覇王の息子 異世界を馳せる

チョーカー

眠るドラゴン

 ドラゴンは熟睡している。当然ながら意識はない。
 しかし、脳の一部が、自分に向けられている視線を感知する。
 殺意なし 敵意なし されど悪意あり。
 緊急事態を把握しながらも本体を起こさないように対処する。
 擬似的な人格の構築。眠っている本体を―——
 意識レベル低下させたまま、ドラゴンは体を動かせる。
 敵は何者か?分析を急がせる。

 カテゴリー 人間ヒューマン 《渡人》 2人
 片方、単純戦闘能力 強  片方、魔術的要素 強
 歴史的、解析開始  解析結果 第335世界後漢に一致人物あり

 1人 関雲長  1人 曹丕子桓 

 両者とも98.3594%の確率で同一人物
 魔力を含む外部的要因、なし
 距離 3318メートル
 危険度29% 
 本体人格 起動 〈YES/No〉
  … …… … … …… … … …… … 
 … …… … … …… … … …… …
 … …… … … …… … 
 … …… … 〈NO〉
 コマンド了承 敵勢力の攻撃開始を待ち、現武装レベルを持って排除する。


 「既に勘付かれたか」
 ようやくドラゴンの姿が見える小高い丘の上。関羽は苦虫を噛んだよな表情で呟く。
 ……ドラゴン。
 その全貌を見ようとした瞬間に動き出した。
 動き出した。それだけのはずが、その動作には美を感じる。
 まるで舞を連想させる優雅な振る舞い。それは獣にあらず、確かな知が見て取れる。
 「……予想より、巨体ですね」と曹丕。
 確かに大きい。 南蛮の戦象よりも遥かに大きい。
 それに、その姿は事前に聞いていたものとは、大きく異なる。
 ドラゴンは、中華の歴史でいう龍と聞いていた。ゆえに空を舞う巨大な蛇のような姿を連想していた。
 しかし、前方に存在しているドラゴンは、同じ爬虫類でも、蛇ではなく蜥蜴に似ている。
 何より奇怪なのは、背についている両翼。近いのは蝙蝠の翼か?
 確かに、翼を持ちながらも、空を飛ばない鳥というものを見た事がある。
 しかし、あの翼は、そういう見せかけのものとは違うのだろう。
 巨大だ。あの巨体を飛ばすために、さらに巨大な造りになっている。
 しかし……本当に飛ぶのか?
 「おそらく、見かけより、相当軽いのでしょう」
 関羽の疑問を見抜いたのか、曹丕が言う。
 「気嚢と呼ぶ空気の貯蔵庫が体内に複数あるのか、食べ物の消化時に水素を発生させ体内に溜めているのか……それとも骨が軽量化されているのか……おそらく、そのどれか。あるいは、全てが当てはまるのかもしれません」
 「よくわかりませんが、巨大なのにも理由があるという事ですかな」
 「ええ、他の理由として体内へ重力を司る魔法を発動させて続けている可能性もありますね。もっとも、これでは魔法を封じられた瞬間に、自重に押しつぶされてしまうので現実的ではありませんが……」
 そう言葉を切っても、曹丕は考え続けているみたいだ。
 ドラゴンという生物の分析を続けている。
 しかし、そういう余裕もないようだ。なぜなら……今、ドラゴンがこちらを見つめ、翼を広げている。
 こちらへ来ようとしているのだ。
 

コメント

コメントを書く

「歴史」の人気作品

書籍化作品