やっと封印が解けた大魔神は、正体を隠さずに凡人たちに力の差を見せつけます ~目覚めた世界はザコしかいない~
仮の姿
大魔神たる俺に適う者は、もちろん誰ひとりとて存在しなかった。
学生服というのは実に便利だ。
これを見ただけで、ほとんどの魔物が油断する。あとはサイコキネシスをかけて無力化すればいい。
実に簡単である。
「くそ、貴様、ただの学生ではないなっ……!」
そしていまも、俺に《眠れ》と命じられた騎士たちが倒れていく。
もろい。もろすぎる。
現在地は魔王城の小部屋。
エントランスからだいぶ進んできた。
ここまで来れば、魔王ワイズの私室までかなり近いと思われる。
実際にも、魔王の禍々しい気配をかなり手近なところに感じる。
「やれやれ」
倒れた騎士を見下ろしながら、アリオスが言う。
「これは俺が来る必要なかったのではないか? おまえ一人で充分そうだが」
「いや、そうでもないさ」
「――なに?」 
アリオスが首を傾げた、その瞬間。
突如、目前の空間に、見覚えのある男が姿を現した。
黒ローブを身にまとい、顔の半分を隠しているが、気配でなんとなくわかる。担当教師にして魔王の側近――ルーギウスだ。二本のナイフを携え、こちらに切っ先を向けてくる。
「失態だな。まさか追われていたとは。……元警備隊アリオス、そして大魔神エルガー」
「ふん。貴様か」
アリオスは一歩前に進み出ると、同じく鞘から剣を抜いた。
「エル。おまえは先に行け。守らねばならない者がいるのだろう」
「……ああ。頼むよ」
俺はひらりと手を振ると、猛然と走り出し、先の部屋に向かった。
ルーギウスもそれなりの使い手だが、アリオスならばまあ心配ないだろう。それよりもコトネの身が心配だ。
――無事でいてくれよ、コトネ……
ついつい駆け出しながら、俺は魔王のいる最奥部へ向けて突き進むのだった。
★
アリオスは油断なく構えながら、ルーギウスの動きを窺った。 
さすがは魔王の側近だ。
隙がほとんどない。
人混みのなかで何件もの誘拐を成功させてきたのも、これなら頷ける。
「……血迷ったかな。アリオスさんよ」
ルーギウスが口元を歪ませる。黒ローブを目深に被っているので、口元しか表情が見えない。
「あんたの強さは知っている。だが、所詮はただの《警備隊》。俺の敵じゃないね」
「……ふん」
ルーギウスの安い挑発に、アリオスは鼻で笑った。
「血迷っているのはどちらだ。おまえはあの学生が《大魔神エルガー》だと知っていたな。そのうえで我々に勝負を挑むつもりか」 
「エルガーか……はっ」
ルーギウスはつまらなそうに鼻を鳴らした。
「おまえの言う通りだ。たしかに奴は強すぎる。――だが!」  
高々に叫ぶなり、ルーギウスは片手を天に掲げた。なにやら小袋のようなものが握られている。
「ついに俺は恐れを捨てたのだ! こいつさえ飲めば……たとえ相手が大魔神であろうとも関係ない!」
――薬か。
アリオスは一瞬で悟った。
一時的に精神を高揚させる成分でも入っているのだろう。
だからこそ、大魔神に喧嘩を売るという、史上稀に見る愚行を犯してみせたのだ。
……愚か者め。
女だけでは飽きたらず、いったいなんてものを……!
「ふふ……アリオスよ。おまえにも見せてやる。この俺の、真の力をな!」
「お、おい……!」
止める間もなかった。
ルーギウスは大きく口を開けると、袋の中身をそのまま飲み込んだ。なかには数えきれないほどの錠剤が入っていたはずだが。
「バリバリバリぼりぼり」
錠剤のかみ砕く音が嫌に大きく聞こえる。
そして。
――ぱさっ。
ルーギウスの片手から、空になった小袋が落とされた。
「グフ……グフフ……なんと心地よいのだろう……」
その狂気的な笑い声には、さしものアリオスもぞっとしてしまった。
「ば、馬鹿者が……! 薬などに頼るなどと……!」  
「フフ、なんとでも言うがいいさッ! いやっはあー!」
口の両端をたっぷりに引き上げ、ルーギウスは動物的な笑い声をあげる。
それだけではない。
奴の魔力が大幅に高まっている。
薬の効果なのかどうか知らないが、この力……さきほどのストレイムをも凌ぐ。
「ルーギウス! 答えろ!」
知らず知らずのうちにアリオスは叫んでいた。
「その薬……、よもや魔王も使っているわけではあるまいな!」
「へえ……。さすがは警備隊。察しがいいじゃナイか……」
やはりか。
そうでなければ、世界最強の大魔神に喧嘩を売るなど到底できまい。 
――聞いたことがある。
魔王ワイズは人間との戦争に疲れ果てていると。
かつての精力はもうなくなってしまっていると。
そんな魔王が、精神的な安定を求めて薬に手を出し……そして、《国民》であるはずの女にまで手を出し始めた…… 
雑な推理だが、ざっとこんなところか。
許せぬ。
いったい我々を、魔物を――なんだと思っているのだ。 
俺たちだって生きている。意志を持っている。
それを踏みにじるような者は、たとえ敬愛していた魔王であろうとも許してはおけない。
「哀れな獣にひとつ、重大なことを教えてやろう。――《元警備隊》というのはあくまで仮の姿だ」
充分な気合いを込め、剣の切っ先をルーギウスに向ける。
「我が名はアリオス! 《闇の剣聖》にして、絶対の実力者である!」
学生服というのは実に便利だ。
これを見ただけで、ほとんどの魔物が油断する。あとはサイコキネシスをかけて無力化すればいい。
実に簡単である。
「くそ、貴様、ただの学生ではないなっ……!」
そしていまも、俺に《眠れ》と命じられた騎士たちが倒れていく。
もろい。もろすぎる。
現在地は魔王城の小部屋。
エントランスからだいぶ進んできた。
ここまで来れば、魔王ワイズの私室までかなり近いと思われる。
実際にも、魔王の禍々しい気配をかなり手近なところに感じる。
「やれやれ」
倒れた騎士を見下ろしながら、アリオスが言う。
「これは俺が来る必要なかったのではないか? おまえ一人で充分そうだが」
「いや、そうでもないさ」
「――なに?」 
アリオスが首を傾げた、その瞬間。
突如、目前の空間に、見覚えのある男が姿を現した。
黒ローブを身にまとい、顔の半分を隠しているが、気配でなんとなくわかる。担当教師にして魔王の側近――ルーギウスだ。二本のナイフを携え、こちらに切っ先を向けてくる。
「失態だな。まさか追われていたとは。……元警備隊アリオス、そして大魔神エルガー」
「ふん。貴様か」
アリオスは一歩前に進み出ると、同じく鞘から剣を抜いた。
「エル。おまえは先に行け。守らねばならない者がいるのだろう」
「……ああ。頼むよ」
俺はひらりと手を振ると、猛然と走り出し、先の部屋に向かった。
ルーギウスもそれなりの使い手だが、アリオスならばまあ心配ないだろう。それよりもコトネの身が心配だ。
――無事でいてくれよ、コトネ……
ついつい駆け出しながら、俺は魔王のいる最奥部へ向けて突き進むのだった。
★
アリオスは油断なく構えながら、ルーギウスの動きを窺った。 
さすがは魔王の側近だ。
隙がほとんどない。
人混みのなかで何件もの誘拐を成功させてきたのも、これなら頷ける。
「……血迷ったかな。アリオスさんよ」
ルーギウスが口元を歪ませる。黒ローブを目深に被っているので、口元しか表情が見えない。
「あんたの強さは知っている。だが、所詮はただの《警備隊》。俺の敵じゃないね」
「……ふん」
ルーギウスの安い挑発に、アリオスは鼻で笑った。
「血迷っているのはどちらだ。おまえはあの学生が《大魔神エルガー》だと知っていたな。そのうえで我々に勝負を挑むつもりか」 
「エルガーか……はっ」
ルーギウスはつまらなそうに鼻を鳴らした。
「おまえの言う通りだ。たしかに奴は強すぎる。――だが!」  
高々に叫ぶなり、ルーギウスは片手を天に掲げた。なにやら小袋のようなものが握られている。
「ついに俺は恐れを捨てたのだ! こいつさえ飲めば……たとえ相手が大魔神であろうとも関係ない!」
――薬か。
アリオスは一瞬で悟った。
一時的に精神を高揚させる成分でも入っているのだろう。
だからこそ、大魔神に喧嘩を売るという、史上稀に見る愚行を犯してみせたのだ。
……愚か者め。
女だけでは飽きたらず、いったいなんてものを……!
「ふふ……アリオスよ。おまえにも見せてやる。この俺の、真の力をな!」
「お、おい……!」
止める間もなかった。
ルーギウスは大きく口を開けると、袋の中身をそのまま飲み込んだ。なかには数えきれないほどの錠剤が入っていたはずだが。
「バリバリバリぼりぼり」
錠剤のかみ砕く音が嫌に大きく聞こえる。
そして。
――ぱさっ。
ルーギウスの片手から、空になった小袋が落とされた。
「グフ……グフフ……なんと心地よいのだろう……」
その狂気的な笑い声には、さしものアリオスもぞっとしてしまった。
「ば、馬鹿者が……! 薬などに頼るなどと……!」  
「フフ、なんとでも言うがいいさッ! いやっはあー!」
口の両端をたっぷりに引き上げ、ルーギウスは動物的な笑い声をあげる。
それだけではない。
奴の魔力が大幅に高まっている。
薬の効果なのかどうか知らないが、この力……さきほどのストレイムをも凌ぐ。
「ルーギウス! 答えろ!」
知らず知らずのうちにアリオスは叫んでいた。
「その薬……、よもや魔王も使っているわけではあるまいな!」
「へえ……。さすがは警備隊。察しがいいじゃナイか……」
やはりか。
そうでなければ、世界最強の大魔神に喧嘩を売るなど到底できまい。 
――聞いたことがある。
魔王ワイズは人間との戦争に疲れ果てていると。
かつての精力はもうなくなってしまっていると。
そんな魔王が、精神的な安定を求めて薬に手を出し……そして、《国民》であるはずの女にまで手を出し始めた…… 
雑な推理だが、ざっとこんなところか。
許せぬ。
いったい我々を、魔物を――なんだと思っているのだ。 
俺たちだって生きている。意志を持っている。
それを踏みにじるような者は、たとえ敬愛していた魔王であろうとも許してはおけない。
「哀れな獣にひとつ、重大なことを教えてやろう。――《元警備隊》というのはあくまで仮の姿だ」
充分な気合いを込め、剣の切っ先をルーギウスに向ける。
「我が名はアリオス! 《闇の剣聖》にして、絶対の実力者である!」
「やっと封印が解けた大魔神は、正体を隠さずに凡人たちに力の差を見せつけます ~目覚めた世界はザコしかいない~」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
9,387
-
2.4万
-
-
5,030
-
1万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
6,647
-
2.9万
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
5,170
-
2.6万
-
-
9,691
-
1.6万
-
-
8,170
-
5.5万
-
-
2,493
-
6,724
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
202
-
161
-
-
3,540
-
5,228
-
-
19
-
1
-
-
6,175
-
2.6万
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2,858
-
4,949
-
-
59
-
87
-
-
6,044
-
2.9万
-
-
341
-
841
-
-
6,207
-
3.1万
-
-
442
-
726
-
-
3,642
-
9,420
-
-
81
-
138
-
-
58
-
89
-
-
986
-
1,509
-
-
401
-
439
-
-
12
-
6
-
-
2,621
-
7,283
-
-
3,202
-
1.5万
-
-
359
-
1,684
-
-
23
-
2
-
-
179
-
157
-
-
9,166
-
2.3万
-
-
610
-
221
-
-
2,794
-
1万
-
-
4,916
-
1.7万
-
-
87
-
30
-
-
153
-
244
-
-
49
-
163
-
-
1,640
-
2,764
-
-
83
-
150
-
-
40
-
13
-
-
1,255
-
945
-
-
611
-
1,139
-
-
217
-
516
-
-
195
-
926
-
-
1,289
-
8,764
-
-
7,461
-
1.5万
-
-
2,419
-
9,367
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,691
-
1.6万
-
-
9,542
-
1.1万
-
-
9,387
-
2.4万
-
-
9,166
-
2.3万
コメント