やっと封印が解けた大魔神は、正体を隠さずに凡人たちに力の差を見せつけます ~目覚めた世界はザコしかいない~
大演説
「な、なにを言ってるの……!」
コトネが悲痛さを滲ませた声で言った。
「勝てるわけないじゃないの……この状況で……人間軍に……」 
僕もまったく同意だった。 
魔物界で《最強》だった魔王ワイズが姿を消したこともそうだが、そもそも、魔物は十年前に比べて圧倒的に弱体化している。
現に、ニルヴァ市の魔物たちは人間たちに完全に恐れおののいていた。
彼我の実力差は明らかなはず。
なのに……ナイゼルの宣戦布告に対し、先制攻撃を仕掛けると、ルハネスは堂々と宣言せしめたのだ。
と。
そんな疑問に答えるかのように、ルハネスの重く低い声が響き渡った。
《諸君はいま、疑問に思っていることだろう。果たして勝てるのか――と。結論から言おう。可能である!》
ルハネスの声に笑みが滲んだ。
《諸君は覚えているだろう。大魔神エルガー・ヴィ・アウセレーゼによる、前代魔王への宣戦布告を。そう、我らにはかの大魔神がついておるのだ!》
「なっ……」
僕はまたもや目を見開いた。
こいつ、僕を当てにしているのか。
いや、違う。
この堂々たる振る舞いっぷり、ルハネスはわかっているのだ。コトネを守るためならば、僕も戦争に参加せざるをえなくなることを。
僕のあの宣戦布告は、コトネを守るための言わば《脅し》であったわけだが、それを利用してきたわけだ。
《諸君にも思い出してもらいたい。十年前――我らが人間より優勢であった時代を。そう、我らがその気になりさえすれば、人間軍を殲滅せしめるくらい容易なのである!》
ルハネスの発する語句ひとつひとつには、例えようもないほどの重厚さがあった。静聴する者がなんとなく引き込まれ、取り入られるような――そんな不思議な圧力がある。
実際にも、喫茶店にいるすべての客、そして店員までもが、すっかり黙りこみ、ルハネスの演説に耳を傾けている。
ただ者じゃないな……と僕は思った。
僕を政治利用したことといい、この大胆さといい――思った以上の大物だ。アリオスと同様、なかには骨のある魔物もいるということだ。あの気取ったような息子からは想像もできない父親像だが。
《怖じ気づく必要はない! 現在を堂々と生きよ! 魔物界は今後も繁栄の一途を辿る! この私が約束しよう! 諸君はこのまま人間に虐げられていいのか!》 
おおおおおおお! とどこかで歓声があがった。
《いまこそ我ら魔物界が一丸となる時である! みずから勝利を勝ち取りにいこう! 決して不利な戦争ではないことを改めて強調し、私の演説を終了させていただく! 聞いてくれた国民諸子には、感謝を申し上げよう》
そのセリフを皮切りに、ルハネスの渋みがかった声はすっかり聞こえなくなった。
やがて、ざわざわ――と、周囲の魔物たちが囁き始める。
「儂の言った通りであろう! アルゼイド卿がなんとかしてくれる。あの方は肝の据わった御仁だ」
「あ、ああ……そのようだな」
さっきまで口論を繰り広げていた貴族も、いまの高説にすっかり熱を冷ましたらしい。さっきまでの興奮っぷりはどこへやら、静かに食事を再開した。
コトネが悲痛さを滲ませた声で言った。
「勝てるわけないじゃないの……この状況で……人間軍に……」 
僕もまったく同意だった。 
魔物界で《最強》だった魔王ワイズが姿を消したこともそうだが、そもそも、魔物は十年前に比べて圧倒的に弱体化している。
現に、ニルヴァ市の魔物たちは人間たちに完全に恐れおののいていた。
彼我の実力差は明らかなはず。
なのに……ナイゼルの宣戦布告に対し、先制攻撃を仕掛けると、ルハネスは堂々と宣言せしめたのだ。
と。
そんな疑問に答えるかのように、ルハネスの重く低い声が響き渡った。
《諸君はいま、疑問に思っていることだろう。果たして勝てるのか――と。結論から言おう。可能である!》
ルハネスの声に笑みが滲んだ。
《諸君は覚えているだろう。大魔神エルガー・ヴィ・アウセレーゼによる、前代魔王への宣戦布告を。そう、我らにはかの大魔神がついておるのだ!》
「なっ……」
僕はまたもや目を見開いた。
こいつ、僕を当てにしているのか。
いや、違う。
この堂々たる振る舞いっぷり、ルハネスはわかっているのだ。コトネを守るためならば、僕も戦争に参加せざるをえなくなることを。
僕のあの宣戦布告は、コトネを守るための言わば《脅し》であったわけだが、それを利用してきたわけだ。
《諸君にも思い出してもらいたい。十年前――我らが人間より優勢であった時代を。そう、我らがその気になりさえすれば、人間軍を殲滅せしめるくらい容易なのである!》
ルハネスの発する語句ひとつひとつには、例えようもないほどの重厚さがあった。静聴する者がなんとなく引き込まれ、取り入られるような――そんな不思議な圧力がある。
実際にも、喫茶店にいるすべての客、そして店員までもが、すっかり黙りこみ、ルハネスの演説に耳を傾けている。
ただ者じゃないな……と僕は思った。
僕を政治利用したことといい、この大胆さといい――思った以上の大物だ。アリオスと同様、なかには骨のある魔物もいるということだ。あの気取ったような息子からは想像もできない父親像だが。
《怖じ気づく必要はない! 現在を堂々と生きよ! 魔物界は今後も繁栄の一途を辿る! この私が約束しよう! 諸君はこのまま人間に虐げられていいのか!》 
おおおおおおお! とどこかで歓声があがった。
《いまこそ我ら魔物界が一丸となる時である! みずから勝利を勝ち取りにいこう! 決して不利な戦争ではないことを改めて強調し、私の演説を終了させていただく! 聞いてくれた国民諸子には、感謝を申し上げよう》
そのセリフを皮切りに、ルハネスの渋みがかった声はすっかり聞こえなくなった。
やがて、ざわざわ――と、周囲の魔物たちが囁き始める。
「儂の言った通りであろう! アルゼイド卿がなんとかしてくれる。あの方は肝の据わった御仁だ」
「あ、ああ……そのようだな」
さっきまで口論を繰り広げていた貴族も、いまの高説にすっかり熱を冷ましたらしい。さっきまでの興奮っぷりはどこへやら、静かに食事を再開した。
「やっと封印が解けた大魔神は、正体を隠さずに凡人たちに力の差を見せつけます ~目覚めた世界はザコしかいない~」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
9,385
-
2.4万
-
-
5,030
-
1万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
6,643
-
2.9万
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
5,168
-
2.6万
-
-
9,690
-
1.6万
-
-
8,168
-
5.5万
-
-
2,491
-
6,724
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
201
-
161
-
-
3,539
-
5,228
-
-
19
-
1
-
-
6,176
-
2.6万
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2,858
-
4,949
-
-
59
-
87
-
-
6,044
-
2.9万
-
-
341
-
841
-
-
6,204
-
3.1万
-
-
442
-
726
-
-
3,643
-
9,420
-
-
80
-
138
-
-
57
-
89
-
-
984
-
1,509
-
-
400
-
439
-
-
12
-
6
-
-
2,620
-
7,283
-
-
3,202
-
1.5万
-
-
357
-
1,672
-
-
23
-
2
-
-
179
-
157
-
-
9,166
-
2.3万
-
-
610
-
221
-
-
2,794
-
1万
-
-
4,916
-
1.7万
-
-
86
-
30
-
-
152
-
244
-
-
49
-
163
-
-
1,640
-
2,764
-
-
83
-
150
-
-
40
-
13
-
-
1,251
-
941
-
-
611
-
1,139
-
-
216
-
516
-
-
191
-
926
-
-
1,288
-
8,764
-
-
7,460
-
1.5万
-
-
2,419
-
9,367
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,690
-
1.6万
-
-
9,542
-
1.1万
-
-
9,385
-
2.4万
-
-
9,166
-
2.3万
コメント