暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが
第58話 〜正体〜
乱暴に地面に落とすと、完全に目が覚めたのか、ボスは俺を睨みつけた。
どうやら寝起きはいい方らしい。
毎朝苦労している俺としては羨ましい限りだな。
「さて、知ってること全部話してもらおうか?グラムとやらのこともな」
音もなく暗器を取り出して首元に押し当てると、ボスははっきりと恐怖の目を俺に向けた。
殺気なんてこれっぽっちも込めていない。
殺す気なんてサラサラない。
ただの威嚇だが、普通ふさふらの人は殺気なんて分からないらしい。
いよいよ、俺は人族から受け入れられなくなっていくのだろうな。
「き、貴様などに言うことは何もない!」
涙目ながらも、仲間のことは売れないと宣言するボス。
だけど、その体はガタガタと震えていて今にも失神しそうだ。
俺はため息をつく。
「やめだ。俺が悪役みたいじゃないか。それに、俺は別にグラムとやらに興味はない。一応聞いておこうかと思っただけだ。もしお前達でも解決出来ないようだったら俺を呼べばいい」
刃を引っ込めると、ボスも含め、その場の全員がポカンと口を開けた。
何かおかしいことでも言っただろうか。
「アキラ、この件はもう関わらないってこと?」
「悪いなアメリア。そういう事だ」
俺は正義感溢れる主人公じゃない。
正直、俺の近くの者が悲しまない限りは他の人がどうなろうと知ったことではない。
エルフ族は一国家でもあるのだ。
これ位のこと、国単位ならいくらでも起きるだろう。
それに、兵がなまるほど平和なら丁度いいのではないだろうか。
「そう。私はアキラについて行くだけだから」
「そ、そんなっ!」
「アメリア様まで!!」
ウィリアムと他が絶望したような声を上げた。
おいおい、あの勇者みたいな事言うなよ。
「そういう事だ。あと、あっちに人質の人を三人解放しておいたからそろそろ来ると思うぞ」
気配がする木々の隙間を指差すと、このから先ほどの人質三人が出てきた。
そのうちの女の子が近づいてきて俺に抱きついてくる。
他の人質達も俺に深々と礼をした。
「あのね、お兄ちゃん助けてくれてありがとう!」
「ああ、どういたしまして」
それだけの事なのに、視界の端にアメリアのすねた顔が見えた。
あとで構ってあげないとな。
『本当に良いのか?主殿』
夜だけが俺のそばに寄ってきてそう囁いた。
俺は夜のその毛皮を撫でながら、先ほど奴らを落とした時にちらりと見えた、剣に刻まれた紋章を思い出す。
「なあ夜、丸の上に三本の爪痕がある紋章はどこの国だ?」
『ああ、それなら獣人族最大国家のウルクの紋章だが・・・まさか!』
目を見開く夜に、俺は頷く。
「ああ、奴らの剣にその紋章が刻まれていた。あいつらは、人攫いのフリをした騎士だ」
『き、騎士が人攫い・・・。しかし、なぜバレるような紋章を剣に?』
「さあ?それが刻まれていたのは一人だけだったし、大方持ってきていた剣が故障して仕方なく使っていたとかそんなんじゃないのか?」
そいつだけ、やけにむちゃくちゃに剣を振っていたから、その紋章を見せたくなかったのかもしれない。
もっとも、化け物である俺の動体視力にはかなわなかったようだな。
『アメリア嬢とエルフ達にはこの事は?』
「言わない。証拠が少なすぎるし憶測で言うにしてはことが重大過ぎる。それに、アメリアは一応王女だ。しかも、将来エルフ族を継ぐかもしれない、な」
エルフ達にはああ言ったが、きっと俺はこの事に自分から首を突っ込んでいくだろう。
『分かった。俺は主殿の言う通りにしよう』
「ありがとう、夜」
どうして獣人族の国、ウルクがエルフ族の女子供を攫い、アメリアを欲しているのかは分からない。
絶対に、アメリアは渡さない。
「あとはグラムが誰かだな」
『今の王の名はグラムではなかった。確か宰相辺りにその様な名がいた気もするが・・・』
「まあいいさ。来るもの潰して去るもの拒まずだ」
『・・・主殿それは少し違う気がするのだが?』
先程までの暗い雰囲気とは一変、和気あいあいと話す二人を遠くから見つめて、アメリアはそっと息を吐き出した。
「アキラ、私もアキラの力になりたい」
「暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
649
-
799
-
-
6
-
8
-
-
4,548
-
4,059
-
-
1,259
-
8,383
-
-
69
-
32
-
-
1,660
-
2,934
-
-
1,473
-
1,406
-
-
94
-
356
-
-
132
-
154
-
-
7,415
-
1.5万
-
-
1,916
-
3,761
-
-
2,605
-
7,282
-
-
1,828
-
5,328
-
-
3,176
-
5,063
-
-
688
-
1,092
-
-
1
-
0
-
-
3,631
-
9,417
-
-
54
-
388
-
-
1,588
-
4,186
-
-
3,063
-
1.4万
-
-
552
-
490
-
-
387
-
438
-
-
3
-
59
-
-
1,922
-
3,286
-
-
9,870
-
1.4万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
170
-
156
-
-
584
-
801
-
-
1,234
-
911
-
-
503
-
668
-
-
1,512
-
2,512
-
-
132
-
279
-
-
168
-
148
-
-
142
-
265
-
-
884
-
2,383
-
-
5,014
-
1万
-
-
1,168
-
1,963
-
-
1,585
-
2,757
-
-
6,617
-
6,954
-
-
917
-
1,033
-
-
2,157
-
7,288
-
-
9,533
-
1.1万
-
-
122
-
415
-
-
8,096
-
5.5万
-
-
168
-
553
-
-
2.1万
-
7万
-
-
8
-
26
-
-
2,705
-
3,670
-
-
9,628
-
1.6万
-
-
2,414
-
6,662
-
-
804
-
720
-
-
1,700
-
2,593
-
-
1,114
-
180
-
-
51
-
198
-
-
11
-
4
-
-
3,136
-
3,384
-
-
641
-
2,339
-
-
3,137
-
1.5万
-
-
1,036
-
1,314
-
-
1,037
-
2,522
-
-
246
-
1,381
-
-
420
-
665
-
-
1,493
-
2,229
-
-
1,253
-
1.2万
-
-
9,140
-
2.3万
-
-
789
-
1,518
-
-
3,522
-
5,226
-
-
6,162
-
3.1万
-
-
3,578
-
9,627
-
-
7,689
-
1万
-
-
600
-
220
-
-
2,787
-
1万
-
-
2,388
-
9,359
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
159
-
398
-
-
6,575
-
2.9万
-
-
9,297
-
2.3万
-
-
4,171
-
7,850
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
565
-
1,072
-
-
2,845
-
4,948
-
-
1,023
-
1,713
-
-
9
-
102
-
-
5,076
-
2.5万
-
-
1,435
-
3,537
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,628
-
1.6万
-
-
9,533
-
1.1万
-
-
9,297
-
2.3万
-
-
9,140
-
2.3万
コメント
にせまんじゅう
罵倒されるのが一番の喜びなんでしょう
ノベルバユーザー361170
無理やり女絡めていくのが、ないわ。音もなく案器とか、音もなくいらなくね?中二病設定はわかるけど過度すぎるといらってするわ
ノベルバユーザー311478
「納得出来ない部分が多いし」
の意見には納得出来る部分もあるが、ストーリーに魅力を感じるから俺はこの先も楽しみに読み続ける。
しかし、「応援コメント」と考えた時、厳しい意見もまた、この先も物語を続ける作者への糧となる応援とも思う。
(しかも盗んだが自然とか手直しがあればとか、大勢の人にの目に触れる可能性を考えた時、決して間違っている身勝手な考えとは思えないような意見もあげている)
俺は他の作品で文章の下手さに読む気が無くなった事を、作者の今後の力になればと思い同じ様なコメントをしたよ。
楽しく読んでる人達が絶賛する意見だけをあげているのは、それもまたその人達の価値観であり、違う価値観から出るコメントの中身を深く考える器がないのは…
草w
ペンギン
え〜!なにがそんなに不満なの?
個人的にはすごく面白いし、続きが気になりますね!
ノベルバユーザー288318
読むのやめよ
とかいう必要ないだろ
どう考えても
だったら早く読むのやめろよ
なに?構って欲しいの?