やっと封印が解けた大魔神は、正体を隠さずに凡人たちに力の差を見せつけます ~目覚めた世界はザコしかいない~
謎の四人
「……いったいどういう風の吹き回しだい?」
僕はそう聞かずにいられなかった。
ルイスがなにを言い出したかと思えば――よもや、ルハネス・アルゼイドが僕を呼んでいるだと?
たしかに僕も彼に用事があったところだし、渡りに船とも言えるが、しかし僕はルハネスと面識がない。なぜ呼ばれるのか、まったく見当がつかないのだ。
「さてな。父上の考えることは私でも予想がつかない」
これは本音なのだろう。ルイスはやれやれといったふうにため息をついた。
「ともかく、貴様たちもついてきてもらおうか。私だって貴様などと同じ空気を吸うのは御免なのだ」
「……へぇ。言うねえ君」
「ふん。今朝の仕返しといったところだ」
「へー」
バチバチバチ。
僕とルイスが目線で火花を散らしていると、
「まあまあ」
とコトネが仲裁してきた。
「エルくんも、ちょうど良い機会じゃない。ここは素直に連れてってもらおうよ」 
「ふん。ま、それもそうだね」
コトネに免じて許してやろう。魔王の息子だかなんだか知らないが、こんな奴、僕にかかれば一瞬で殺せるのだ。
周囲の、奇妙なモノを見るような視線に晒されながら、僕たちは校舎を出た。僕たちの半径三メートル以内には誰も近寄らない。
そんななかにあって、転校生ユイは相変わらずニコニコ笑いを浮かべている。本当にすさまじい胆力だ。 
校舎を出たところで、ルイスは誇るように胸を反らした。
「見るがいい。あれが我が家の馬車だ」
手の回ることに、校庭にはすでに馬車が用意してあった。僕たちは外履きに履き替えると、ルイスを先頭にしてそこに向かった。
「ご苦労」
ルイスが護衛の騎士に声をかけると、騎士はぴんと背筋を伸ばし、敬礼した。
「ルイス様。もうお帰りになられますか」 
「ああ。彼らは一名を除いて大切な客人だ。丁重に接してくれたまえ」
「イエス、ユアハイネス」
騎士はもう一度敬礼すると、僕たちに向き直った。
「ただいまより魔王城へご案内致します。道中揺れますのでご注意ください。――さあ、どうぞ」
案内に従い、僕とコトネ、ユイは順番に馬車のなかへ入る。
内部には向かい合う形でソファーが設えてあった。遠慮なく腰を下ろしてみる。
さすがの座り心地だ。ふんわりとした弾力が返ってきて、尻への負担がほとんどない。
視線を横に向けると、レース付きの窓があった。このレースにも金箔が施してあり、細かい部分にも贅が尽くされているように感じられた。
それらを見渡し、ユイは僕とコトネの向かいに座ると、満面の笑みを浮かべた。
「さすがは魔王様の財産ですわね。住む世界が違います」 
と言いつつも、動揺している様子はまったくない。
常時笑顔の彼女は魅力的ではあるが、そのぶん感情が読みとりづらいのである。
「小さくなることはない。くつろいでくれたまえ」
最後にルイスが入ってくると、当然のようにユイの隣に座る。
魔王の息子、ルイス・アルゼイド。
謎の転校生、ユイ。
そんな奇妙な面々を乗せて、馬車は動き出した。
僕はそう聞かずにいられなかった。
ルイスがなにを言い出したかと思えば――よもや、ルハネス・アルゼイドが僕を呼んでいるだと?
たしかに僕も彼に用事があったところだし、渡りに船とも言えるが、しかし僕はルハネスと面識がない。なぜ呼ばれるのか、まったく見当がつかないのだ。
「さてな。父上の考えることは私でも予想がつかない」
これは本音なのだろう。ルイスはやれやれといったふうにため息をついた。
「ともかく、貴様たちもついてきてもらおうか。私だって貴様などと同じ空気を吸うのは御免なのだ」
「……へぇ。言うねえ君」
「ふん。今朝の仕返しといったところだ」
「へー」
バチバチバチ。
僕とルイスが目線で火花を散らしていると、
「まあまあ」
とコトネが仲裁してきた。
「エルくんも、ちょうど良い機会じゃない。ここは素直に連れてってもらおうよ」 
「ふん。ま、それもそうだね」
コトネに免じて許してやろう。魔王の息子だかなんだか知らないが、こんな奴、僕にかかれば一瞬で殺せるのだ。
周囲の、奇妙なモノを見るような視線に晒されながら、僕たちは校舎を出た。僕たちの半径三メートル以内には誰も近寄らない。
そんななかにあって、転校生ユイは相変わらずニコニコ笑いを浮かべている。本当にすさまじい胆力だ。 
校舎を出たところで、ルイスは誇るように胸を反らした。
「見るがいい。あれが我が家の馬車だ」
手の回ることに、校庭にはすでに馬車が用意してあった。僕たちは外履きに履き替えると、ルイスを先頭にしてそこに向かった。
「ご苦労」
ルイスが護衛の騎士に声をかけると、騎士はぴんと背筋を伸ばし、敬礼した。
「ルイス様。もうお帰りになられますか」 
「ああ。彼らは一名を除いて大切な客人だ。丁重に接してくれたまえ」
「イエス、ユアハイネス」
騎士はもう一度敬礼すると、僕たちに向き直った。
「ただいまより魔王城へご案内致します。道中揺れますのでご注意ください。――さあ、どうぞ」
案内に従い、僕とコトネ、ユイは順番に馬車のなかへ入る。
内部には向かい合う形でソファーが設えてあった。遠慮なく腰を下ろしてみる。
さすがの座り心地だ。ふんわりとした弾力が返ってきて、尻への負担がほとんどない。
視線を横に向けると、レース付きの窓があった。このレースにも金箔が施してあり、細かい部分にも贅が尽くされているように感じられた。
それらを見渡し、ユイは僕とコトネの向かいに座ると、満面の笑みを浮かべた。
「さすがは魔王様の財産ですわね。住む世界が違います」 
と言いつつも、動揺している様子はまったくない。
常時笑顔の彼女は魅力的ではあるが、そのぶん感情が読みとりづらいのである。
「小さくなることはない。くつろいでくれたまえ」
最後にルイスが入ってくると、当然のようにユイの隣に座る。
魔王の息子、ルイス・アルゼイド。
謎の転校生、ユイ。
そんな奇妙な面々を乗せて、馬車は動き出した。
「やっと封印が解けた大魔神は、正体を隠さずに凡人たちに力の差を見せつけます ~目覚めた世界はザコしかいない~」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
9,385
-
2.4万
-
-
5,030
-
1万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
6,643
-
2.9万
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
5,168
-
2.6万
-
-
9,690
-
1.6万
-
-
8,168
-
5.5万
-
-
2,491
-
6,724
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
201
-
161
-
-
3,539
-
5,228
-
-
19
-
1
-
-
6,176
-
2.6万
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2,858
-
4,949
-
-
59
-
87
-
-
6,044
-
2.9万
-
-
341
-
841
-
-
6,204
-
3.1万
-
-
442
-
726
-
-
3,643
-
9,420
-
-
80
-
138
-
-
57
-
89
-
-
984
-
1,509
-
-
400
-
439
-
-
12
-
6
-
-
2,620
-
7,283
-
-
3,202
-
1.5万
-
-
357
-
1,672
-
-
23
-
2
-
-
179
-
157
-
-
9,166
-
2.3万
-
-
610
-
221
-
-
2,794
-
1万
-
-
4,916
-
1.7万
-
-
86
-
30
-
-
152
-
244
-
-
49
-
163
-
-
1,640
-
2,764
-
-
83
-
150
-
-
40
-
13
-
-
1,251
-
940
-
-
611
-
1,139
-
-
216
-
516
-
-
191
-
926
-
-
1,288
-
8,764
-
-
7,460
-
1.5万
-
-
2,419
-
9,367
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,690
-
1.6万
-
-
9,542
-
1.1万
-
-
9,385
-
2.4万
-
-
9,166
-
2.3万
コメント