やっと封印が解けた大魔神は、正体を隠さずに凡人たちに力の差を見せつけます ~目覚めた世界はザコしかいない~
面倒くさいので、伝説の竜に頑張ってもらいます
二百人もの人間の襲撃。
その事実は、魔物たちをおおいに震えあがらせたようだ。
異様な気配を察して、多くの者たちが街の奥に避難している。一部、戦闘職に就いている魔物たちは戦線に残っているが、みな、世界の終わりとでも言うように死んだ顔をしている。
「ふう」
と僕はため息をついた。
たかが人間ごときの襲撃に、なにをここまで怯える必要があるのか。本当に魔物たちは弱体化しすぎている。
人間たちは刻一刻とこちらに歩み寄りつつあった。松明の光が、徐々に大きくなっていく。
――たいした自信だ。
正面突破でもするつもりなのか。
襲撃前に、こうも堂々と自分たちの姿を見せるとは。 
そして。
自信たっぷりに歩み寄る人間たちとは正反対に、魔物たちはなかば恐慌をきたしていた。
「おい、どうする……?」
「ま、まずはカノーネの幻惑魔法で人間たちを惑わせるべき……じゃないかな?」
「ば、馬鹿を言わないでおくれ! あたしの魔法が人間たちに通じるわけないじゃないか!」
その後も、ぎゃあぎゃあと言い合いが続いていくものだから、僕としても呆れ声を発するしかなかった。
「……いいよ別に。僕があいつらを引き受ける。君たちは、僕の合図があるまで待機しててくれないかな」
瞬間、さっきまでさわがしかった魔物たちが、こちらも呆れたように僕に目線を向ける。
「え、えっと、君、エルさんといったかい」
そう言ったのは、カノーネと呼ばれる女だった。
狐のような顔面を持ちながらも、二足歩行をするのが特徴的な魔物である。
「街の住民を助けてくれたことは確かにありがたいけど……。あんた、戦いには向いてないだろう? 悪いことは言わない。ここはあたいたちに任せて、あんたも避難を……」
長ったらしいカノーネの言葉を、僕は片腕を振って静止した。
「なら、君たちならどうにかできるというのかい? 絶望的な状況っぽいじゃないか」
「っぽいて……どう見ても絶望的だろう、これは」
そんなやり取りをしている間にタイムリミットが来てしまったようだ。
人間たちはこちらから十メートルほど離れたところで進行を止めた。 
それから、代表者らしき男が一歩前に進み出ると、大ぶりな剣を地面に突き立て、張りのある声を響かせる。
「ニルヴァに住む、極悪なる魔物たちに告げる!」
「ひっ!」
迫力に怖じ気づいたのか、カノーネがびくりと肩を震わせる。
「我らの生命と安全を脅かす、非道なる魔物たちよ! 我らはもう、貴様らの所行を放ってはおけぬ! よって、ただいまより貴様らを殲滅する! そして感謝するが良い。我らが、死する覚悟を与えたことを!」
「くっ……おのれ……!」
オークが太い牙をぎりぎりと歯噛みする。
「たいした圧だ……! あいつ、強いぞ……!」
そう言われると、僕としては目を丸くするしかなかった。
「えっ、あんなのが?」
「おまえにはわからんのか! 奴から発せられる、すさまじいまでの闘気が!」
「う、うーん……」
ごめん、わからない。
いや、奴らの強さはわかるよ?
けど強いってのは言い過ぎだ。
というか、あいつらの強さはわかるのに、僕の強さはわからないのか……。つくづく悲しい話だ。
人間たちの声明に対し、反応をする魔物はいなかった。現在の最強戦士らしいオークでさえ、ぶるぶると身を震わせている。
やれやれ。仕方ないか。
僕も人間たちに倣い、一歩前に進み出ると、大きく声を張った。
「君たちの文言はどうでもいいとして。ひとつ、教えてほしいことがある。――いったい誰が、君たちに甘い言葉を投げかけたのかな?」
「な、なんだと……?」
人間たちが互いの顔を見合わせる。
「あまりにタイミングが良すぎるんだよ。この街に内通者がいるか、もしくはスパイがいるとしか考えられないんだけどね」
「ふん。なんのことだかわからんな」
そう言って、代表者は薄い笑みを浮かべる。
――ま、当然あっさり教えてくれるわけないよね。
僕も目元に皺を刻み、微笑んでみせた。
「なら仕方ないね。――力づくで口を割るとしようか」
「…………は?」
瞬間、人間たちは再び顔を見合わせると、ぎゃははははと弾けたように笑い出した。
「おい、聞いたか!? あいつ、俺たちに勝つつもりらしいぞ!?」
「あ、あんな! ちっぽけな! 魔力でか!」
「いひひひひ! 俺、腹いてェよ!」
どうやら、二百人全員が笑い声を響かせているらしい。やかましい声が周囲に鳴り渡る。
「お、おいおいおい」
僕の背後で、オークが小さく耳打ちしてきた。
「おまえ、おかしい奴だとは思っていたが……。ここまでいかれているとは思ってなかったぞ。いまの声明はどう考えても常識はずれだ」
「――らしいね。いい加減、腹が立ってきたよ」
「……え?」
「――召還魔法、発動。目覚めよ、伝説の古代竜」
瞬間。
ずとん、と。
魔物と人間たちの間に、反則級のでかさを持つ伝説の竜――リュザークが姿を現した。
「……っへ?」
さっきまで馬鹿笑いをしていた人間たちが、今度はあんぐりと口を開け、竜を見上げた。
その事実は、魔物たちをおおいに震えあがらせたようだ。
異様な気配を察して、多くの者たちが街の奥に避難している。一部、戦闘職に就いている魔物たちは戦線に残っているが、みな、世界の終わりとでも言うように死んだ顔をしている。
「ふう」
と僕はため息をついた。
たかが人間ごときの襲撃に、なにをここまで怯える必要があるのか。本当に魔物たちは弱体化しすぎている。
人間たちは刻一刻とこちらに歩み寄りつつあった。松明の光が、徐々に大きくなっていく。
――たいした自信だ。
正面突破でもするつもりなのか。
襲撃前に、こうも堂々と自分たちの姿を見せるとは。 
そして。
自信たっぷりに歩み寄る人間たちとは正反対に、魔物たちはなかば恐慌をきたしていた。
「おい、どうする……?」
「ま、まずはカノーネの幻惑魔法で人間たちを惑わせるべき……じゃないかな?」
「ば、馬鹿を言わないでおくれ! あたしの魔法が人間たちに通じるわけないじゃないか!」
その後も、ぎゃあぎゃあと言い合いが続いていくものだから、僕としても呆れ声を発するしかなかった。
「……いいよ別に。僕があいつらを引き受ける。君たちは、僕の合図があるまで待機しててくれないかな」
瞬間、さっきまでさわがしかった魔物たちが、こちらも呆れたように僕に目線を向ける。
「え、えっと、君、エルさんといったかい」
そう言ったのは、カノーネと呼ばれる女だった。
狐のような顔面を持ちながらも、二足歩行をするのが特徴的な魔物である。
「街の住民を助けてくれたことは確かにありがたいけど……。あんた、戦いには向いてないだろう? 悪いことは言わない。ここはあたいたちに任せて、あんたも避難を……」
長ったらしいカノーネの言葉を、僕は片腕を振って静止した。
「なら、君たちならどうにかできるというのかい? 絶望的な状況っぽいじゃないか」
「っぽいて……どう見ても絶望的だろう、これは」
そんなやり取りをしている間にタイムリミットが来てしまったようだ。
人間たちはこちらから十メートルほど離れたところで進行を止めた。 
それから、代表者らしき男が一歩前に進み出ると、大ぶりな剣を地面に突き立て、張りのある声を響かせる。
「ニルヴァに住む、極悪なる魔物たちに告げる!」
「ひっ!」
迫力に怖じ気づいたのか、カノーネがびくりと肩を震わせる。
「我らの生命と安全を脅かす、非道なる魔物たちよ! 我らはもう、貴様らの所行を放ってはおけぬ! よって、ただいまより貴様らを殲滅する! そして感謝するが良い。我らが、死する覚悟を与えたことを!」
「くっ……おのれ……!」
オークが太い牙をぎりぎりと歯噛みする。
「たいした圧だ……! あいつ、強いぞ……!」
そう言われると、僕としては目を丸くするしかなかった。
「えっ、あんなのが?」
「おまえにはわからんのか! 奴から発せられる、すさまじいまでの闘気が!」
「う、うーん……」
ごめん、わからない。
いや、奴らの強さはわかるよ?
けど強いってのは言い過ぎだ。
というか、あいつらの強さはわかるのに、僕の強さはわからないのか……。つくづく悲しい話だ。
人間たちの声明に対し、反応をする魔物はいなかった。現在の最強戦士らしいオークでさえ、ぶるぶると身を震わせている。
やれやれ。仕方ないか。
僕も人間たちに倣い、一歩前に進み出ると、大きく声を張った。
「君たちの文言はどうでもいいとして。ひとつ、教えてほしいことがある。――いったい誰が、君たちに甘い言葉を投げかけたのかな?」
「な、なんだと……?」
人間たちが互いの顔を見合わせる。
「あまりにタイミングが良すぎるんだよ。この街に内通者がいるか、もしくはスパイがいるとしか考えられないんだけどね」
「ふん。なんのことだかわからんな」
そう言って、代表者は薄い笑みを浮かべる。
――ま、当然あっさり教えてくれるわけないよね。
僕も目元に皺を刻み、微笑んでみせた。
「なら仕方ないね。――力づくで口を割るとしようか」
「…………は?」
瞬間、人間たちは再び顔を見合わせると、ぎゃははははと弾けたように笑い出した。
「おい、聞いたか!? あいつ、俺たちに勝つつもりらしいぞ!?」
「あ、あんな! ちっぽけな! 魔力でか!」
「いひひひひ! 俺、腹いてェよ!」
どうやら、二百人全員が笑い声を響かせているらしい。やかましい声が周囲に鳴り渡る。
「お、おいおいおい」
僕の背後で、オークが小さく耳打ちしてきた。
「おまえ、おかしい奴だとは思っていたが……。ここまでいかれているとは思ってなかったぞ。いまの声明はどう考えても常識はずれだ」
「――らしいね。いい加減、腹が立ってきたよ」
「……え?」
「――召還魔法、発動。目覚めよ、伝説の古代竜」
瞬間。
ずとん、と。
魔物と人間たちの間に、反則級のでかさを持つ伝説の竜――リュザークが姿を現した。
「……っへ?」
さっきまで馬鹿笑いをしていた人間たちが、今度はあんぐりと口を開け、竜を見上げた。
「やっと封印が解けた大魔神は、正体を隠さずに凡人たちに力の差を見せつけます ~目覚めた世界はザコしかいない~」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
9,387
-
2.4万
-
-
5,030
-
1万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
6,647
-
2.9万
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
5,170
-
2.6万
-
-
9,691
-
1.6万
-
-
8,170
-
5.5万
-
-
2,493
-
6,724
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
202
-
161
-
-
3,540
-
5,228
-
-
19
-
1
-
-
6,175
-
2.6万
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2,858
-
4,949
-
-
59
-
87
-
-
6,044
-
2.9万
-
-
341
-
841
-
-
6,207
-
3.1万
-
-
442
-
726
-
-
3,642
-
9,420
-
-
81
-
138
-
-
58
-
89
-
-
986
-
1,509
-
-
401
-
439
-
-
12
-
6
-
-
2,621
-
7,283
-
-
3,202
-
1.5万
-
-
359
-
1,684
-
-
23
-
2
-
-
179
-
157
-
-
9,166
-
2.3万
-
-
610
-
221
-
-
2,794
-
1万
-
-
4,916
-
1.7万
-
-
87
-
30
-
-
153
-
244
-
-
49
-
163
-
-
1,640
-
2,764
-
-
83
-
150
-
-
40
-
13
-
-
1,255
-
945
-
-
611
-
1,139
-
-
217
-
516
-
-
195
-
926
-
-
1,289
-
8,764
-
-
7,461
-
1.5万
-
-
2,419
-
9,367
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,691
-
1.6万
-
-
9,542
-
1.1万
-
-
9,387
-
2.4万
-
-
9,166
-
2.3万
コメント
おたけT
おーおー、こいつら死んだな