魔獣の森のお嫁さん
ノインとジルバー
小さい頃からずっと日が昇る前に起きていたので、こんな明るい時間に起きたことは今までなかった。
目に映るそこは、見慣れない部屋。部屋の中を見回すと、テーブルとイスと棚だけのあっさりとした内装。
夢の気配が遠ざかるとともに、頭がはっきりとしてくる。
「そっか。ここはジルバーの家だったっけ」
伸びをして眠気を飛ばすと、右足に軽い引きつりを感じた。
「いたっ!忘れてた」
ベッドに腰掛けるようにして足を見ると、傷はやはり赤かった。
「でも昨日よりは治ってる気がするかな?そんなに痛くなかったし」
触らないようにして服を着直し、靴を履いた。
立ち上がる時に痛みがあったが、歩くのは問題なさそうだ。
「お腹空いた。昨日はほとんどスープだったものね。今日はもっと歯応えがあるのを食べたいなあ」
つぶやきとともに、お腹が小さく鳴る。
実はさっきから美味しそうな匂いが漂ってきていて、たいへん困っているのです。
壁に手をつきながら、美味しそうな匂いのする方へ進んでいく。
昨夜と違って家の中がよく見える。
部屋の窓から入る光はとても明るく、廊下も暗い感じはしていない。
家の入り口も開けられていて、下に着きそうなくらい伸びた簾がかかっていた。
美味しそうな匂いは出入り口の横にある部屋から漂ってくる。
短めの簾をくぐると、広めの部屋の中央にテーブルと椅子があり、その奥に竃と流しがあるのが見えた。
その竃の前で、フードをしっかりかぶったジルバーが料理をしていた。
「ジルバー、おはよう」
挨拶をしたけど、返事はない。
竃を見つめて、何やらぶつぶつと言っているのが聞こえる。
「ジルバー、どうしたの?」
イスに手をつくと、カタンと音がした。その音で、ジルバーが勢いよく振り返った。
「ノイン、いつからそこに⁉︎」
「今来たところよ。ジルバーったら、私がおはようって言っても気づいてくれないんだもん」
「ごめん、ちょっとかんがえごと、してた」
ジルバーはテーブルにやってくると、イスを引いてくれた。
「ありがとう。お世話になりっぱなしでごめんね」
「きにするな。ノインはおきゃくさま、だからな」
「ところでそれ、どうしたの?」
見上げたジルバーの顔には布が巻かれていて、目だけしか出ていない。
ジルバーは視線を逸らして、言いにくそうに頬をかいた。
「おれのかお、……その、こわいだろうと思って」
「全然怖くないよ。むしろ私はカッコイイと思うよ。こんなにいろいろしてくれているんだもの。貴方がとても優しい人だということは良くわかっているわ」
「……そうか。でも、おれが、おちつかない」
ジルバーは背を向けて、竈の前へ戻った。
その背中がなんとなく寂しそうに見えて、私は口を開く。
「ジルバー、あのね……」
「あさめし、もうできてる。すぐにならべるから、待ってろ」
ジルバーが急に元気な声を出して、遮られてしまった。
私がしゃべる間もなく、あっという間に料理がテーブルの上に並べられていく。
「スープは昨日とおなじものをつくった。まだなべにのこってるから、食べたかったらいってくれ。あと、おかゆもつくってみたから、だいじょうぶなら食べてみてくれ」
ジルバーは説明をしながらテーブルと竈を行き来する。その間も私と目を合わせようとはしなかった。
料理が全てテーブルの上に揃い、ジルバーがイスに座る。
胸の前で手を組んで、料理への感謝を込めてお辞儀をする。
「いただきます」
「いただきます」
ジルバーの作ってくれた料理は、やはり美味しかった。
スープは熱めだったので、ふーふー息を吹きかけながら冷まして飲み込む。
暖かいものが喉を伝わり、お腹の中へと落ちていく。
ジルバーの方を見ると、なにやら一口ごとに変な動きをしていた。
顔を覆った布を中途半端にずり下げて、一口食べては布を戻し、また布を下ろして一口食べるということをやっている。
「ねえジルバー、それって食べにくくないの?私は全然気にしないから、普通に食べたらどうかな?」
「きにするな。おれは、これでいい」
そう言いながらスプーンを口元へ持っていくが、布を下ろすのを忘れてスープが布についた。
「ほら、その布汚れちゃってるよ。ジルバーこそ気にしないでいいから、その布取りなよ」
「こんなの、あとであらえばいい」
「ねえ、ジルバー。どうしてそんなにその顔を見せたくないの?私はジルバーのその狼の顔、嫌いじゃないよ」
狼の顔、というところでジルバーは顔をしかめたが、すぐに表情を消して視線を落とした。
「おれは、みてのとおりの、魔獣だ。わからないけど、たぶんそうだ。
まじょにあうまえは、けものとおなじように、いきてきた。まじょにあって、おれは、けものでも、ひとでもないのだと、おしえられた。おれはひとと森をきずつける、いきものだと。
それから、おれはがんばって、森をきずつけないようにしてきた。おれがひつようなだけ、ほろぼさないように、ころしすぎないようにしてきた。
森は、ずっとここにある。おれが森をきずつけなければ、森もおれをきずつけない。
でもひとは、そうでないかもしれない」
「そんなことないよ!ジルバーが味方だってわかれば、きっとみんなわかってくれるよ!」
「いや、それはない」
ジルバーが顔を上げ、私の目をじっとのぞきこんできた。
「ひとは、ケンカする。狩りのしかた、えもののわけかた、どんなちいさなことでも、みんなおなじにはならない。
だから、ノイン。きみがおれをうけいれてくれたとしても、ほかのひとは、そうしないだろう」
「で、でも、ジルバーはシャーディックを倒してくれたじゃない。それを言えば、ハンターのみんなは歓迎してくれるはずだよ」
「もしそうだったとしても、ハンターじゃないひとは、おれをおそれるだろう。だからおれはひとのいるところへはいけない。ノインも、魔獣にたすけられたというと、こわがられるか、きらわれる」
そんな、そんなことない。そう言いたいけど、言えない自分がいる。
ハンターにとって魔獣はすぐに殺さなければいけないもので、仲良くしようなんて考えは絶対にない。
私はジルバーのことをよく知っているから、彼が悪者ではないと知っている。でも、他のハンターはそうではない。
「私は、ジルバーと仲良くしたい。でも、それは無理なの?」
「おれは魔獣で、ノインはひとだ。ノインは、けががなおれば、むらへかえるだろ。むらへかえれば、ほかのひととくらすんだ。魔獣となかよくしてはいけない」
ジルバーはそれだけ言うと、食事を再開した。
今度は布は下ろしたままだったけど、外してもいなかった。
「……ごちそうさま」
私はもう何も食べたくなくなった。
スプーンを置くと、イスから降りて出口へ向かう。
「ノイン」
「ごめんねジルバー。私、部屋へ戻っているわ」
足が重かった。
走ってもいないのに、傷がずきずきと痛んだ。
そして私の胸も、なぜが同じように痛かった。
「魔獣の森のお嫁さん」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
スカーレット、君は絶対に僕のもの
-
8
-
-
家事力0の女魔術師が口の悪い使用人を雇ったところ、恋をこじらせました
-
19
-
-
~大神殿で突然の婚約?!~オベリスクの元で真実の愛を誓います。
-
3
-
-
獣耳男子と恋人契約
-
14
-
-
どこまでもついて行きます!~忘れられた王女と周遊大公の恋~
-
17
-
-
皇子様にスルーされたら、ヤンデレ騎士?に愛されました
-
17
-
-
君に私を○○してほしい
-
5
-
-
砂漠王子の愛は∞!~唇から風の魔法の溺愛アラヴィアン・ラブ~
-
44
-
-
乙女ゲーム迷宮~隠れゲーマーの優等生は、ゲーム脳を駆使して転移を繰り返す先輩を攻略する!~
-
3
-
-
死者との出会い
-
0
-
-
運命の人に出会えば
-
17
-
-
追放された私を拾ったのは魔王だった為、仕方なく嫁になってあげた私はラグナロクにてスローライフを送りたいと思います
-
22
-
-
オレンジ色の魂
-
14
-
-
かみさま、殺してきました「テヘ♡」
-
5
-
-
最先端技術ストーカーな女子高生(親友)から美男子(幼馴染)を守れるサイバーセキュリティってそれ私じゃん!
-
1
-
-
桜の下で出会うのは
-
2
-
-
詩を 詠む 夜に
-
5
-
-
鉄の傘
-
2
-
-
Dear Big and small girl~もしも白雪姫が家出をしたら~
-
2
-
-
[休止]第四王女は素敵な魔法幼女。
-
6
-
「ファンタジー」の人気作品
-
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが
-
2.8万
-
-
転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~
-
1.9万
-
-
無名の最強魔法師(WEB版)
-
1.2万
-
-
異世界支配のスキルテイカー ~ ゼロから始める奴隷ハーレム ~
-
9,795
-
-
クラス転移で俺だけずば抜けチート!?
-
9,735
-
-
リワールド・フロンティア-最弱にして最強の支援術式使い〈エンハンサー〉-
-
9,128
-
-
劣等眼の転生魔術師 ~ 虐げられた元勇者は未来の世界を余裕で生き抜く ~
-
8,950
-
-
妖刀使いがチートスキルをもって異世界放浪 ~生まれ持ったチートは最強!!~
-
8,465
-
-
引きこもりLv.999の国づくり! ―最強ステータスで世界統一します―
-
8,200
-
コメント