僕と彼女たちのありきたりなようで、ありきたりではない日常。
守山三春編 ハリケーンは突然に
それは道案内事件?から数日たったとある日。
茜は買い物、伊代は同級生と遊びに、あーちゃんは
委員会という事で珍しく1人で帰路についていた。
いつもは騒がしい帰路だが、1人で帰るとなると
意外と寂しいのであった。
「今日は何をして帰ろうか・・」
久しぶりにゲーセンで遊ぶのも良いだろうし、本屋で
新しい本を買うのもありだなと思っていると
「筧くん〜〜‼️」
と呼ばれ後ろを振り向くと守山さんがいた。
「守山さん?どうしたの?」
「いや、後ろ姿を見たから声をかけただけ‼️今日は
1人なんだ?」
「そうだよ。みんな今日は用事があるみたいで
僕1人で帰っている最中なんだ」
「ちなみにこの後暇?」
「僕は暇だよ。今からゲーセンか本屋に行こうかなと
迷っていたところ」
「じゃあさ一緒に遊ばない?」
「僕でよければ構わないよ」
「じゃあ決まり‼️行くよ〜〜‼️」
と守山さんさ僕のシャツの袖を掴むと走り出した。
「わ、ちょ、待って〜〜⁉️」
と僕らは学校から町の中心地にあるショッピング
センターまで来ていた。
「はぁ、はぁ、全力疾走はやめてほしいかな・・」
「あ、ごめん〜〜ついいつもの癖で走っちゃった」
「まぁ、いいか。じゃあ最初は何をする?」
「ゲーセンに行こうよ‼️」
「わかった」
僕らは最初の目的地である、ゲーセンに向かうことに
なった。
「ここのゲーセン広いな」
「そりゃ大きなショッピングセンターの中にあるし
じゃあ最初はあれやろうよ‼️」
と守山さんが指を指したのはカーレースのゲーム
だった。このゲームはただ車が走るのではなく道中に
あるアイテムを使ったりする駆け引きもあり
老若男女に人気のゲームである。
「これか〜よく伊代とやったな」
「じゃあ私と勝負‼️負けたらジュースおごりね‼️」
「わかった。その勝負乗ろうじゃないか‼️」
と2人ともキャラクターを選び、スタート地点に
たった。
「負けても言い訳無しね‼️」
「そっちこそ、文句言うなよ‼️」
と勝負の幕が切っておろされた。
「まさか、あんなところにトラップが置いてある
なんて・・・」
と僕がなんとか勝てた。
最後の曲がり角まで守山さんが優勢だったが僕が
1周目に仕掛けておいたトラップに見事に引っかかり
最後の最後に逆転したというわけである。
「あれはよく伊代とやる時に仕掛けるトラップ。
相手が最短距離で来るの分かっているなら、その
最短距離の道中にトラップを置けば当たるんだ」
「むぅ・・何かムカつく」 
「いやいや、今のセリフに何かムカつく要素
あったか?」
「なんか自慢げに話すのがまずムカつく。そして
それに負けたのがさらにムカつく」
「それって僕のせいかな・・?」
次にも続きます。
茜は買い物、伊代は同級生と遊びに、あーちゃんは
委員会という事で珍しく1人で帰路についていた。
いつもは騒がしい帰路だが、1人で帰るとなると
意外と寂しいのであった。
「今日は何をして帰ろうか・・」
久しぶりにゲーセンで遊ぶのも良いだろうし、本屋で
新しい本を買うのもありだなと思っていると
「筧くん〜〜‼️」
と呼ばれ後ろを振り向くと守山さんがいた。
「守山さん?どうしたの?」
「いや、後ろ姿を見たから声をかけただけ‼️今日は
1人なんだ?」
「そうだよ。みんな今日は用事があるみたいで
僕1人で帰っている最中なんだ」
「ちなみにこの後暇?」
「僕は暇だよ。今からゲーセンか本屋に行こうかなと
迷っていたところ」
「じゃあさ一緒に遊ばない?」
「僕でよければ構わないよ」
「じゃあ決まり‼️行くよ〜〜‼️」
と守山さんさ僕のシャツの袖を掴むと走り出した。
「わ、ちょ、待って〜〜⁉️」
と僕らは学校から町の中心地にあるショッピング
センターまで来ていた。
「はぁ、はぁ、全力疾走はやめてほしいかな・・」
「あ、ごめん〜〜ついいつもの癖で走っちゃった」
「まぁ、いいか。じゃあ最初は何をする?」
「ゲーセンに行こうよ‼️」
「わかった」
僕らは最初の目的地である、ゲーセンに向かうことに
なった。
「ここのゲーセン広いな」
「そりゃ大きなショッピングセンターの中にあるし
じゃあ最初はあれやろうよ‼️」
と守山さんが指を指したのはカーレースのゲーム
だった。このゲームはただ車が走るのではなく道中に
あるアイテムを使ったりする駆け引きもあり
老若男女に人気のゲームである。
「これか〜よく伊代とやったな」
「じゃあ私と勝負‼️負けたらジュースおごりね‼️」
「わかった。その勝負乗ろうじゃないか‼️」
と2人ともキャラクターを選び、スタート地点に
たった。
「負けても言い訳無しね‼️」
「そっちこそ、文句言うなよ‼️」
と勝負の幕が切っておろされた。
「まさか、あんなところにトラップが置いてある
なんて・・・」
と僕がなんとか勝てた。
最後の曲がり角まで守山さんが優勢だったが僕が
1周目に仕掛けておいたトラップに見事に引っかかり
最後の最後に逆転したというわけである。
「あれはよく伊代とやる時に仕掛けるトラップ。
相手が最短距離で来るの分かっているなら、その
最短距離の道中にトラップを置けば当たるんだ」
「むぅ・・何かムカつく」 
「いやいや、今のセリフに何かムカつく要素
あったか?」
「なんか自慢げに話すのがまずムカつく。そして
それに負けたのがさらにムカつく」
「それって僕のせいかな・・?」
次にも続きます。
「僕と彼女たちのありきたりなようで、ありきたりではない日常。」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
俺の高校生活がラブコメ的な状況になっている件
-
499
-
-
甘え上手な彼女
-
881
-
-
家族に愛されすぎて困ってます!
-
549
-
-
奴ら(許嫁+幼馴染諸々)が我が家に引っ越してきたのだが…
-
962
-
-
ヘタレ魔法学生の俺に、四人も美少女が寄ってくるなんてあり得ない!
-
453
-
-
子供の時の約束を、相手の方々(複数形)はどうやら覚えてるみたいです
-
458
-
-
甘え上手な彼女2
-
564
-
-
二次元美少女と恋をしたいっ!←そんなことさせないですよ?
-
638
-
-
地味な俺がなんでモテるの!?
-
239
-
-
超絶美少女の彼氏(凡人)は尽くされているが気苦労が絶えない
-
1,027
-
-
甘え上手な彼女3 秋編
-
366
-
-
先輩はわがまま
-
366
-
-
美少女同級生が新たな家族に!!
-
1,394
-
-
コマンド見えるようになったので、ハーレム作ります!
-
375
-
-
《冷姫》に告白をした結果泣かれてしまったが、なぜかその後積極的に話しかけてくる件
-
904
-
-
学園のアイドルと同居することになりましたが・・・
-
629
-
-
あれ、なんで俺こんなに女子から見られるの?
-
509
-
-
草食系男子が肉食系女子に食べられるまで
-
988
-
-
担任がやたらくっついてくるんだが……
-
236
-
-
腹下したせいで1人異世界転移に遅れてしまったんですが 特別編 〜美少女転校生と始める学園生活〜
-
708
-
コメント