閉じる

努力次第で異世界最強 ~喰えば喰うほど強くなる~

星雲

14話:神狼族


投稿が遅れてすみません






オークキングを討伐するためにヘンゼルの森に来た俺たちはオークの集落を探すために歩き回っていた。

「ギルドの人が言ってたのってこの辺だよな」
「うむ、魔物の気配はするがこれはオークなのか?」

「ガァァァァァァァァァアア」

オークの集落があると思われる場所の周辺を歩きながらメルと話していると森の奥の方で何かが吠えた。

「クロ!」
「あぁ、行くぞ!」

俺たちは何かが吠えた方へ向かって走った。





「何だ…これ…」

駆けつけた場所には引き裂かれたような傷を負ったオークが100匹以上いた。
その死体の向こうには未だに石の棍棒の様なものを持ったバカでかいオークが真っ白な毛並みの狼と戦って今にも倒れそうだった。

というか倒れた。

恐らくオークキングであろうそいつを真っ白な毛並みの狼は皮を噛みちぎって内蔵を食べ始めた。

狼はこちらに気づいていないようで俺達が見ている前で無防備に食い散らかしている。

「メル、アレはなんだ?」
「うむ、神狼族だとは思うが神狼族は確か黒い毛だったはず……うーむ、分からんのぅ」

メルが言うには神狼族らしいのだが神狼族は黒い毛が特徴らしい。

まぁ確かに神狼族ではないにしてもとりあえずオークキングを無傷でしかも返り血もなく倒せるんだから相当強いんだろう。

「どうする?フレイムナーガもオークキングも倒せなかったとなれば違約金がアホみたいに取られることになるぞ?」
「うむ、どうしたものかのぅ」

フレイムナーガがいなかったのもこいつのせいじゃないのか?

まぁ分からんがとりあえずここから離れるか…

「アイツに見つからない内にここから離れるか」
「む?アイツは倒さないのか?」
「いや、倒しても意味ないのに必要ないだろ」
「うむ、それもそうか……」

アイツに気づかれない内に街へ戻ろう。
俺たちはこの場を離れるために街へ向かって走り出した。





「この辺まで来ればもういいだろう」
「うむ、久しぶりにこんなに速さ走ったぞ」

セルライト平原まで戻ってきた俺たちは走るのをやめて歩き始めた。

あ![竜眼]でアイツのステータス見とけばよかったな〜。
まぁでも一応逃げてきて正解だろう。狼って事はもしかしたら獣神であるフェンリル=ハイド=ロードにも何か関係があるかもしれないしな。

「おいクロ!何かがもの凄い速さでこっちに向かって走ってきているぞ」
「え?」

メルが察知した気配の方向へ顔を向けてみると森の方から土煙がこちらへ近づいてきていた。

「何だあれ?」

[魔眼]に変えて目を凝らして見てみると先程見た白い狼が走ってきている。

いやいやいや何でこっち来るんだよ、走って逃げてきた意味が無い。
でもこのまま街に戻ったらもしかするとアイツも入って来るかもしれない。

「どの道戦うしかないみたいだな」

メルとそんな話をしていると狼が俺たちの目の前で止まった。

思ったよりも小さいな、遠くから見た時はもうちょっと大きいように見えたけど馬くらいの大きさしかない。

『おい人間、この辺にいる解呪師を知らないか?』
「解呪師?ってなんだメル?」
「ふむ、解呪師というのはその名の通りかけられた呪いや魔法、魔術といったものを解呪する事ができる能力を持った者の事じゃ」

ふーん、つまり白魔道士的な立ち位置なのかな?
だとしても何で狼に解呪師が必要なんだ?

「なぁ、何で解呪師が必要なんだ?」
『おぉ!言葉が分かるのか!俺の言葉が理解できない奴しかいなかったから困り果てていたんだ。まぁ何で必要かというとだな俺のこの白い毛をどうにかして欲しいんだ』
「その白い毛と解呪師に何の関係があるんだ?」
『俺のこの毛は神狼族の中では呪いと呼ばれていてな、この白い毛のまま成人を迎えると狼の集落から追い出されちまうんだ。だから呪いを解呪できるやつをずっと探しているんだ』
「知ってるか、メル」
「ふむ、この辺に解呪師がいるかどうかは知らぬが恐らくその白い毛は呪いではないと思う。魔族の中にも普通は紫色の魔力をしている筈なのが赤色の魔力の奴がたまにいるのだが別に呪いなどではないし、迫害をされているわけでもない。それに今の獣神をやっているフェンリル=ハイド=ロードも確か白い毛だった筈じゃ」

確かに白い毛は呪いではないと思うが、でも白い毛なだけで迫害されるってのも可哀想な話だな。でもまぁ神狼族の中で決まっているルールにあれこれ言うのもダメだろうしな。

『ん?フェンリル=ハイド=ロードって誰だ?』
「む?フェンリル=ハイド=ロードの事を知らぬのか?」
「お前ら神狼族の神様的な存在だと思うんだけど?」
『誰だそれは、俺たちを今まとめてくれているのは狼王マーナガルム様だ』
「ふむ、マーナガルムなど聞いたことがないが…」
「いやいや、6億年前から生きてるやつなんてそんなにいるわけないだろ」
『6億年?なんの話をしているかは知らんが神狼族の寿命は長くても5千年くらいだぞ』

え?メルやジーさんが6億年とか普通に言っていたからそれよりもちょっと短いくらいだと思ってたけど5千年って短すぎないかな?

『まぁ狼王様は1億年ほど生きておるらしいが実際のところはどれくらいか分からん』

そりゃそうだろうな、同じくらい生きてるやつがいないとどれくらい生きてるかなんて分からないよな。
とりあえず[竜眼]で見てみるか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ガロウ=ビーストライク

レベル62/500

体力=98000

物攻=78000

物防=43000

魔力=92000

魔攻=88000

魔防=54000

《スキル》
[魔力操作][身体強化][嵐属性適性][物理攻撃耐性]
[気配感知][魔力感知][言語理解]
《称号》
『白狼』『神狼族』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このステータスが良いのか悪いのか他の神狼族を見てないからちょっと分からんけど。
どうしよう、喰おうかな。

「これ喰ってもいいよな…」
「ふーむ、コイツの肉って絶対固いぞ?」
『何だ?何の話をしている』

あ、やべ、聞こえてた。

でも確かにコイツはゴブリンと同じくらい生理的に無理な感じだな。

うーん、どうしようか…

「で、解呪はできないって事だけどこれからどうするんだ?ガロウ=ビーストライク」
『ぬ?なぜ俺の名前を知っている』
「まぁ色々あるんだよ。で、どうする?」
『そろそろ神狼族の集落からも追い出されるからなぁ、どうしようかなぁ〜、あーどうしようかなぁ〜。食い物も狩りをせねばならんし行くところがないなー。これは誰かに助けてほしーなー』

え?なにコイツ、めっちゃぐいぐいくるんですけど。

『従魔契約してもいいから連れて行ってくれないかなー』

「メル、コイツどうする?」
「どうもこうも従魔にできるのならやっておけば良かろう」
「まぁそれもそうだな、移動も楽そうだし…いいぞ!従魔契約しようか」
『よし、じゃあ俺の頭に手を置いて魔力を注げ』

ガロウに言われて手を置くとお互いの体が光だして俺の手の甲とガロウの頭に紋様の様なものが浮かびあがった。

「ふむ、これがクロの家紋か」
「家紋?」
「家紋とはその者の主従や家族の様なものに対して自分の家紋を授ける事によって生涯を共にする契約を結ぶとお互いの体に浮かび上がってくる。ちなみに言うと妾も右手首に紋様が浮かびあがっておるぞ」

なるほど、ふむふむよく分からん。

まぁあれだな、白狼GETだぜ!で、いいよな?

まぁなんだかんだあったけどこれで街に帰れるな。






フォロー、感想、いいね!をよろしくお願いします!


「努力次第で異世界最強 ~喰えば喰うほど強くなる~」を読んでいる人はこの作品も読んでいます

「ファンタジー」の人気作品

コメント

  • ふれぐら

    続きはないんですか?
    続きが読みたいです

    0
  • ノベルバユーザー354552

    以前同じタイトルで連載したことありませんか(´°д°`)
    主人公の名前も同じそうなんですけど内容がちょっと変わってますね…

    0
  • シャドウ

    続きが気になるので早めの更新楽しみにしています。
    とても面白いので頑張って下さい。

    0
コメントを書く