鏡の向こうで
5話
鉄扉の前に立つ。
~僕はしばらく留守にするから ポチに餌をあげておいてね 餌は北の部屋にあるから たくさんあげてね~
そう書かれた貼り紙。この空間を調べていたら、色々分かってきた。
餌は北の部屋、つまりあの鏡の部屋に置いてある人形の事だろ。
たくさんあげておいて、と書かれているなら。お望みどおりたくさん持ってきてやろう。
そう思い至り、鏡の部屋に行くと。前に入った時には無かった少女が居た。
白髪、赤目、異常なほどに白い肌、生まれつき色素の薄い、アルビノと呼ばれる突然変異。
その少女は、話しかけようとした俺の言葉を無視し、無表情で語りだす。
曰く、「私はこの空間の審判」
そして、「どうやってこの空間に来たか」「もうひとりとは誰か」「この質問の答えを言えたなら、あなたを元の世界に帰す方法を教える」と言った。
その質問に俺は、あまり時間をかけずに答えた。
「精神交換という呪文を使われた」
「もうひとりは、そこに居る俺」
鏡に写る自分を指さす。
すると少女はニヤリと笑い、「正解」と言ってメモを渡す。
最後のメモ
~不可視の血を塗った弾丸でもうひとりを殺せ さすればもうひとりだけを殺すことができるだろう~
「これが最後。聞く気があったら、私の独り言を聞いて」
「これは、私の個人的な考え。もうひとりは常に踏み台にされ否定されてる」
「たとえば、朝起きて、寝癖を治すとき、鏡を使うだろう。
鏡の中の自分は常に君を映してくれて、そのおかげで、よりよい君でいられる」
「それはつまり、鏡の中の自分を踏み台にして、よりよい自分でいるんじゃないか」
「私はそんな風に思った」
「それで、私は意思を与えて、精神転移の呪文を与えた」
「そのあとは君の推理どうり。不可視の血は南の部屋、頑張って取って」
「じゃあね」
そう言って少女は消えた。
まるでそこには、初めから何も無かった。そう言いたげな虚空が残る。
少女いったい何だろうか?
イタズラ好きのカワイイ神様。そんな表現が似合う気がした。
「次に少女にあった時、なんて言おうか?」そんな事を考えながら、南の部屋へ行く。
もちろん、人形をたくさん持って。
~僕はしばらく留守にするから ポチに餌をあげておいてね 餌は北の部屋にあるから たくさんあげてね~
そう書かれた貼り紙。この空間を調べていたら、色々分かってきた。
餌は北の部屋、つまりあの鏡の部屋に置いてある人形の事だろ。
たくさんあげておいて、と書かれているなら。お望みどおりたくさん持ってきてやろう。
そう思い至り、鏡の部屋に行くと。前に入った時には無かった少女が居た。
白髪、赤目、異常なほどに白い肌、生まれつき色素の薄い、アルビノと呼ばれる突然変異。
その少女は、話しかけようとした俺の言葉を無視し、無表情で語りだす。
曰く、「私はこの空間の審判」
そして、「どうやってこの空間に来たか」「もうひとりとは誰か」「この質問の答えを言えたなら、あなたを元の世界に帰す方法を教える」と言った。
その質問に俺は、あまり時間をかけずに答えた。
「精神交換という呪文を使われた」
「もうひとりは、そこに居る俺」
鏡に写る自分を指さす。
すると少女はニヤリと笑い、「正解」と言ってメモを渡す。
最後のメモ
~不可視の血を塗った弾丸でもうひとりを殺せ さすればもうひとりだけを殺すことができるだろう~
「これが最後。聞く気があったら、私の独り言を聞いて」
「これは、私の個人的な考え。もうひとりは常に踏み台にされ否定されてる」
「たとえば、朝起きて、寝癖を治すとき、鏡を使うだろう。
鏡の中の自分は常に君を映してくれて、そのおかげで、よりよい君でいられる」
「それはつまり、鏡の中の自分を踏み台にして、よりよい自分でいるんじゃないか」
「私はそんな風に思った」
「それで、私は意思を与えて、精神転移の呪文を与えた」
「そのあとは君の推理どうり。不可視の血は南の部屋、頑張って取って」
「じゃあね」
そう言って少女は消えた。
まるでそこには、初めから何も無かった。そう言いたげな虚空が残る。
少女いったい何だろうか?
イタズラ好きのカワイイ神様。そんな表現が似合う気がした。
「次に少女にあった時、なんて言おうか?」そんな事を考えながら、南の部屋へ行く。
もちろん、人形をたくさん持って。
「鏡の向こうで」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
宇宙大殺人事件
-
4
-
-
雨模様の終礼、隠されたスピリット
-
4
-
-
悪意のTA
-
12
-
-
一等星の再来、始まりのラビリンス
-
3
-
-
玉虫色の依頼、少女達のストライド
-
6
-
-
真夜中の約束、君からのオブコニカ
-
2
-
-
瀬戸際の証明、囚われたジャンキー
-
3
-
-
わがまま娘はやんごとない!~年下の天才少女と謎を解いてたら、いつの間にか囲われてたんですけど~
-
143
-
-
こんなふざけた裁判に弁護士なんていらない!
-
1
-
-
夕闇の研究所
-
3
-
-
自首した男
-
1
-
-
救出ゲーム
-
5
-
-
新聞部の推理人
-
2
-
-
ストーリーテラー
-
5
-
-
嘘
-
1
-
-
引きこもりと探偵の事件簿
-
3
-
-
ピエロ
-
3
-
-
名探偵の推理日記〜囚人たちの怨念〜
-
30
-
-
俺は異世界でも探偵として生きていく
-
5
-
-
プロダクションドリーム!
-
1
-
コメント