「はい、私達がやりました!ね、ユズ?」
「うん!私達だけ、でね?」
私はシェーカさんに強調して、そう伝えた。
「あっ、私はユズです」
「ええ、よろしく」
私達も自己紹介をする。
「ここで話すのも何だろうから場所を移しましょうか……ねぇ、ブラスト?私、この子達と少しお話してくるから先にギルドホームに戻ってて!」
シェーカさんが少し大きな声で言う。
一応、私達帰る所だったんだけどなぁ……
まあどちらにしろ暇だし、
「暇だし、別にいいよね?」
と、ハープも私に確認してくる辺り、別に問題は無い様だ。まだプレイ開始二日目の私達が先輩プレイヤーに話を聞くのは滅多に無いかもしれないし、役に立つことがあるかもしれない。
「あっ!待て、俺も連れてけ!」
ブラストさんはと言うと、今度は焼き鳥の様な物を両手に持ち、次々にそれらが口の中に吸い込まれていく。その度に観衆から「おおっ!」という歓声が湧き上がる。
「さっ、行きましょ?あの人は別に置いてっていいから」
そう言ってシェーカさんは私達を急かす様に背中を押してくる。正直、私はブラストさんが苦手なので私もそれに乗って進む。ハープも私の横を歩いている。つまりそういうことだ。
最後にブラストさんが何か叫ぶ様な声が聞こえたけど、歓声に呑み込まれて何を言っているかは聞こえなかった。
「うん、この辺でいいかしらね」
噴水のある広場にやってきた私達は、その辺にある適当なベンチに、シェーカさん、ハープ、私の順で腰掛ける。
「あ、そうそう。さっき、付き添いって言ったけどあの人とは、《騒乱ノ会》って言うギルドのメンバーなの……と言ってもあの人がそのリーダーなんだけど」
ほら、ここら辺よ……と地図を開いて指を差す。
東の方の山の麓辺りの様で、その辺りには確かギルドが密集していたのを覚えている。
「えっ?こんな会ったばかりの人間に……」
「いいのよ。貴方達は信用出来そうだし……それに襲撃は割と慣れている方だしね?」
と、何かシェーカさんが疲れ気味に言う
やっぱり聞いた通り激戦区なんだ。私達は彼処に置いて正解だったかも。気候的にも街からの遠さでもかなり失敗してるけど。
「良かったら今度、私達のギルドホームに来ない?……あ、別に勧誘してる訳じゃないのよ?」
「えっ!?」
更にハープが驚く。
まあ、それもそうだ。出会って時間の浅い、会ったばかり人間に場所を教えるだけで無く、招待までしてしまうのだから。そもそも赤の他人を中に入れると言う行為が普通ではありえないことらしい。
「それで、貴方達は……まあ、あの人があの辺であったということはその近くなんでしょうけど、まさかあの寒くて仕方無い荒野には置いてないわよね?」
うっ、当てられた。寒くて仕方無い荒野って言うのは多分、私達のギルドホームの場所だ。
私とハープが微妙な顔をしていると、何やらシェーカさんも察したらしく、
「あっ」
「つまりそういうことです……」
「あはは……まさかあの荒野に好んでわざわざ置く人がいたとは、驚きだわ」
まあ私達の設置動機は襲撃が少ないだろう、から来てるからそう言われても仕方無い。
「私達、まだ調べてないんですけどあの荒野の更に奥って何があるんですか?」
「何も無いわよ?何処まで行っても低木が立って岩が転がってるだけ……そういう意味でわざわざ、ね?」
めぼしい物が無い所か、敵ともエンカウントしなかったらしい。なるほど、ギルドホームが少ないだけなら温暖な南の丘とかでも良かった訳だ。
私は少し失敗した気分になるけど、彼処に置かなかったらこんな良い装備は得られなかったって考えれば正解だったかな、と思える。
と、ここで私はとある疑問を思い出した。
「あの、最初にブラストさんと会った時に自己紹介で、『爆走のブラスト』って言ってたんですけど『爆走』って何のことですか?」
と、ここで私は、あちゃーと顔に手を当てているシェーカさんに気づく。何かあったんだろうか。
「……うん、まあ話してもいいわよね。貴方達はユニークスキル、装備固有スキルとも言うわね、そういう存在のことは知ってるかしら?」
そう、シェーカさんが言った所で私とハープは顔を見合わせる。装備固有スキル……それは神様がくれたこの装備にもついていた特殊なスキルのことだ。
シェーカさんは話を続ける。
「ユニークシリーズって呼ばれてる、初回ダンジョン攻略の時のみとかに貰える世界に一つだけの装備一式が存在するんだけど、そのユニークシリーズについてくる固有のスキルがユニークスキルよ」
装備固有スキルがユニークスキルって言うことなら、私のユニークスキルは【混沌の克服】、そしてハープは【無作為な混沌】だ。
「そのユニークシリーズは皆が皆持ってるんですか?」
ハープが問う。
私もそれは気になっていた所だ。実際、私達の持っているこの装備はどのくらいの価値があるのかな、と。
「いやいや、そんなことはないわ。そもそもダンジョンの絶対数が少ないもの……まあ、話は戻すわね?それで、あの人のユニークスキルは【爆走】、AGIが四倍になるのよ」
「よ、四倍……?」
それで最初にあった時、あんなとんでもない速さだったって訳か。それにしても一つのスキルだけで四倍って言うのはそれこそとんでもないだと思う。
「そう、四倍。元々性格があんな感じだったんだけど、あのスキル手に入れてから走り回るのが好きになっちゃったみたいでね……世話を焼かされるわ」
そしてシェーカさんはまたもや疲れ気味に言う。
「それでその走り回っている姿から、偶然にもユニークスキルと同じ名前で『爆走のブラスト』って呼ばれる様になったってわけなのよ」
「ありがとうございます。わざわざ色々教えて頂いて」
「いいのいいの、そんな大したこと教えて無いし」
ギルドの場所やらユニークスキルの詳細やら教えてもらいまでしたのに大したことじゃないという限り、ブラストさんがリーダーをしている《騒乱ノ会》のメンバーは相当に強い人達だ。このシェーカさんとて普通じゃない可能性だってある。もしかしたらこの人も……
その時だった。
「オラァ!金を寄越せ!……お前ら、バシバシ取ってけ!すぐにずらかるぞ!」
「ハイッ!」
 
「キャッ!と、盗賊よ!」
後ろの方で何か壊される音と同時に悲鳴が聞こえた。
「シェーカさん、これってどういう……」
「一応ね、この街も一つの大規模なギルドホームなのよ。初めからあるNPCのね?」
「えっ!?」
驚いた。一体、今日は何回驚いてるんだろう。
シェーカさんが言うには、この街がギルドホームって設定上、盗むのはシステム上おかしい所は無い訳でたまに無謀にもこうやって集団で乗り込んでくるプレイヤーがいるらしくって、そういう集団は『盗賊』って呼ばれてるらしい。
勿論、この街も黙っていない。その盗賊団を追い返すか、倒した人に賞金を与えている様で、一部のプレイヤーはこれをちょっとしたイベントと考えているぐらいだ。
そして、私達が呆然と見ていると、
「ちょっと行ってくるわね」
「えっ、シェーカさん?」
と、シェーカさんが金目の物を漁っている盗賊団に向かっていった。
「チッ!良いモン置いてねぇなぁ、この店は……おいお前ら!そろそろ行くぞ!」
「あらあら、盗賊さん達……こんなにお店を壊しては駄目だと思うのだけれど?」
「なんだテメェ!邪魔すんなら殺すぞ?お前だってデスペナルティは貰いたくないだろ?だったらそこを――――」
何が起こったのか分からなかった。
気づけば盗賊団の首領は青いエフェクトを散らして消えていった。つまり倒したということなんだけど、私にはシェーカさんが動いている所は見えなかった。AGIがとんでもなく高いのかな、と思ったけど見えないほどって言うのは、ほぼありえないから違うと思う。
首領がやられて呆気にとられている盗賊団らは、
「はっ?おい、お前何しやがった!」
そう言ってまた一人、シェーカさんに襲いかかるがやはりまたいつの間にか消えていった。
そんなシェーカさんに恐れをなしたのか、盗賊団は一目散に逃げ出した。
「ば、化け物!」
「化け物で結構だけど……逃さないわよ!」
シェーカさんがそう言うと、私はまた信じられない物を目にした。
「シェーカさんが、いち、にぃ、さん、し……六人!?」
ハープも驚いている。本当に驚かされっぱなしだ。
どうなったかと言うとシェーカさんが分裂して六人になった、そういう状況。そしてその六人が集団で逃げる盗賊達を一人一人倒して数を減らしていく。
「ヒィッ!お、お前……まさか幻術使いの……っ!」
「その名前はあまり好きになれないのよねぇ」
と、六人のシェーカさんの内一人が言う。あれが本物かな?と、考えている内に盗賊の一人がこちらに向かってきた。
「はぁっ、はぁっ!人質を取っちまえばこっちのモンだ!」
と言って、そこを偶然通りかかった女性プレイヤーに襲いかかろうとしている。
「ユズ、行くよ!」
「えっ?」
ハープがいきなり飛び出した。既にダガーを引き抜き、手に持っている。突然のハープの行動に動揺したけど、私もすぐに向かった。
盗賊とハープの距離が三メートルくらいになった時、
「『影縫い』!」
と、ハープが何か技の名前を言い、ダガーを石で出来ている筈の地面に突き刺した。
「うおっ!?」
盗賊の動きが止まった。
どうやらハープのこの技は相手の動きを止められる技の様だ。その隙に私はハープと同じ様に、神様から貰った力を初めて使うことにした。
【ユズの心の闇! MP27/32】
「うわぁっ!?何だよ、これ……まさかあの時の……いや、そんな筈は……っ!あっ、やめろ!やめてくれぇ!許してくれよぉ!」
【盗賊Aは混乱した!】
と、盗賊はいきなり誰も居ない所に向かってそう騒ぎ出して懇願する。どうやらこの心の闇は過去のトラウマや文字通り心に潜む闇を対象者だけに見せる幻惑系の技で、混乱させることが出来る様だった。
おかしいくらいに強化されたSTRを利用してメイスで殴っても良かったけど初の闇魔法を使える良い機会だったから、使ってみた。それにしてもこの魔法、思い出とかに依存してる所もあってか、ただの精神攻撃の様な気がする。
まあ何はともあれ無力化することは出来た。
「ユズ、やったね!」
「うん!」
何気にここまで連携して相手を倒すのは初めてかもしれない。ハープと一緒に倒すっていうのがここまで楽しい物だとは思わなかった。
するとシェーカさんが全員を倒したのか、一人になって戻ってきた。
「大丈夫!?そっちに一人行ったみたいだったけれど……って、それ?……まさか貴方達が?」
「はい、私達がやりました!ね、ユズ?」
「うん!私達だけ、でね?」
私はシェーカさんに強調して、そう伝えた。
「極寒の地で拠点作り」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
LIBERTY WORLD ONLINE
-
277
-
-
無表情ドールマスター
-
34
-
-
ぷかぷか孤島になっちゃった?
-
96
-
-
狂乱の森と呼ばれる森の主は魔王の娘だった。
-
11
-
-
クラス《農民》の俺最強
-
150
-
-
のらりくらりと異世界遊覧
-
49
-
-
初心者がVRMMOをやります(仮)
-
383
-
-
異世界で植物園を始めたら楽園が出来ました~転生して楽園を!~
-
11
-
-
和風MMOでくの一やってたら異世界に転移したので自重しない
-
111
-
-
モンスタークリエイターの世界侵略 (投稿停止)
-
27
-
-
武術の天才がVRMMOにログインしました。
-
82
-
-
真祖への転生
-
49
-
-
ミミック転生 ~『比類なき同族殺し』の汚名を晴らす方法~
-
59
-
-
こんにちは!この世界の勇者を倒しに来ました!〜『世界』を旅する転生旅行記〜
-
19
-
-
アルケニアオンライン~昴のVRMMOゲームライフ。冒険生産なんでも楽しみます。
-
143
-
-
いきなり世界救えって言われても
-
58
-
-
猫耳無双 〜猫耳に転生した俺は異世界で無双する〜
-
24
-
-
無邪気な少女の異世界冒険記
-
73
-
-
少しおかしな聖女さまのVRMMO日常記
-
38
-
-
マグ拳ファイター!!
-
49
-
コメント