私達は仲良く異世界に転移されたけど国家建国生活は大変だそうですよ…
ヨシフおじさん目線、11章7話。【議会では狂騒曲が鳴り響く】
「首相指名、自由連合党党首ヨーゼヴェネル・S・フシュガヴィリ!」
首相指名された。
別に悪いことではないし、首相は与党第1党の党首がなるものだ。なのに議場は…荒れ荒れしかった。ヤジが飛びまくり、記者団はカメラフラッシュを炊きまくる。
えぇ…、なんでこんなに荒れているのだろうか。だって上院下院合わせての総議席数では我が党の方が上なのに…。
後から調べたことだが、この世界の議会首相指名では、総議席数より上院議席数が多いほうが一般的…というか上院でも総議席数でも首相党が圧倒的なので、ある意味上院で与党とっていないのに首相指名されるのは極めて珍しいそうだ。
っと、そんな荒れ荒れしい議場の壇上に伍長が登壇した。なんかしゃべるつもりなのか?
「彼を首相に指名した理由をご説明いたします。まず、上院下院両院の総議席を集計したところ、自由連合党が12議席ほど多い事。二つ目に国家基盤もままならい現在の国政は初代首相でもあり、建国の父でもある彼に頼んだ方が良いこと…」
まともだ。まともなのだが…、ヤジ(野党)からは…
「それなら別の人物を起用すればよいではないか!国王に都合が付く人物ではないかね!?」
「そうだ!」
つまりあれか?国王が政界に介入するために私を首相に?つまりこれが本当のお友達政治…?
「以上の理由から、ヨーゼヴェネル・S・フシュガヴィリ氏を首相に指名する!」
「独裁者だ!」
「国王は祖国を苦しめるつもりなのか!」
祖国?母国じゃなくて?あっ!てか伍長お前!大丈夫か?お主は独裁者という言葉が異常に嫌いなはずだったが…。
「では、言わせていただこう。私や首相は知っている人は知っている、異世界からの転移者だ!地球からのな!私と彼がいた世界、地球では私はドイツ連邦共和国の指導者、彼は旧ソ連政権下のロシアで数々の要職に就いたエリートだ!私も彼も政治に関しては一流だといえる。ルーズヴェール氏チャーチム氏も同じ地球からの転移者でもあり、彼らもまた一国の指導者や政界の要職に就いた。そそしてその後、私達はこの国家を作った。私達がこの国家を作った理由は1つ、地球への帰還であった。だが全員地球では死んだ身、帰還できない。なら地球で培えた能力を使い、国家を作ろうとしているだけだ!
では聞こう!野党で今ヤジを飛ばしている人たちに聞く。
君らはこの出来立てほやほやの国家を、政・治・家・よ・り・も・国・民・の考え主義主張を尊重する国家を作れるかね?政治家は確かに強いが、国民よりも上に立ち威張れる立場ではないはずだ!私は地球で指導者時代、私欲のために政治家になったりした政治家を数多く見てきた!
別に私は彼を使って何かをしようとは思わない。信頼できる彼を起用しただけだ!彼の政治能力は一流だ。それこそ私以上に…。彼は政治の世界に私欲を持ち込んだり、使用しない。そんな度胸もない…。
さらにソ連要職時代、彼は自国民を大切にしていた。それこそ当時の指導者以上に…そんな彼はこの国を豊かにしてくれる、その希望にかけて起用した。
何度も言うが、この国の未来をかけて彼を起用した!政界介入目的でもなければ、独裁目的でもない!私欲のために彼を利用するわけでもない!
ヤジを飛ばす暇があったら、内閣を倒す議席を取得し、首相になりなさい!批判だけではなく実力を示しなさい!」
遅かったよ。というかこれ完全に内容がすり替わっているよな!
首相指名された。
別に悪いことではないし、首相は与党第1党の党首がなるものだ。なのに議場は…荒れ荒れしかった。ヤジが飛びまくり、記者団はカメラフラッシュを炊きまくる。
えぇ…、なんでこんなに荒れているのだろうか。だって上院下院合わせての総議席数では我が党の方が上なのに…。
後から調べたことだが、この世界の議会首相指名では、総議席数より上院議席数が多いほうが一般的…というか上院でも総議席数でも首相党が圧倒的なので、ある意味上院で与党とっていないのに首相指名されるのは極めて珍しいそうだ。
っと、そんな荒れ荒れしい議場の壇上に伍長が登壇した。なんかしゃべるつもりなのか?
「彼を首相に指名した理由をご説明いたします。まず、上院下院両院の総議席を集計したところ、自由連合党が12議席ほど多い事。二つ目に国家基盤もままならい現在の国政は初代首相でもあり、建国の父でもある彼に頼んだ方が良いこと…」
まともだ。まともなのだが…、ヤジ(野党)からは…
「それなら別の人物を起用すればよいではないか!国王に都合が付く人物ではないかね!?」
「そうだ!」
つまりあれか?国王が政界に介入するために私を首相に?つまりこれが本当のお友達政治…?
「以上の理由から、ヨーゼヴェネル・S・フシュガヴィリ氏を首相に指名する!」
「独裁者だ!」
「国王は祖国を苦しめるつもりなのか!」
祖国?母国じゃなくて?あっ!てか伍長お前!大丈夫か?お主は独裁者という言葉が異常に嫌いなはずだったが…。
「では、言わせていただこう。私や首相は知っている人は知っている、異世界からの転移者だ!地球からのな!私と彼がいた世界、地球では私はドイツ連邦共和国の指導者、彼は旧ソ連政権下のロシアで数々の要職に就いたエリートだ!私も彼も政治に関しては一流だといえる。ルーズヴェール氏チャーチム氏も同じ地球からの転移者でもあり、彼らもまた一国の指導者や政界の要職に就いた。そそしてその後、私達はこの国家を作った。私達がこの国家を作った理由は1つ、地球への帰還であった。だが全員地球では死んだ身、帰還できない。なら地球で培えた能力を使い、国家を作ろうとしているだけだ!
では聞こう!野党で今ヤジを飛ばしている人たちに聞く。
君らはこの出来立てほやほやの国家を、政・治・家・よ・り・も・国・民・の考え主義主張を尊重する国家を作れるかね?政治家は確かに強いが、国民よりも上に立ち威張れる立場ではないはずだ!私は地球で指導者時代、私欲のために政治家になったりした政治家を数多く見てきた!
別に私は彼を使って何かをしようとは思わない。信頼できる彼を起用しただけだ!彼の政治能力は一流だ。それこそ私以上に…。彼は政治の世界に私欲を持ち込んだり、使用しない。そんな度胸もない…。
さらにソ連要職時代、彼は自国民を大切にしていた。それこそ当時の指導者以上に…そんな彼はこの国を豊かにしてくれる、その希望にかけて起用した。
何度も言うが、この国の未来をかけて彼を起用した!政界介入目的でもなければ、独裁目的でもない!私欲のために彼を利用するわけでもない!
ヤジを飛ばす暇があったら、内閣を倒す議席を取得し、首相になりなさい!批判だけではなく実力を示しなさい!」
遅かったよ。というかこれ完全に内容がすり替わっているよな!
「私達は仲良く異世界に転移されたけど国家建国生活は大変だそうですよ…」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
1,253
-
944
-
-
3万
-
4.9万
-
-
442
-
726
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
5,170
-
2.6万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
12
-
6
-
-
23
-
2
-
-
9,691
-
1.6万
-
-
8,170
-
5.5万
-
-
6,644
-
2.9万
-
-
9,385
-
2.4万
-
-
985
-
1,509
-
-
193
-
926
-
-
358
-
1,672
-
-
86
-
30
-
-
611
-
1,139
-
-
202
-
161
-
-
7,460
-
1.5万
-
-
63
-
43
-
-
28
-
46
-
-
3
-
1
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
236
-
1,828
-
-
78
-
2,902
-
-
2,492
-
6,724
-
-
98
-
15
-
-
3,202
-
1.5万
-
-
2,858
-
4,949
-
-
6,206
-
3.1万
「SF」の人気作品
-
-
1,791
-
1.8万
-
-
1,270
-
1.2万
-
-
467
-
3,001
-
-
452
-
98
-
-
431
-
947
-
-
430
-
813
-
-
415
-
688
-
-
369
-
994
-
-
362
-
192
コメント