やっと封印が解けた大魔神は、正体を隠さずに凡人たちに力の差を見せつけます ~目覚めた世界はザコしかいない~
魔王なんて神から見ればゴミみたいなもの
案内された先は、やたらと装飾過多な部屋だった。
陽光の差し込む窓を背景に、書類が堆く積まれた長机がひとつ。 
部屋のあちこちで宝石やら指輪やらがそれぞれの光を放っており、僕としては正直うざったかった。なにが良いのかまったくわからない壁画や像までが飾られている。
「ふうん。君、ずいぶんと変な趣味してるんだねえ」 
言いながら、僕はそこらへんにあった椅子に腰を下ろし、ふんぞり返ってみせた。
ちなみに、近辺には誰もいない。
魔王の威厳を気遣う必要もないから、ここではタメ口である。
ところが魔王はなにを勘違いしてか、僕の真向かいに座ると、変わらず砕けた口調で話してきた。
「これが余の趣向であるからな。金が嫌いな奴がおるわけが……」 
「…………」
僕が睨みをきかせると、魔王は一転して萎縮した。
「し、失礼しました。これが私の趣味でありまして、その……」
「勘違いしてもらっては困るね。いまは君を《生かしてあげている》だけに過ぎない。僕の機嫌次第で、君なんかすぐコレだよ」
右手を首元にあてながら言うと、魔王はぶるっと身を震わせた。
「す、すると、エル様はもう……十年前のことを思い出していらっしゃる……?」
「とっくにね。君への殺意も明確に覚えているよ」
「うう……」
縮こまりながらも、魔王はすこしホッとした表情をしていた。
――やはりそうだ。
魔王が僕を呼びつけた理由がわかった。
奴は不安なのだ。
僕にいつか殺されるかもしれないと、怖くて怖くて仕方がないのだろう。
だから僕を呼び出し、記憶が戻っているのかどうかを確かめた。
僕は魔王をも超えた大魔神だ。
その気になりさえすれば、魔王なんかいつでも始末できる。
それなのに僕が一向に魔王城に攻め込まないということは、すなわち魔王を《いまのところ》殺すつもりがないと……そういうことになる。
奴はそれを確認したかったのだ。だから僕が記憶を取り戻していて、それでも一ヶ月間、なにもしてこなかったことに安心していたのである。
――変わってないな。
臆病者ではあれど、頭のまわる奴であることは間違いあるまい。
僕は両腕を後頭部にまわすと、背もたれに体重を寄せた。
「安心しなよ。いま君を殺したら、魔物界はかなり混乱に陥る。そんな馬鹿なことはしないつもりさ」
「そうですか……それはまあ、私としては助かりますが……しかし、なんでまた学園に? 正直、魔神様にとってはかなり薄い授業内容ですが……」
「わかってるよ、そんなこと」
僕は姿勢を元に戻すと、真っ直ぐ魔王の眼孔を見据えた。
「取引だ。いま君を殺さない代わりに……僕とコトネを学園に入学させること。あと、またコトネをダシにしようとしたら、そのときは問答無用で君を殺す」
「わ、わかりました。それくらいはお安い御用です」
「あと、もうひとつ」
僕は声のトーンを落とした。
「教えてくれ。……なんで人間なんかと癒着しているのかを」
陽光の差し込む窓を背景に、書類が堆く積まれた長机がひとつ。 
部屋のあちこちで宝石やら指輪やらがそれぞれの光を放っており、僕としては正直うざったかった。なにが良いのかまったくわからない壁画や像までが飾られている。
「ふうん。君、ずいぶんと変な趣味してるんだねえ」 
言いながら、僕はそこらへんにあった椅子に腰を下ろし、ふんぞり返ってみせた。
ちなみに、近辺には誰もいない。
魔王の威厳を気遣う必要もないから、ここではタメ口である。
ところが魔王はなにを勘違いしてか、僕の真向かいに座ると、変わらず砕けた口調で話してきた。
「これが余の趣向であるからな。金が嫌いな奴がおるわけが……」 
「…………」
僕が睨みをきかせると、魔王は一転して萎縮した。
「し、失礼しました。これが私の趣味でありまして、その……」
「勘違いしてもらっては困るね。いまは君を《生かしてあげている》だけに過ぎない。僕の機嫌次第で、君なんかすぐコレだよ」
右手を首元にあてながら言うと、魔王はぶるっと身を震わせた。
「す、すると、エル様はもう……十年前のことを思い出していらっしゃる……?」
「とっくにね。君への殺意も明確に覚えているよ」
「うう……」
縮こまりながらも、魔王はすこしホッとした表情をしていた。
――やはりそうだ。
魔王が僕を呼びつけた理由がわかった。
奴は不安なのだ。
僕にいつか殺されるかもしれないと、怖くて怖くて仕方がないのだろう。
だから僕を呼び出し、記憶が戻っているのかどうかを確かめた。
僕は魔王をも超えた大魔神だ。
その気になりさえすれば、魔王なんかいつでも始末できる。
それなのに僕が一向に魔王城に攻め込まないということは、すなわち魔王を《いまのところ》殺すつもりがないと……そういうことになる。
奴はそれを確認したかったのだ。だから僕が記憶を取り戻していて、それでも一ヶ月間、なにもしてこなかったことに安心していたのである。
――変わってないな。
臆病者ではあれど、頭のまわる奴であることは間違いあるまい。
僕は両腕を後頭部にまわすと、背もたれに体重を寄せた。
「安心しなよ。いま君を殺したら、魔物界はかなり混乱に陥る。そんな馬鹿なことはしないつもりさ」
「そうですか……それはまあ、私としては助かりますが……しかし、なんでまた学園に? 正直、魔神様にとってはかなり薄い授業内容ですが……」
「わかってるよ、そんなこと」
僕は姿勢を元に戻すと、真っ直ぐ魔王の眼孔を見据えた。
「取引だ。いま君を殺さない代わりに……僕とコトネを学園に入学させること。あと、またコトネをダシにしようとしたら、そのときは問答無用で君を殺す」
「わ、わかりました。それくらいはお安い御用です」
「あと、もうひとつ」
僕は声のトーンを落とした。
「教えてくれ。……なんで人間なんかと癒着しているのかを」
「やっと封印が解けた大魔神は、正体を隠さずに凡人たちに力の差を見せつけます ~目覚めた世界はザコしかいない~」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
9,387
-
2.4万
-
-
5,030
-
1万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
6,647
-
2.9万
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
5,170
-
2.6万
-
-
9,691
-
1.6万
-
-
8,170
-
5.5万
-
-
2,493
-
6,724
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
202
-
161
-
-
3,540
-
5,228
-
-
19
-
1
-
-
6,175
-
2.6万
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2,858
-
4,949
-
-
59
-
87
-
-
6,044
-
2.9万
-
-
341
-
841
-
-
6,207
-
3.1万
-
-
442
-
726
-
-
3,642
-
9,420
-
-
81
-
138
-
-
58
-
89
-
-
986
-
1,509
-
-
401
-
439
-
-
12
-
6
-
-
2,621
-
7,283
-
-
3,202
-
1.5万
-
-
359
-
1,684
-
-
23
-
2
-
-
179
-
157
-
-
9,166
-
2.3万
-
-
610
-
221
-
-
2,794
-
1万
-
-
4,916
-
1.7万
-
-
87
-
30
-
-
153
-
244
-
-
49
-
163
-
-
1,640
-
2,764
-
-
83
-
150
-
-
40
-
13
-
-
1,255
-
945
-
-
611
-
1,139
-
-
217
-
516
-
-
195
-
926
-
-
1,289
-
8,764
-
-
7,461
-
1.5万
-
-
2,419
-
9,367
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,691
-
1.6万
-
-
9,542
-
1.1万
-
-
9,387
-
2.4万
-
-
9,166
-
2.3万
コメント