四ツ葉荘の管理人は知らない間にモテモテです
フリーマーケットの出店準備
夕食後にみんなで話していると、秋乃先輩が思い出したと話し出す。
「来月の第一日曜日にフリーマーケットがあるんだって。みんなで行ってみようよ」
「私、出品側になってみたいです。部屋で本が山を作り始めたんですよね」
冬海が興味津々に言う。それに春花が乗っかった。
「私もリアルで服を売ってみたいなぁ。秋乃先輩のライブを聞いた後から、結構いっぱい作ってるんだ」
夏樹先生は嬉しそうに話始めた二人を見て、笑顔になる。
「ジャージならたくさんあるぞ、売れなくても並べるだけでも見栄えはするかもな」
やっぱりたくさんジャージ持っているんだ。突っ込みを入れたくてたまらない。
「みんな乗り気だね。蒼太くんはどうする? 秋乃は出品できるものがありそうにないなぁ」
秋乃先輩が言ってくれたことを考えるが、出せるものはなさそうだ。
「おれも秋乃先輩と同じですね。でも三人の売り子みたいな形で参加してみたいな」
秋乃先輩は目をキラキラと輝かせた。
「秋乃も売り子してみたい! 冬海ちゃんたち、秋乃と蒼太くんがやってもいい?」
三人は笑顔で頷いた。
「もちろん、お願いします。四ツ葉荘の全員での参加だなんて、楽しそうです」
冬海はとても楽しそうだ。おれもわくわくしてきた。
「車は私が出そう。私の華麗なテクニックを、蒼太に見せつける時が来たようだ」
華麗なテクニックとは……夏樹先生は運転が好きみたいだ。
「夏樹先生って、運転する時はサングラスしてかっこいいんだよ。車の外見はごついんだけど、乗り心地はすごいいいんだ」
おれ以外のみんなは乗ったことがあるようで、口々に夏樹先生と車、技術を褒める。夏樹先生は誇らしげだった。
そして春花が思い出したと、フリーマーケットの話に戻す。
「冬海、ちょっといい? フリーマーケットの日までに、もっと服を作りたいから、手伝ってくれない?」
春花のお願いに、冬海はいいよと頷く。春花は周りに花を散らせて喜ぶ。
「いつも本当に助かってるよっ。冬海がいてくれれば百人力だから!」
こんな風に、いつもみたいな楽しい会話が続いた。
✽
最近、晩御飯を食べると春花と冬海は、すぐに春花の部屋に向かう。フリーマーケットの準備が大変のようだ。秋乃先輩と夏樹先生が片付けを手伝ってくれるが、二人のことが心配だった。
「おれたちも春花たちのことを手伝えませんかね? 最近、二人共忙しそうだ」
おれの提案に秋乃先輩は楽しそうに頷いてくれる。
「それいいね! お茶と手が汚れないお菓子を持っていくだけでも、手伝いになるかな?」
夏樹先生はそれを聞いて、出来の良い生徒を見るような笑顔になった。
「きっとなるだろうな。あと、値段のポップ作りとかも手伝えるかもしれないぞ」
片付けが終わり、ティーセットを準備し春花の部屋を訪ねる。チャイムを押すと、すぐに春花が出てきた。前髪をピンでとめ、おでこを丸出しにした姿は、とても新鮮で可愛かった。
「休憩にお菓子とお茶を、と思って……あの、おでこ、かわいいな」
春花は顔を真っ赤にして、おでこを隠す。
「褒めてくれて、ありがとう……みんなも部屋にどうぞ」
春花の部屋に入れてもらうと、パートナーシリーズが出迎えてくれた。そして冬海の腕の中にも一匹いる。
「冬海、蒼太たちが休憩に、ってお茶を持ってきてくれたよ」
「姉ちゃんが買い置きしていた茶葉なんだけどな。紅茶ならカモミールとレモンバーム、コーヒーどれがいい?」
「ありがとう、みんな。春花も私も丁度休憩したいと思ってた」
春花はレモンバーム、冬海はコーヒーを選んだ。
そして二人がお茶を飲んでいる時に、おれたち三人はポップを作ったり、出来上がっている服を袋に入れたりした。服はとても出来がよく、既製品のようで、二人の技術力に驚いた。
休憩が終わると、二人はまた作業に戻った。的確に縫う様は熟練の職人のように見える。邪魔をしては悪いと思ったおれたちは部屋を後にした。
「来月の第一日曜日にフリーマーケットがあるんだって。みんなで行ってみようよ」
「私、出品側になってみたいです。部屋で本が山を作り始めたんですよね」
冬海が興味津々に言う。それに春花が乗っかった。
「私もリアルで服を売ってみたいなぁ。秋乃先輩のライブを聞いた後から、結構いっぱい作ってるんだ」
夏樹先生は嬉しそうに話始めた二人を見て、笑顔になる。
「ジャージならたくさんあるぞ、売れなくても並べるだけでも見栄えはするかもな」
やっぱりたくさんジャージ持っているんだ。突っ込みを入れたくてたまらない。
「みんな乗り気だね。蒼太くんはどうする? 秋乃は出品できるものがありそうにないなぁ」
秋乃先輩が言ってくれたことを考えるが、出せるものはなさそうだ。
「おれも秋乃先輩と同じですね。でも三人の売り子みたいな形で参加してみたいな」
秋乃先輩は目をキラキラと輝かせた。
「秋乃も売り子してみたい! 冬海ちゃんたち、秋乃と蒼太くんがやってもいい?」
三人は笑顔で頷いた。
「もちろん、お願いします。四ツ葉荘の全員での参加だなんて、楽しそうです」
冬海はとても楽しそうだ。おれもわくわくしてきた。
「車は私が出そう。私の華麗なテクニックを、蒼太に見せつける時が来たようだ」
華麗なテクニックとは……夏樹先生は運転が好きみたいだ。
「夏樹先生って、運転する時はサングラスしてかっこいいんだよ。車の外見はごついんだけど、乗り心地はすごいいいんだ」
おれ以外のみんなは乗ったことがあるようで、口々に夏樹先生と車、技術を褒める。夏樹先生は誇らしげだった。
そして春花が思い出したと、フリーマーケットの話に戻す。
「冬海、ちょっといい? フリーマーケットの日までに、もっと服を作りたいから、手伝ってくれない?」
春花のお願いに、冬海はいいよと頷く。春花は周りに花を散らせて喜ぶ。
「いつも本当に助かってるよっ。冬海がいてくれれば百人力だから!」
こんな風に、いつもみたいな楽しい会話が続いた。
✽
最近、晩御飯を食べると春花と冬海は、すぐに春花の部屋に向かう。フリーマーケットの準備が大変のようだ。秋乃先輩と夏樹先生が片付けを手伝ってくれるが、二人のことが心配だった。
「おれたちも春花たちのことを手伝えませんかね? 最近、二人共忙しそうだ」
おれの提案に秋乃先輩は楽しそうに頷いてくれる。
「それいいね! お茶と手が汚れないお菓子を持っていくだけでも、手伝いになるかな?」
夏樹先生はそれを聞いて、出来の良い生徒を見るような笑顔になった。
「きっとなるだろうな。あと、値段のポップ作りとかも手伝えるかもしれないぞ」
片付けが終わり、ティーセットを準備し春花の部屋を訪ねる。チャイムを押すと、すぐに春花が出てきた。前髪をピンでとめ、おでこを丸出しにした姿は、とても新鮮で可愛かった。
「休憩にお菓子とお茶を、と思って……あの、おでこ、かわいいな」
春花は顔を真っ赤にして、おでこを隠す。
「褒めてくれて、ありがとう……みんなも部屋にどうぞ」
春花の部屋に入れてもらうと、パートナーシリーズが出迎えてくれた。そして冬海の腕の中にも一匹いる。
「冬海、蒼太たちが休憩に、ってお茶を持ってきてくれたよ」
「姉ちゃんが買い置きしていた茶葉なんだけどな。紅茶ならカモミールとレモンバーム、コーヒーどれがいい?」
「ありがとう、みんな。春花も私も丁度休憩したいと思ってた」
春花はレモンバーム、冬海はコーヒーを選んだ。
そして二人がお茶を飲んでいる時に、おれたち三人はポップを作ったり、出来上がっている服を袋に入れたりした。服はとても出来がよく、既製品のようで、二人の技術力に驚いた。
休憩が終わると、二人はまた作業に戻った。的確に縫う様は熟練の職人のように見える。邪魔をしては悪いと思ったおれたちは部屋を後にした。
「四ツ葉荘の管理人は知らない間にモテモテです」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
俺の隣の席の人が毎日違うのですが?
-
84
-
-
地味な俺がなんでモテるの!?
-
239
-
-
子供の時の約束を、相手の方々(複数形)はどうやら覚えてるみたいです
-
458
-
-
ぼっちの俺がギャル風美少女に好かれた件について
-
118
-
-
ストーカー女と化した同級生に惚れられたんだが、どうすれば!?
-
129
-
-
猫好き高校生と人間になった三匹の美人三姉妹
-
84
-
-
僕と彼女たちのありきたりなようで、ありきたりではない日常。
-
479
-
-
血が繋がってないからあなたに恋してもいいよね
-
80
-
-
この美少女達俺の妻らしいけど記憶に無いんだが⋯⋯
-
331
-
-
リアルの幼馴染みがこんなに萌えないものだなんて
-
101
-
-
うちの姉ちゃんはこわい
-
159
-
-
家族に愛されすぎて困ってます!
-
549
-
-
担任がやたらくっついてくるんだが……
-
234
-
-
ぼっちの俺が異世界転生したら女性ばかりでハーレム!?
-
605
-
-
ヘタレ魔法学生の俺に、四人も美少女が寄ってくるなんてあり得ない!
-
452
-
-
僕は彼女に脅迫されて……る?
-
251
-
-
陰キャラな妹と陽キャラな幼馴染の仲が悪すぎるんだが
-
214
-
-
二次元美少女と恋をしたいっ!←そんなことさせないですよ?
-
638
-
-
彼女が俺を好きすぎてヤバい
-
214
-
-
俺の高校生活がラブコメ的な状況になっている件
-
499
-
コメント