「ここが変だよ異世界トリップ」
ここが変だよ異世界トリップ ある貴族の屋敷にツッコミ
今回はとある作品で、悪い貴族が屋敷に勤めてる使用人達を次々と殺し恐怖で支配するエピソードへのツッコミ。
その作品では異世界トリップした主人公が水戸黄門や暴れん坊将軍みたいに悪者の悪事を暴いて成敗するという話でした。
その中のひとつのエピソードで侯爵クラスの貴族とその息子が屋敷で働く使用人に暴力をふるったり、時には気分次第で殺したりする話がありました。
作品時代がリアル中世時代のイギリス方面をベースしてたんですが……ありえませんと突っ込ませてもらいます。
まず、リアル中世時代伯爵以上の貴族の屋敷や城で働く使用人は農民や農奴やそこら辺で就職先を探していた流民から採用したりはほぼありえません。
基本貴族の屋敷で働く人は両親や家臣の一族など縁故採用、もしくはほかの貴族などからの紹介といった信用度がある人物が採用されます。
その作品では家令である執事も主人の行動を諌めただけで殺されましたが……その人殺したあとの屋敷の維持や領地経営どうするの?
引き継ぎとか出来てるの? 多分殺されないためにわざと引き継ぎさせずに「私を殺せば領地経営が成り立ちませんぞ」と自衛手段取らない?
廊下を通る途中目に付いた使用人を切り殺したりしてましたが……貴族と顔を合わせられることができる使用人って、他の貴族から紹介でやってきた別の貴族の子息子女の可能性高いですよ?
そんな人をイライラしたからという理由で殺してたら、紹介した貴族と殺された貴族の親族がメンツにかけて攻めてきますよ?
殺せて、隠蔽できたとしても下男下女(使用人の最下層クラス)ぐらいだと思いますし、基本下男下女は領地の村などから雇うから下手に殺し続けると人手不足で村が維持できなくなって離散、収入の低下につながると思うのですが……
せめて最低限屋敷が維持できるように調整したほうがよろしいのではと思ってしまいました。
「「ここが変だよ異世界トリップ」」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
ここが変だよ、VRMMO
-
17
-
-
ファンタジー作品に使えるかもしれないふわっとした中世ネタ
-
75
-
-
ふわっとした異世界の作り方
-
27
-
-
ふわっとしたモンスター図鑑
-
13
-
-
先生! その異世界小説、間違いだらけですやん!
-
11
-
-
すわんぷ・ガール!
-
25
-
-
戦闘力?皆無ですが防御力とトラップには自信があります。
-
121
-
-
Jokerのつぶやき
-
0
-
-
この異世界は小説でできています
-
3
-
-
転生までが長すぎる!
-
3
-
-
バーテンダーは夜を隠す
-
1
-
-
半熟2丁ココハミュ探索記
-
3
-
-
怪力乱神の魔女が異世界を往く
-
1
-
-
復活のロリ勇者~腐属性添え~
-
2
-
-
フィロソフィア
-
2
-
-
悪役令嬢にTS転生だと、男に抱かれる気はない!
-
3
-
-
異世界レストランガイド
-
8
-
-
水月のショートショート詰め合わせ
-
2
-
-
今日のメニュー
-
1
-
-
あるバーのマスターの話
-
4
-
コメント