やっと封印が解けた大魔神は、正体を隠さずに凡人たちに力の差を見せつけます ~目覚めた世界はザコしかいない~
冒険者ギルド
冒険者ギルド――
その建物は意外にも小さかった。
扉の上に《GUILD》という看板が掛けられていること以外は、たいした装飾もない。殺風景な木造の建築だった。
まあ、それも仕方がないのかもしれない。
街や人を守る職に就きたいのであれば、いま僕たちを護衛している兵士のように、城に仕えればいいだけだ。
それが叶わないあぶれ者たちの巣窟なんだろう――という予想を立てながら、僕はギルドの扉を開こうとした。
のだが。
「お待ちください」
ふいに、護衛の兵士が背後から声をかけてきた。
「……よもや、ギルドにご予定が?」
「そういうわけじゃないよ。ただ……見てみたくてね」
「見てみたい……ですか」
兵士は呆れたように首を振る。
「失礼ながら、ギルドは皆様にとってやや危険な場所。どうか、別の場所を観光してくださいますようお願い致します」
――ま、当然こうなるよね。
だいたい予測はついていた。
以前ニルヴァ市を襲った人間たちは、風紀という言葉からはまるでかけ離れた、粗暴な感じの戦士だった。なかに入れば、多少の騒動は免れないだろう。
しかし、こればかりは譲れない。僕にも聞きたいことがある。
「悪いけど――僕が出てくるまで、そこで待機しててくれないかな。もちろん、僕がギルドに入ったことは忘れること」
言いながら、サイコキネシスを兵士にかけてやる。僕の両目からわずかな魔力が発せられ、兵士の身体を包み込む。
「あ……う……」
兵士はがくんと首を落とした。
「カシコマリマシタ……ココデ、オマチシテオリマス……」
「結構。――さ、コトネ、行こう」
「う、うん」
ギルドの扉を開ける僕に、コトネは慌ててついてきた。
室内には、合計で六人もの人間がたむろっていた。
さっきまで全員で談笑していたようだ。あちこちに配置されたテーブルを囲み、人間たちがワイワイ騒いでいる。
横暴に椅子に座り、テーブルに足を掛けている人間たちは、《野郎》という言葉を連想させた。床には新聞だの武器だのが散らばっていて、これまたなんとも汚らしい。
ちらりと目線を走らせると、ところどころに掲示板のようなものが見受けられた。何枚かの紙も貼ってある。これこそが、いまは亡き人間が言っていた《依頼》というやつか。
人間たちの視線が、さっと僕たちに集められ――そして、僕の角、そしてコトネの尻尾を捉えた。
ガタン!
突如として大きな音が響きわたった。
ひっとコトネが身を竦ませる。
見れば、体格の良い筋骨隆々の男が、勢いよく椅子から立ち上がったところだった。
「あんだ? てめェらまさか――」
「エル。それからこっちはコトネ。見ての通り魔物さ。以後、お見知りおきを」
僕の素っ気ない挨拶に、室内は一気に喧噪に包まれた。
みな急いで立ち上がると、警戒したようにそれぞれの武器を手に取る。
「なんだ一体。魔物の襲撃かよ!」
「どっちにしろ、ぶっ殺しておくに越したことはねえようだな」
「囲め! 一気に叩き潰すぞ!」
――やれやれ。
取り付く島もないとは。
兵士はさっき《やや危険》と言っていたが、それどころではない。
目が合っただけで喧嘩が起きるとは……魔物と人間の確執は、思った以上に深いようだ。
ため息をつき、僕は右手を前方に突き出した。とりあえずサイコキネシスをかけて、落ち着かせるのが優先だろう――
と。
「なんだなんだァ?」
僕が魔力を発する前に、新たな人物が姿を現した。
「うるせーと思ったら、なんだ、魔物かよ」
かなり荒っぽい口調だが、女の声だ。
視線をそちらに向けると、ギルドのカウンターと思わしき場所に、身の引き締まった女性がいた。カウンターの奥には扉がある。そこから入ってきたようだ。
「へえ」
僕は思わず口を鳴らした。
「驚いたよ。君……女性だけど、このなかで一番強いようだね」
「ほほー。わかるかよ」
僕の発言に、女性はニヤリと笑った。この緊迫した状況で、なかなかの肝っ玉である。
女性はさっと人間たちを見渡すと、迫力のある声で叫んだ。
「三大国平和会議に備えて、魔物界の有力貴族たちが入国したとの情報が入った。こいつらもその一員だろう。警戒する必要はねえ。エモノを納めな」
「お、おう……」
男たちは素直に頷くと、言われた通りに武器をしまった。
その建物は意外にも小さかった。
扉の上に《GUILD》という看板が掛けられていること以外は、たいした装飾もない。殺風景な木造の建築だった。
まあ、それも仕方がないのかもしれない。
街や人を守る職に就きたいのであれば、いま僕たちを護衛している兵士のように、城に仕えればいいだけだ。
それが叶わないあぶれ者たちの巣窟なんだろう――という予想を立てながら、僕はギルドの扉を開こうとした。
のだが。
「お待ちください」
ふいに、護衛の兵士が背後から声をかけてきた。
「……よもや、ギルドにご予定が?」
「そういうわけじゃないよ。ただ……見てみたくてね」
「見てみたい……ですか」
兵士は呆れたように首を振る。
「失礼ながら、ギルドは皆様にとってやや危険な場所。どうか、別の場所を観光してくださいますようお願い致します」
――ま、当然こうなるよね。
だいたい予測はついていた。
以前ニルヴァ市を襲った人間たちは、風紀という言葉からはまるでかけ離れた、粗暴な感じの戦士だった。なかに入れば、多少の騒動は免れないだろう。
しかし、こればかりは譲れない。僕にも聞きたいことがある。
「悪いけど――僕が出てくるまで、そこで待機しててくれないかな。もちろん、僕がギルドに入ったことは忘れること」
言いながら、サイコキネシスを兵士にかけてやる。僕の両目からわずかな魔力が発せられ、兵士の身体を包み込む。
「あ……う……」
兵士はがくんと首を落とした。
「カシコマリマシタ……ココデ、オマチシテオリマス……」
「結構。――さ、コトネ、行こう」
「う、うん」
ギルドの扉を開ける僕に、コトネは慌ててついてきた。
室内には、合計で六人もの人間がたむろっていた。
さっきまで全員で談笑していたようだ。あちこちに配置されたテーブルを囲み、人間たちがワイワイ騒いでいる。
横暴に椅子に座り、テーブルに足を掛けている人間たちは、《野郎》という言葉を連想させた。床には新聞だの武器だのが散らばっていて、これまたなんとも汚らしい。
ちらりと目線を走らせると、ところどころに掲示板のようなものが見受けられた。何枚かの紙も貼ってある。これこそが、いまは亡き人間が言っていた《依頼》というやつか。
人間たちの視線が、さっと僕たちに集められ――そして、僕の角、そしてコトネの尻尾を捉えた。
ガタン!
突如として大きな音が響きわたった。
ひっとコトネが身を竦ませる。
見れば、体格の良い筋骨隆々の男が、勢いよく椅子から立ち上がったところだった。
「あんだ? てめェらまさか――」
「エル。それからこっちはコトネ。見ての通り魔物さ。以後、お見知りおきを」
僕の素っ気ない挨拶に、室内は一気に喧噪に包まれた。
みな急いで立ち上がると、警戒したようにそれぞれの武器を手に取る。
「なんだ一体。魔物の襲撃かよ!」
「どっちにしろ、ぶっ殺しておくに越したことはねえようだな」
「囲め! 一気に叩き潰すぞ!」
――やれやれ。
取り付く島もないとは。
兵士はさっき《やや危険》と言っていたが、それどころではない。
目が合っただけで喧嘩が起きるとは……魔物と人間の確執は、思った以上に深いようだ。
ため息をつき、僕は右手を前方に突き出した。とりあえずサイコキネシスをかけて、落ち着かせるのが優先だろう――
と。
「なんだなんだァ?」
僕が魔力を発する前に、新たな人物が姿を現した。
「うるせーと思ったら、なんだ、魔物かよ」
かなり荒っぽい口調だが、女の声だ。
視線をそちらに向けると、ギルドのカウンターと思わしき場所に、身の引き締まった女性がいた。カウンターの奥には扉がある。そこから入ってきたようだ。
「へえ」
僕は思わず口を鳴らした。
「驚いたよ。君……女性だけど、このなかで一番強いようだね」
「ほほー。わかるかよ」
僕の発言に、女性はニヤリと笑った。この緊迫した状況で、なかなかの肝っ玉である。
女性はさっと人間たちを見渡すと、迫力のある声で叫んだ。
「三大国平和会議に備えて、魔物界の有力貴族たちが入国したとの情報が入った。こいつらもその一員だろう。警戒する必要はねえ。エモノを納めな」
「お、おう……」
男たちは素直に頷くと、言われた通りに武器をしまった。
「やっと封印が解けた大魔神は、正体を隠さずに凡人たちに力の差を見せつけます ~目覚めた世界はザコしかいない~」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
9,387
-
2.4万
-
-
5,030
-
1万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
6,647
-
2.9万
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
5,170
-
2.6万
-
-
9,691
-
1.6万
-
-
8,170
-
5.5万
-
-
2,493
-
6,724
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
202
-
161
-
-
3,540
-
5,228
-
-
19
-
1
-
-
6,175
-
2.6万
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2,858
-
4,949
-
-
59
-
87
-
-
6,044
-
2.9万
-
-
341
-
841
-
-
6,207
-
3.1万
-
-
442
-
726
-
-
3,642
-
9,420
-
-
81
-
138
-
-
58
-
89
-
-
986
-
1,509
-
-
401
-
439
-
-
12
-
6
-
-
2,621
-
7,283
-
-
3,202
-
1.5万
-
-
359
-
1,684
-
-
23
-
2
-
-
179
-
157
-
-
9,166
-
2.3万
-
-
610
-
221
-
-
2,794
-
1万
-
-
4,916
-
1.7万
-
-
87
-
30
-
-
153
-
244
-
-
49
-
163
-
-
1,640
-
2,764
-
-
83
-
150
-
-
40
-
13
-
-
1,255
-
945
-
-
611
-
1,139
-
-
217
-
516
-
-
195
-
926
-
-
1,289
-
8,764
-
-
7,461
-
1.5万
-
-
2,419
-
9,367
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,691
-
1.6万
-
-
9,542
-
1.1万
-
-
9,387
-
2.4万
-
-
9,166
-
2.3万
コメント