三人の精霊と俺の契約事情
和平条約
その男は不気味は笑みを浮かべ一人椅子に腰掛けていた。
「バルティカ戦線では、思いがけない発見や情報も手に入れた。大収穫だよ」
まるで遊園地に行った子供のように思い出しては笑いをずっと繰り返している。
「ローゼンクロイツ、貴様何を考えてる?」
片方にしか羽根の生えていない青年が何もない空間から浮かび上がるようにして現れた。
「ああ、ルシファーかい?僕はここ数年で一番の楽しみな事が出来たんだよ」
「ーーまた実験と言う名の破壊と殺戮を繰り返すのか?」
「ククク・・・ルシファー、実験には犠牲が付き物なのさ。失敗を繰り返しデータを取りそれを元にまた実験し、魔法は進歩するのさ」
鼻で笑い澄まし顔を決め、両手を広げてみせるクロイツ。
「・・・・・・」
その姿を見ても表情一つ変えないルシファーに逆にムッと表情を変えるクロイツ。
「ルシファー、僕との契約忘れてないよね?」
「・・・ああ」
「ーーなら、これ以上僕のやる事に口を出さないでね」
「・・・・・・」
「僕は【神殺し】なんて何とも思わないからね」
ゆっくりと歩み寄りながらルシファーを見つめ、
「この世から君を消すなんて秒だからさ」
ルシファーを見つめるその冷ややかな瞳は神の一人と呼ばれたルシファーに戦慄を与えるのには十分過ぎた。人間に恐怖を与えられる事になるとは夢にも思わなかったルシファーだった。
「ああそうだルシファー、その羽根もう片方も消してやってもいいんだよ」
☆
「ありがとう僕の友達になってくれて」
「ムーちゃん・・・もー会えないの?」
「ーー多分、遠くに・・・遠く遠くに父さんと母さんと行くからさ」
離れた場所で自分を待つ両親に一瞥をやるハバムート。
「そっか。俺もダチいなかったから同じ位のムーちゃんとダチになれて嬉しかったよ」
手を差し出すロビン。
その手を見て笑顔が溢れるバハムート。二人は堅くぎゅっと手を握った。
二人はいつまでも、いつまでもその手を離さなかったーーーー
サヨナラ元気でな!
ありがとう!ロビンも元気でね!
ロビンはバハムート達が見えなくなるまでいつまでもいつまでも手を振り続けた。
必死で溢れ出てくる涙を堪えていた。
俺は泣かないよ。
だってこれは永遠のサヨナラじゃないから、
また、笑って逢える日までのお別れだから。
また笑顔で笑ってあの日のようにーー。
☆ ☆ ☆
ーー時は同じくしてアヴァロン城
「この度は我が国のためにご協力頂き誠に感謝しております」
王の間の赤い絨毯の上で膝を付き頭を下げるバルティカ統括司令官ダグラス・クルーニー元バルティカ共和国国王。
「そんなに畏まらないで下さい。困っている国同士手を取り合い助け合うのは当然ですよ」
真っ白な髪にしわくちゃな顔をしたアヴァロン皇帝シーサー・ペンドラゴンが笑ってみせた。
「ーー失礼ですが数年前にお会いしてからずいぶんお年を取られたような・・・」
「ああ、私は隠居ですよ。息子に王の座を明け渡したいのですが、なかなか引き受けてくれないのでね」
「そうですか。シーサー様の後は何かとプレッシャーがあるのではないのでしょうか」
「私何て何もしてないですよ。バルティカ共和国とはこれからもお互い手を取り合っていきましょう」
「はい。こちらこそよろしくお願いします」
『バルティカ共和国・アヴァロン魔法王国和平条約提携』
シーサーとダグラスが硬い握手をしていると王の間の外の扉が勢いよく開いたーー
「申し上げます!!」
「無礼者!会談の最中だぞーー!」
「も、申し訳ございません。で、ですが無礼を承知で報告したい事がございます」
「申してみろ」
シーサーの顔が見る見るうちに真顔になる。
「はっ!帝国が、アストレア帝国が戦火に包まれております。すでに国土の七十パーセントを侵略されております」
「な・・・」
言葉を失うダグラス。
「攻めているのはどこだ?」
「はっ!情報によりますと反帝国バンディッツとレムリア国であります」
「・・・レムリアだと?」
眉間にシワを寄せるシーサー。
「レムリアにそんな戦力があったとは・・・」
また同じく眉間にシワを寄せるダグラス。
「・・・偵察を帝国に派遣しろ。レムリアのような小国がバンディッツと手を組んだとてこれほど有利に攻めれるには何か理由があるはずだ」
「はい。すぐに何名か派遣させます」
「頼んだぞ」
兵士は一礼すると急ぎ足でその場から姿を消した。
「それにしても長年続いた帝国の独裁政権もこれでようやく終わりを告げそうですな」
「いや・・・何か引っかかるんですよ。レムリア何か裏がありますよ」
「う、裏ですか・・・」
「帝国が落ちてくれればそれは嬉しいですが、レムリアがその上に立ちこの世界の中心になるのは、何か違うような気がしますし絶対にさせてはならない気がします」
「ーーでは、帝国に手を貸すのですか?」
「それは無いですが・・・偵察部隊の情報次第ではレムリアを叩き潰さなければならないですね」
そう言い放ったシーサーの顔は数年前出会ったあの青年の顔をしていた。
ダグラスは改めて思ったーー、
アヴァロンは敵に回してはならないと・・・
☆
「みんなお帰りーー!!」
「ただいまミーナ」
「ただいまなの」
「お元気でしたか?ミーナ」
「アーサーさんの活躍、世界新聞の一面を飾ってましたよ」
「えっ、僕の活躍・・・ですか?」
「はい、百年続いたバルティカ戦線に終止符を打ったと載ってましたよ」
「僕は何もしてないですよ。たまたまそこにいただけで・・・それに邪竜を沈めたのは僕ではないので」
「それでも、アーサーさんだからこそ出来た事は必ずあったんだと思いますよ」
「僕だから出来た事・・・」
アーサーはまわりを見渡したーー、リサ、エルザ、シルフィーが笑顔で頷いている。
「僕だけでは無いですけど、精霊たちがいたから出来たんだと思います」
ミーナは優しく微笑み、
「今度はまたゆっくり過ごせるの?」
「世界中を旅する夢はあるけれど、しばらくはゆっくりと精霊たちと過ごしたいね」
リサ、エルザ、シルフィーの三人は笑顔で手を合わせて喜んでいた。
「ーーそれじゃあ、美味しいものでも作ってあげる!!」
「わーいなの」
エルザの弾けんばかりの笑顔にみんな大笑いしていた。
ぼんやりと光る水晶玉の通信に気づく事なくーー。
ーー バルティカ戦線 完 ーー
「バルティカ戦線では、思いがけない発見や情報も手に入れた。大収穫だよ」
まるで遊園地に行った子供のように思い出しては笑いをずっと繰り返している。
「ローゼンクロイツ、貴様何を考えてる?」
片方にしか羽根の生えていない青年が何もない空間から浮かび上がるようにして現れた。
「ああ、ルシファーかい?僕はここ数年で一番の楽しみな事が出来たんだよ」
「ーーまた実験と言う名の破壊と殺戮を繰り返すのか?」
「ククク・・・ルシファー、実験には犠牲が付き物なのさ。失敗を繰り返しデータを取りそれを元にまた実験し、魔法は進歩するのさ」
鼻で笑い澄まし顔を決め、両手を広げてみせるクロイツ。
「・・・・・・」
その姿を見ても表情一つ変えないルシファーに逆にムッと表情を変えるクロイツ。
「ルシファー、僕との契約忘れてないよね?」
「・・・ああ」
「ーーなら、これ以上僕のやる事に口を出さないでね」
「・・・・・・」
「僕は【神殺し】なんて何とも思わないからね」
ゆっくりと歩み寄りながらルシファーを見つめ、
「この世から君を消すなんて秒だからさ」
ルシファーを見つめるその冷ややかな瞳は神の一人と呼ばれたルシファーに戦慄を与えるのには十分過ぎた。人間に恐怖を与えられる事になるとは夢にも思わなかったルシファーだった。
「ああそうだルシファー、その羽根もう片方も消してやってもいいんだよ」
☆
「ありがとう僕の友達になってくれて」
「ムーちゃん・・・もー会えないの?」
「ーー多分、遠くに・・・遠く遠くに父さんと母さんと行くからさ」
離れた場所で自分を待つ両親に一瞥をやるハバムート。
「そっか。俺もダチいなかったから同じ位のムーちゃんとダチになれて嬉しかったよ」
手を差し出すロビン。
その手を見て笑顔が溢れるバハムート。二人は堅くぎゅっと手を握った。
二人はいつまでも、いつまでもその手を離さなかったーーーー
サヨナラ元気でな!
ありがとう!ロビンも元気でね!
ロビンはバハムート達が見えなくなるまでいつまでもいつまでも手を振り続けた。
必死で溢れ出てくる涙を堪えていた。
俺は泣かないよ。
だってこれは永遠のサヨナラじゃないから、
また、笑って逢える日までのお別れだから。
また笑顔で笑ってあの日のようにーー。
☆ ☆ ☆
ーー時は同じくしてアヴァロン城
「この度は我が国のためにご協力頂き誠に感謝しております」
王の間の赤い絨毯の上で膝を付き頭を下げるバルティカ統括司令官ダグラス・クルーニー元バルティカ共和国国王。
「そんなに畏まらないで下さい。困っている国同士手を取り合い助け合うのは当然ですよ」
真っ白な髪にしわくちゃな顔をしたアヴァロン皇帝シーサー・ペンドラゴンが笑ってみせた。
「ーー失礼ですが数年前にお会いしてからずいぶんお年を取られたような・・・」
「ああ、私は隠居ですよ。息子に王の座を明け渡したいのですが、なかなか引き受けてくれないのでね」
「そうですか。シーサー様の後は何かとプレッシャーがあるのではないのでしょうか」
「私何て何もしてないですよ。バルティカ共和国とはこれからもお互い手を取り合っていきましょう」
「はい。こちらこそよろしくお願いします」
『バルティカ共和国・アヴァロン魔法王国和平条約提携』
シーサーとダグラスが硬い握手をしていると王の間の外の扉が勢いよく開いたーー
「申し上げます!!」
「無礼者!会談の最中だぞーー!」
「も、申し訳ございません。で、ですが無礼を承知で報告したい事がございます」
「申してみろ」
シーサーの顔が見る見るうちに真顔になる。
「はっ!帝国が、アストレア帝国が戦火に包まれております。すでに国土の七十パーセントを侵略されております」
「な・・・」
言葉を失うダグラス。
「攻めているのはどこだ?」
「はっ!情報によりますと反帝国バンディッツとレムリア国であります」
「・・・レムリアだと?」
眉間にシワを寄せるシーサー。
「レムリアにそんな戦力があったとは・・・」
また同じく眉間にシワを寄せるダグラス。
「・・・偵察を帝国に派遣しろ。レムリアのような小国がバンディッツと手を組んだとてこれほど有利に攻めれるには何か理由があるはずだ」
「はい。すぐに何名か派遣させます」
「頼んだぞ」
兵士は一礼すると急ぎ足でその場から姿を消した。
「それにしても長年続いた帝国の独裁政権もこれでようやく終わりを告げそうですな」
「いや・・・何か引っかかるんですよ。レムリア何か裏がありますよ」
「う、裏ですか・・・」
「帝国が落ちてくれればそれは嬉しいですが、レムリアがその上に立ちこの世界の中心になるのは、何か違うような気がしますし絶対にさせてはならない気がします」
「ーーでは、帝国に手を貸すのですか?」
「それは無いですが・・・偵察部隊の情報次第ではレムリアを叩き潰さなければならないですね」
そう言い放ったシーサーの顔は数年前出会ったあの青年の顔をしていた。
ダグラスは改めて思ったーー、
アヴァロンは敵に回してはならないと・・・
☆
「みんなお帰りーー!!」
「ただいまミーナ」
「ただいまなの」
「お元気でしたか?ミーナ」
「アーサーさんの活躍、世界新聞の一面を飾ってましたよ」
「えっ、僕の活躍・・・ですか?」
「はい、百年続いたバルティカ戦線に終止符を打ったと載ってましたよ」
「僕は何もしてないですよ。たまたまそこにいただけで・・・それに邪竜を沈めたのは僕ではないので」
「それでも、アーサーさんだからこそ出来た事は必ずあったんだと思いますよ」
「僕だから出来た事・・・」
アーサーはまわりを見渡したーー、リサ、エルザ、シルフィーが笑顔で頷いている。
「僕だけでは無いですけど、精霊たちがいたから出来たんだと思います」
ミーナは優しく微笑み、
「今度はまたゆっくり過ごせるの?」
「世界中を旅する夢はあるけれど、しばらくはゆっくりと精霊たちと過ごしたいね」
リサ、エルザ、シルフィーの三人は笑顔で手を合わせて喜んでいた。
「ーーそれじゃあ、美味しいものでも作ってあげる!!」
「わーいなの」
エルザの弾けんばかりの笑顔にみんな大笑いしていた。
ぼんやりと光る水晶玉の通信に気づく事なくーー。
ーー バルティカ戦線 完 ーー
「三人の精霊と俺の契約事情」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
2.1万
-
7万
-
-
165
-
59
-
-
6,571
-
2.9万
-
-
61
-
22
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
5,013
-
1万
-
-
5,072
-
2.5万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
8,090
-
5.5万
-
-
2,411
-
6,662
-
-
3,135
-
3,383
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
3,521
-
5,226
-
-
9,293
-
2.3万
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
600
-
220
-
-
1,285
-
1,419
-
-
6,614
-
6,954
-
-
2,845
-
4,948
-
-
3万
-
4.9万
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
315
-
800
-
-
139
-
227
-
-
391
-
717
-
-
6,161
-
3.1万
-
-
65
-
152
-
-
3,630
-
9,417
-
-
1,856
-
1,560
-
-
44
-
89
-
-
11
-
4
-
-
105
-
364
-
-
33
-
11
-
-
168
-
148
-
-
3,136
-
1.5万
-
-
60
-
278
-
-
2,931
-
4,405
-
-
13
-
1
-
-
2,605
-
7,282
-
-
48
-
129
-
-
29
-
50
-
-
42
-
55
-
-
31
-
83
-
-
45
-
163
-
-
9,139
-
2.3万
-
-
168
-
156
-
-
71
-
145
-
-
242
-
151
-
-
561
-
1,070
-
-
208
-
515
-
-
2,787
-
1万
-
-
2,388
-
9,359
-
-
4,871
-
1.7万
-
-
1,582
-
2,757
-
-
1,258
-
8,383
-
-
7,412
-
1.5万
-
-
387
-
438
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
9,533
-
1.1万
-
-
9,293
-
2.3万
-
-
9,139
-
2.3万
コメント