クリフエッジシリーズ第四部:「激闘! ラスール軍港」

愛山雄町

第十九話

 宇宙歴SE四五一九年十二月二十八日

 自国宙域内でスヴァローグ帝国軍とアルビオン王国軍の小戦隊が激闘を繰り広げる中、それを苦々しく見つめるシャーリア法国軍人がいた。
 彼の名はアフマド・イルハームで、シャーリア法国最大の要塞、ハディス要塞を指揮する司令官だ。軍での序列は第三位、大将の階級を持つ。

導師イマーム軍法官カザスケルは何をしているのだ。帝国に好き放題され、アルビオンを保護しようとしない。それどころか、ラスール軍港で正義を訴える勇者たちを排除しようとさえしている。これでは帝国に飲み込まれる前に我が国は内側から崩壊する……)

 彼は宗教によって成り立つ自国の状況を正確に把握していた。シャーリア法国はその名にあるように“シャーリア法”という経典を礎に作られた国家だ。
 シャーリア法はシャーリア教の最も重要な経典であり、それはすべての法律に優先する規範であった。その中には神の名において行われた契約はいかなることがあろうと守るというものがあり、導師ウスマーンらはそれを明確に破っている。

 イルハームは信心深く、今回のウスマーンらの行いを苦々しく思っていた。しかし、ラスール軍港で反乱を起こしたスライマーン少佐ほど直情的ではなく、ウスマーンらが止むを得ず戒律を犯したことに一定の理解を示している。

(帝国の恫喝に屈したことは仕方があるまい。教えを消滅させる、すなわち、我らのアイデンティティを失うことに等しい。それであってもだ。帝国の特使の恫喝は度が過ぎておる。あのような者の言葉など信じるに値しない……それにしても、導師の対応は中途半端すぎる。所詮、知識だけの平時の人であったということか……)

 彼の目にはウスマーンの対応はちぐはぐに見えていた。もし、帝国の言いなりになるのであれば、ラスール軍港を掌握できなかった段階で艦隊を出して拿捕すればよかった。
 それなのにウスマーンは、帝国とアルビオンの戦いに介入することもせず、ただ手をこまねいているように見えた。

 ウスマーンにも言い分はあった。
 もし、艦隊にアルビオン艦の拿捕を命じた場合、彼の意図とは異なり、帝国軍を攻撃する可能性が大いにあった。彼自身、教義に反していることは百も承知であり、スライマーンのように反旗を翻す艦隊士官が現れた場合、今以上の混乱を招くと考えたのだ。

 イルハームは大型スクリーンに映るアルビオン戦隊の戦いに共感を覚え始めていた。

(確か戦隊司令はコリングウッド中佐という若者だったはずだ。彼は自国の王子を守るため、二倍以上の敵に果敢に挑み、勝利を掴みつつある。戴く神は違えど、あの忠誠心には敬意しか湧かぬ。あれほどの健闘を見ても心を動かされぬ導師イマームに人々を導く資格はない……)

 そう考えるものの、現実主義者でもある彼は帝国軍を積極的に攻撃することをためらっていた。

(こちらから攻撃はできん。帝国艦に直接攻撃することは戦端を開く口実とされかねない……)

 イルハームは口を真一文字に結び、大型スクリーンを見つめている。

「アルビオン戦隊の司令より通信が入っております。いかがいたしますか」

 通信担当士官の言葉に大型スクリーンから目を離すと、「すぐに繋げ」と命じた。

 スクリーンに二十代半ばの若い士官が映し出される。

「こちらはアルビオン王国軍キャメロット第一艦隊第一特務戦隊のクリフォード・コリングウッド中佐です。国籍不明艦・・・・・からの攻撃を受けております。シャーリア法国に対し、救援を要請いたします」

 その言葉にイルハームは一瞬意図を掴みかねた。
 アルビオン軍は明らかに帝国と分かって戦っており、今更“国籍不明艦”という言葉を使う意味が分からなかったのだ。
 しかし、すぐにクリフォードの意図を悟る。

(なるほど。国籍不明の海賊船として扱えば、我が軍も攻撃できると考えたのだな。確かにハディスの要塞砲なら簡単に排除できる。よく考えたものだ……しかし、それでは我が国が帝国に宣戦布告したことになりかねない……)

 クリフォードの意図は理解したものの、直接攻撃は難しいと伝えることにした。

「貴官の要請は了解した。しかし、IFFの故障の可能性がある。無警告での攻撃はできない」

 それに対し、イルハームの予想に反した答えが返ってきた。

「警告砲撃を行っていただければ、国籍不明船も退避するはずです。可能であるなら、全力・・での警告をお願いしたい」

 警告砲撃を行うことに異存はなかったが、全砲での砲撃という点に疑問を持つ。

(全力だと? 全砲での警告ということか……何を考えている? 警告なら要塞砲一門でも充分過ぎる。全砲を使えば一個艦隊ですら退けられるほどの威力だ……何か分からぬが、面白い。乗ってやろうではないか……)

 彼は理由が分からないまま、それを了承した。

「了解した。貴官の要請通り、警告を行うことにしよう。貴艦に神のご加護が在らんことを」

「協力に感謝いたします。あなた方の神に感謝を」

 それだけ言うと見事な敬礼をして通信を切った。

(何をする気かは分からんが、今までの戦いを見る限り、何か考えているはずだ)

 そう考えながら、戦術担当士官たちに要塞砲の発射を命じた。

■■■

 デューク・オブ・エジンバラ5号(DOE5)は敵軽巡航艦シポーラと熾烈な戦いを繰り広げ、二度すれ違い、艦首を敵に向けている。同じようにシポーラも艦首を反転させており、シポーラは要塞と向き合う形となっていた。
<a href="//7896.mitemin.net/i263887/" target="_blank"><img src="//7896.mitemin.net/userpageimage/viewimagebig/icode/i263887/" alt="挿絵(By みてみん)" border="0"></a>

「敵軽巡航艦がハディス要塞に通信を送りました。アルビオンの要請内容は不明ですが、要塞側は了承したようです」

 旗艦艦長ニカ・ドゥルノヴォは敵が何か仕掛けてきたと考えたが、艦の指揮に忙しく、深く考えることができなかった。
 そして、すぐにハディス要塞から通信が入る。

『国籍不明艦に告ぐ。直ちに当該宙域から退去せよ。退去しない場合は実力をもって排除する』

 スヴァローグ帝国の司令官セルゲイ・アルダーノフ少将はその警告を無視するよう命じた。

「警告は無視せよ。シャーリアが攻撃してくるはずがないのだ。それよりもこの機に敵艦を排除せねばならん」

「了解しました」

 旗艦艦長であるニカ・ドゥルノヴォ大佐はアルダーノフの判断を支持した。

(司令官の考えは正しい。攻撃する意思があるなら、既に攻撃している。ここまで静観しておいて、今更介入してくる理由がない。アルビオン側の要請に従って、警告を行っただけだろう……だが、このタイミングということが気になる……)

 この時、二人の考えは一致していた。
 ドゥルノヴォに今少し考える時間が与えられたならば、クリフォードの意図に気づけたかもしれない。しかし、彼にその時間は与えられなかった。

 ドゥルノヴォはすぐに主砲の発射を命じ、更に艦尾迎撃砲で後方にいるシレイピス545を牽制するよう命じた。
 更に生き残っている二隻のスループ艦にもシレイピスを牽制するよう命じる。この時、スループ艦はDOE5の前方に位置し、再び艦尾を狙うには遠すぎたためだ。

「艦尾迎撃砲は敵駆逐艦を狙え! 当てる必要はない。牽制して時間を稼げばよい! スループも敵駆逐艦を牽制しろ!」

 この時、ドゥルノヴォは大胆にも後方に防御スクリーンは展開せず、艦尾追撃砲による牽制だけに留めた。

 相手が格下の駆逐艦とはいえ、防御スクリーンなしで砲撃を受ければ大きな損傷は免れない。しかし、防御スクリーンを分散させることはより強敵であるDOE5に対する防備が薄くなり、より危険が増すと判断したのだ。
 不安そうにする部下に対し、ドゥルノヴォは力強く言い切った。

「敵駆逐艦は主砲を失っている。艦尾迎撃砲しか残っておらんはずだ。敵も防備が弱い艦尾を晒すことはなかろう!」

 その言葉に戦闘指揮所CICに余裕が戻った。
 しかし、次の瞬間、CICが凍りつく。

「ハディス要塞に高エネルギー反応あり! 要塞砲が、全砲が発射準備を行っています!」

 メインスクリーンを見ると、三百門の百テラワット級陽電子加速砲すべてから、発射の兆候である星間物質の励起の光が見えた。
 ドゥルノヴォはシャーリアの意図を掴みかねる。

(警告で全砲を撃つつもりか? 何が目的だ? 単なる威嚇とは思えんが……)

 ドゥルノヴォは動じず、部下たちを叱咤する。

「うろたえるな! 撃ったとしても警告にすぎん! 当たらねば要塞砲といえども恐るるに足らん!」

「艦長の言う通りだ。シャーリアが我々を攻撃するつもりなら、いくらでも機会はあった。自らの任務に集中するのだ。敵軽巡航艦の動きは鈍い! 一気に沈めるぞ!」

 アルダーノフからも叱咤の言葉が吐き出される。
 CIC要員たちは巨大な砲で狙われる不気味さを感じながらも、自らの任務に集中していった。
 アルダーノフはハディス要塞に向けて一方的に通信を送った。

「帝国に歯向かうつもりなら、攻撃するがいい! 我らを殺せば、貴国はこの宇宙から消滅する! それでもよいなら、神にでも何でも殉ずればいい!」

 この通信に対し、要塞側からの回答はなかった。通信完了直後に、要塞砲が放たれたためだ。

■■■

 アルビオン側でも要塞砲の発射準備が始まったことに気づいていた。

「要塞砲にエネルギーが注入されています!」

 情報士であるクリスティーナ・オハラ大尉の声が響く。

「了解。ハディス要塞からの威嚇砲撃後、反撃に転じる。敵が混乱した一瞬の隙を突くんだ!」

 クリフォードが何を狙っているのか理解した者はいなかったが、自信に満ちた指揮官の言葉に「了解しました、艦長アイ・アイ・サー!」という力強い了解の言葉を返していく。

 その間にもDOE5とシポーラとの撃ち合いは続いていた。
 いずれも損傷を負っているものの、小破といったところだが、防御スクリーンが一系列トレインしかないDOE5の方が圧倒的に不利だった。

 防御スクリーンは一系列でも機能を発揮できる。しかし、防御スクリーンで受けたエネルギーを質量-熱量変換装置MECに送って処理する必要がある。
 その処理に若干のタイムラグがあるため、防御スクリーンに処理しきれないエネルギーが残り、防御能力が落ちてしまう。
 通常は二系列で交互にエネルギーを受け持つため、処理が追いつかないということはないが、一系列しかない場合は時間と共にエネルギーが蓄積していく。

「直撃! 防御スクリーン能力八十パーセント低下! 六十、五十……」

 敵からの攻撃の精度が上がり、直撃が増えてきた。
 これは艦底側のスラスターが損傷し上方への機動ができなくなったためで、敵の人口知能AIがそれに対応し、命中精度が上がっている。

「MECが厳しくなってきました! あと二回しか受け止められません!」

 MECは熱量と質量を可逆変換する装置で、余剰エネルギーを質量に変換し、逆に貯めた質量をエネルギーに変換して対消滅炉リアクターの補助をする装置だ。
 防御スクリーンで受けたエネルギーを一旦質量に変換しているが、直撃する回数が増えたことで処理が追いつかなくなった。

「すぐに要塞砲が発射される。この辺りは星間物質が多い。つまり、強いガンマ線が放出されるはずだ。そのタイミングで敵に攻撃を掛ける」

 惑星付近では重力に引かれた星間物質が多く存在する。クリフォードは陽電子と星間物質の対消滅反応により発生するガンマ線を利用しようと考えた。

 敵も陽電子加速砲を撃てばガンマ線が発生することは知っている。しかし、巨大な要塞にこれほど接近した状態で威嚇砲撃を受けることは想定していない。また、味方の艦隊が要塞近傍に待機することはあり得るが、その場合は要塞の後方もしくは側方に位置しているため、ガンマ線の影響は艦の放射線防護で充分である。
 クリフォードはこの隙を突こうと考えたのだ。

 彼がこの方法を思いついたのは砲艦での経験からだ。
 彼は砲艦と戦艦の一体運用による長距離砲撃を提案したが、その研究の際、艦を近接させすぎるとガンマ線による通信障害が発生することがあり、自動制御による連携を行う上での課題になっていた。
 通信障害自体は陣形の最適化で解決できたが、この現象を何かに使えないか考えていた。結局、艦隊戦で使用することは難しいという結論になったが、この危機的な状況でそれを思い出したのだ。

「ハディス要塞、砲撃!」

 戦術士のベリンダ・ターヴェイ少佐の声と同時にCICのメインスクリーンが真っ白に染まった。膨大なエネルギーの表示を処理しきれず、ホワイトアウトしたのだ。

 要塞砲の砲撃はシポーラを包み込むように放たれていた。
 DOE5も至近距離にいたため、強いガンマ線の影響を受けたが、予め準備していたため、即座に対応できた。
 クリフォードは即座に砲撃を指示する。

「手動回避停止! 主砲発射! 冷却系の制限は無視して連射せよ!」

 クリフォードはシポーラが混乱していると確信し、手動回避機動を停止して人工知能AIによる自動砲撃に切り替えた。


■■■

 一方、シポーラでは大混乱が起きていた。
 戦闘指揮所CIC内には、強いガンマ線による障害の警報音が鳴り響いている。

『外殻部、放射線量急増。当該区域にいる乗組員は防護措置を行うか、速やかに避難してください。繰り返します……』

受動パッシブセンサー系異常。バックアップ系に切り替えます……』

『常用系艦内通信システム停止。バックアップ系艦内通信システム停止。戦術系システムによりバックアップ中……』

 人工知能AIの無機質な音声メッセージが絶え間なく続いている。

 ハディス要塞の三百門の主砲はシポーラに直接ダメージを与えるほど至近距離ではなかったが、総出力三十ペタワット、戦艦千二百隻分のエネルギーに一瞬だが包まれた。そのため、戦闘時に使用する多重化されたシステムはともかく、通常の運用に使用するシステムの多くがダウンした。

「何が起きた!」とアルダーノフが叫ぶ。

 それに対し、艦長のドゥルノヴォは冷静に「威嚇砲撃です!」と言い、部下たちを叱咤する。

「敵から目を離すな! 戦闘中だ!」

 しかし、彼も冷静ではなかった。

(これほど至近距離に警告砲撃が撃ち込まれるとは……もう一度撃たれれば戦術系システムすらダウンする。シャーリアは帝国と決別すると決めたのか……)

 指揮官用のコンソールを確認していたが、彼もDOE5にそれほど注意を払っていなかった。
 常用系の故障を示す警報音が唐突に停止する。
 その代わり、防御スクリーンに敵艦の砲撃が直撃し、より重要な設備にトラブルが発生したことが報告される。

質量-熱量変換装置MEC制御系異常。主砲制御系異常。戦闘指揮所空調システム停止……』

 未だに混乱しているCICに、緊迫度を増したAIの音声が響く。

「状況を報告せよ!」

 ドゥルノヴォの怒声にCIC要員が次々に報告を上げていく。

「敵主砲直撃! 防御スクリーン一系列過負荷オーバーロード停止トリップ! 予備系自動切換え成功!」

MEC自動停止トリップしています! エネルギーを直接リアクターに注入中! 機関長! 早く再起動してください!」

「主砲制御系二チャンネル故障! 主砲発射不能! 緊急対策所ERCにてバイパスライン構築中! 発射可能まで一分ください!」

 ドゥルノヴォは報告を聞きながら、艦が危機的状況にあると理解した。

「司令官。このままではこの艦は沈みます。降伏か、自沈かをお選びください」

 MECの故障により防御スクリーンが早期に使えなくなることは明らかで、更に反撃にも時間が掛かる。
 脱出するにも敵に背を向ければ撃たれて沈められるため、降伏するしかない。しかし、ここまで傍若無人に振る舞ったアルダーノフが降伏するとは思えず、艦と運命を共にするという選択肢を用意したのだ。
 アルダーノフは「もう打つ手はないのか」と呟くが、すぐに顔を上げた。

「降伏してくれたまえ。部下たちを道連れにするのは忍びない」

 ドゥルノヴォは「了解しました」といい、

「降伏の信号を発信せよ。敵が受領次第、主機関を停止し、起動用核融合炉によるエネルギー供給に切り替えよ」

 アルダーノフは大きく頷くと司令官用のシートから立ち上がる。

「艦長にはすまないが、この後の処理を頼む」

 ドゥルノヴォは何も言わず、敬礼しながら彼を見送った。

「アルビオン艦から入電です」

 そしてすぐに回線が接続される。

「アルビオン王国軍キャメロット第一艦隊第一特務戦隊司令クリフォード・コリングウッド中佐です。銀河帝国軍の指揮官と話がしたい」

「小官が銀河帝国軍特使派遣部隊司令官代行、ニカ・ドゥルノヴォ大佐である」

「司令官であるアルダーノフ少将はいずこでしょうか」

「セルゲイ・アルダーノフ少将は戦死された。よって小官が指揮官である」

 ドゥルノヴォは敵の若い司令が一瞬驚きの表情を浮かべたことに気づくが、それを無視して降伏の条件を切り出した。

「アルビオン王国軍に降伏するが、その条件は准士官以下の帰国である。それ以外は求めぬ」

「貴官の申し出をシャーリア法国政府に伝えます」

 ドゥルノヴォはクリフォードの言葉が理解できず戸惑う。

「どういうことだ?」

「現在、貴官らは国籍不明の武装勢力という扱いです。我がアルビオン王国軍はシャーリア星系での警察権を有しておりません。今後はシャーリア法国の法律に従っていただくことになります」

 ここに来て未だに敵味方識別装置IFFを作動していなかったことに気づいた。

「私は帝国軍人ではなく、海賊の首領として扱われるのか……フフフ、私には相応しいかもしれん……」

 ドゥルノヴォは自嘲することしかできなかった。


 アルダーノフはCICを出ると自室に向かった。
 部屋に入ると、機密情報を処分し始める。
 その間にも彼の個人用情報端末PDAからはドゥルノヴォ艦長が発する命令が聞こえていた。

 すべての情報を処分すると、ライティングデスクの引き出しから美しい装飾のブラスターを取り出した。

「これが私の使う最後の道具か……そう言えば、陛下から頂いたが一度も撃ったことはなかったな……フフフ」

 ブラスターは皇帝から下賜された物だった。

 彼はブラスターを弄びながら、今回の失敗について考えていた。

(何が悪かったのか……アルビオンの王太子を捕えるという考え自体は悪くないはずだ……敵の司令官の能力が高かったからか? 確かにコリングウッドは優秀だ……そうか、私が口を出したことが敗因なのだ。所詮、私は艦隊戦の素人だ。最初からドゥルノヴォに任せておけば、ここまで無様に負けることはなかった……)

 そして、ブラスターをこめかみに押し当てる。

「陛下、申し訳ございません……」

 皇帝への謝罪の言葉を呟いた後、引き金を引いた。

 シポーラが降伏を受け入れたことで、軍法官カザスケルであるアル・サダム・アッバースはラスール第二軍港に攻め込む陸戦隊に戦闘中止を命じた。
 こうして、ラスール軍港での戦闘はすべて終了した。

コメント

コメントを書く

「SF」の人気作品

書籍化作品