BioGraphyOnline
第六章 冒険者ギルド
 新たな仲間ルピーと共に冒険者ギルドに向かうアズ一向
冒険者ギルドはクエストの斡旋、新たなクランの設立、素材の買取等々を行っており
新しい情報だと職業の提供場等の役割を持っているらしい
今回の目的はクエストの斡旋
ルピーのお願いもあり、食材が手に入る、もしくはクエスト報酬に食材があるクエストを狙っている
酒場を出て冒険者ギルドに行く途中見覚えのある緑髮のイケメンと取り巻きが見える
「俺・・・HPしか無いから就職無理だって・・・」
「大丈夫だってひっきー!これから他のステータス上がるために一緒に冒険に行こうぜ?」
「今日はもう疲れた・・・明日から本気出すよ・・・」
イケメンは意気消沈した様子で歩いて酒場に向かっている
どうやらあのイケメン、フーキが言っていた宿屋放置でレべリングしている人だったようだ
残念なイケメンとしか言いようがない、周りがひっきーと呼ぶ理由がよくわかる
しかしなかなか慕われているようだ
Lvだけで言えば最前線プレイヤー、いつかあの人ともPTを組んだりするのだろうか・・・無さそうだけど
冒険者ギルドに行く途中にはジローを買った露店通りがある、前まではNPCしかいなかった露店だがチラホラ冒険者の露店も目立ってきている
初日に見た黒髪ロングの営業マンも店を出しているようで、相変わらずの大音量
俺はしかめっ面をしているが、ルピーは気にしていない様子
結構アウトドアな子なのかもしれない
そんなルピーは食料品を見るたびに目を輝かせている
スキルのせいだけではなく元来食べるのが好きなのだろう
ここはひとつ折角なので何か買っていこう
クエストクリアでRも多少なりあるので露店に売っていたマナギ串、ヨウヨウサンドを二人分買う
ルピーは目をパチクリしながらほんとに良いの?といった感じでこちらを見てくるので
「俺も働いてた時何も食べてないから少し空腹ゲージが減ってきててね」
笑顔で言うと目を輝かせながら
[ありがとう!クエストではがんばります!]
とこちらがかすむほどの眩い笑顔を向けてくる、てか眩しい!物理的に眩しい!しかもこの光を浴びていたらドキドキしてくる!もしやこれが魅了スキルか!と一人戦慄を覚えてる
そんなこんなで異世界の食事を食べ歩きしながら冒険者ギルドを目指す
ちなみに合計で10R、マナギ串は少し歯ごたえがありなかはトロトロ、マナギという河川にいるモンスターを焼き、味付けタレをつけた一品
ヨウヨウサンドはパンの中に甘いアンコのような物が入っている、ヨウヨウというモンスターは生で食べても甘いらしい、ちなみに生で食べると100%の確立で毒になる
ついでに人形屋もないか探してみる、あの女店主ならすぐ見つけれそうだと思ったが広いのもあるのだろう見つかることはなかった
実はレアNPCだったのか?と思ったがそんなわけないかとすぐに考えを断ち切った
そうこうしているうちに冒険者ギルドの建物が見える
外見は木造の市役所といった所だろうか、かなり大きい建物だ
中に入って受付のお姉さんにクエストカウンターまで案内してもらう
途中クラン設立カウンターにて大声で話してる人がいるのが気になったが
ルピーがさっさとクエストカウンターに小走りでいってしまった
「我!太古の時代より定められし盟約によりこの力を捧げる!」
どこかで聞いた事があるような声を無視してクエストカウンターに到着する
クエストカウンターの隣には木製の木の板がいくつも貼り付けられたボードがあり、その中から受けたいクエストを選びカウンターまで持っていく・・・というのが基本らしい
ちなみに木の色で難易度が違うらしく明るい色程簡単で黒い色ほど難しいクエストらしい
ルピーは先ほどから一つのクエスト板を見ているが色が真っ黒だ
無理に決まっている、パスだパス、そんな目でこちらを見ても許しませんよ!
ちなみに内容は
<春の山菜ツアー>
今年も春がやってきました、ドンミス山にて山菜をとる間の護衛を募集します
クエスト内容:山の翁が山菜をとっている間の5時間、翁にモンスターを近づけさせない
クリア報酬:50000R、山の山菜、リボルボアの肉
名前こそ平凡だがそれ以外が異常過ぎる、真っ黒なのだから当然といえば当然だが
ドンミス山はこのグラフ地方最難関の推奨難易度でもある
ルピーと離れ明るい色のクエストを見て回るがルピーが気に入りそうなクエストはなかなか見つからない
普通クエストで食材を狙う事のほうが珍しいので当然といえば当然かなと一つ気になる板を見つける
<外来種の魚>
近頃ヌレー河川に外来種の魚モンスターが出てきやがった!おかげで俺達釣り愛好会のメンバーに怪我人続出だ!誰か一匹でもよいからあいつを倒してくれ!
クエスト内容:ジン魚の一匹以上の討伐
クエスト報酬:一匹につき5R
クエスト報酬こそ安いが釣り愛好会という言葉に目を光らせる
もしかしたら釣った魚をわけてくれたりするかもしれない
ルピーにその事を話すと即答で返事が返ってきた
[是非行きましょう、今日は刺身を食べたいです]
普通に注文が入ったことは置いといて目的のクエストが決まった
板を取りカウンターに持っていくと、受付のお姉さんが板に何かを書きこむと同時に紙とシステムログが現れる
<外来種の魚を受注しました>
紙はクエストを依頼した人間に渡すらしい、倒す数は1匹でも良いが
困っている人がいるのであれば少しでも多く倒すのを目指そう
ブルーラットで苦戦している俺が倒せたらの話だがそこは超火力持ちのルピーと一緒に頑張るとしよう
そう思い横を見るとルピーが眩い笑顔でメモを見せている
[一緒に頑張りましょうね!]
そこは同じ意見だが魅了は発動しないで欲しい、どのタイミングで外してもらうか考えながら冒険者ギルドを後にするアズであった
「BioGraphyOnline」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
5,074
-
2.5万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
9,295
-
2.3万
-
-
9,628
-
1.6万
-
-
3万
-
4.9万
-
-
6,574
-
2.9万
-
-
8,094
-
5.5万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
2,414
-
6,662
-
-
42
-
55
-
-
11
-
4
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
562
-
1,070
-
-
2,845
-
4,948
-
-
2,605
-
7,282
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
399
-
718
-
-
6,162
-
3.1万
-
-
3,631
-
9,417
-
-
44
-
89
-
-
3,137
-
1.5万
-
-
48
-
129
-
-
1,259
-
8,383
-
-
13
-
1
-
-
168
-
148
-
-
60
-
278
-
-
348
-
245
-
-
170
-
156
-
-
600
-
220
-
-
139
-
227
-
-
31
-
83
-
-
45
-
163
-
-
32
-
11
-
-
3,522
-
5,226
-
-
4,871
-
1.7万
-
-
208
-
515
-
-
1,585
-
2,757
-
-
7,415
-
1.5万
-
-
387
-
438
「SF」の人気作品
-
-
1,771
-
1.8万
-
-
1,253
-
1.2万
-
-
456
-
3,000
-
-
450
-
97
-
-
428
-
813
-
-
420
-
648
-
-
414
-
688
-
-
367
-
994
-
-
362
-
192
コメント