君のことを本当に……?
《髪》……優しい眼差し
葵衣に手を引かれ、駐車場から百貨店に入っていく。
「ねぇ、観月お姉ちゃん。待ち合わせしてるのよ。ほら、苺花お姉ちゃん‼哲哉お兄ちゃん‼それに苺ちゃん」
長身の青年と小柄な女性、そして男性は1才位だろうか、赤ちゃんを肩車している。
二人が振り返り手を振る。
近づいていった5人の中で、愛が爆弾を投下する。
「哲哉くん、苺花ちゃん。紹介するわね~‼祐次のお嫁さんなの~‼」
「だぁぁぁ‼母さん‼何勝手に紹介してるんだ‼」
「可愛いでしょ?もう、初めての彼女なのよ。嬉しくって‼」
観月は、小柄といっても観月よりも頭一つ以上高い女性と、その夫だと思われる男性に頭を下げる。
「初めまして。大塚観月と申します。不知火くん……祐次くんのクラスメイトです。よろしくお願い致します」
「初めまして、大角哲哉です。こちらが妻の苺花、娘の苺です。苺はもう少しで1才です」
「初めまして。観月ちゃんって素敵な名前ね。どんな漢字ですか?」
苺花の問いかけに、
「『観月祭』の観月です。難しい方の『観る』です」
「あぁ、素敵な名前‼私は、『苺の花』で苺花です。だから、娘が苺なのよ」
「苺花さんですか‼苺の花って清楚で可愛らしいですよね。とても素敵です」
「ちゃー‼」
「コラコラ。苺。お姉ちゃんだっこをせがまない」
哲哉が下ろす幼い子供ににっこり笑う。
「苺ちゃん。観月お姉ちゃんだよ?」
「みーたん?みーたん‼」
「うわぁ、お姉ちゃんのこと呼んでくれるの?」
きゃっきゃと喜ぶ苺に手を伸ばし、抱き取る。
「わぁ、可愛い」
「大丈夫か?子供って結構重いぞ?」
「え?でも、し……祐次くん、去年……」
ガーン‼
とした顔で見上げる観月に、慌てて、
「違う~‼み、観月は軽い‼あれ位で俺もへばったりしない。じゃなくて、苺は葵衣の小さい頃程じゃないけど、ちょこまかして落ち着きがなくて、観月の腕が痛くなるって事だ」
と、会話についていけないというよりも、見てくれない観月に見て貰おうと、苺は手を伸ばしお下げ髪をぐいっと引っ張る。
「イタッ……」
「こらっ!苺、やめなさい」
慌てる夫婦に、大丈夫という風に首を振り微笑むと、髪の毛をほどく。
「ありがとう。慌てちゃったからちゃんと編めてなかったかな?気になった?どう?大丈夫かな?」
「みーたん‼」
「うん。お姉ちゃんも苺ちゃんみたいに可愛くなった?」
「みーたん、かーいい‼」
「本当?うれしいな」
「ほーら、苺。観月お姉ちゃんと行くぞ。兄ちゃんがだっこだ」
祐次は苺を観月から抱き上げる。
そうすると、観月はもう片方の髪もほどく。
入学した頃から、観月の髪はきっちり二つに分けられお下げにしていたが、ほどくと、かなり長かった。
細かく丁寧に編み込んでいたので、クルクルふわふわとパーマをあてたようになっていて、背を覆い、腰どころか太ももの辺りまで覆っている。
「まぁ‼可愛い‼お人形さんみたいだわ‼」
喜ぶ愛に、苺花も、
「うわぁ……どこかのアニメのヒロインみたい‼」
「お兄ちゃんと観月お姉ちゃん……若夫婦みたいよ。カメラチャンス‼」
葵衣がスマホで撮影する。
そしてポチポチと操作する。
「おい、こらっ!葵衣。どこに拡散してるんだ‼」
「え?媛お姉ちゃんたちとお兄ちゃんと、観月お姉ちゃんと……」
「葵衣。お母さんとお父さんにもお願いね‼」
「あ、私も良いなぁ~‼ね?てっちゃん」
「最近は、祐次のことをパパって言うし、複雑だが……」
哲哉の一言に、祐次は、
「哲哉兄ちゃん‼まともになれ‼ネットで拡散‼俺はいいけど、観月が可哀想だろ‼うちの親族に、個人情報拡散‼」
「可愛ければ、良いのよ~‼」
「……って、愛さんもいってるし」
「母さんに負けるな~‼と、父さん‼」
「はぁ……祐次は本当に、『兄ちゃん。兄ちゃん』で、大丈夫かと思ってたから良かった……」
と何故か安堵の呟きを漏らす寛爾に、役に立たないと諦める。
「……ここで、大騒ぎもなんだから、哲哉兄ちゃん目的地まで行かない?頼むから……」
「あ、そうだった。苺、おいで」
「やーん‼にーたんとみーたんと‼」
「……あぁ、やっぱり家族のふれあいが足りないのか……残業を減らさないと……」
嘆く哲哉に、又もや諦めた祐次は、
「観月。苺が言ってるから、一緒に行こう。多分、前にいっていた子供服コーナーだと思う」
「あ、髪……」
「あんまり触るな。綺麗なんだし、もつれたら大変だ」
「枝毛だらけですよ」
「そうは見えないけどな。それなら、少し揃える位切ったらいい。確か、兄ちゃんの奥さんが5センチ位切ったら、髪にも良いって。そんなに長さも気にならないそうだぞ」
そっと頭をなで、ふと、髪を一筋つまむ。
「うん……日本髪が結える位綺麗だと思う」
「えっ?そうですか?」
頬を赤くする観月に気がつかず、頷く。
「綺麗綺麗。絶対似合う」
「あ、ありがとうございます。う、嘘でも、ほ、誉めて戴けて嬉しいです」
「いや、俺、嘘嫌いだし。じゃぁ、行こうか」
肩を並べて歩く二人の後ろを、にやにやと5人はついて歩くのだった。
ちなみに、少し離れたところで、
「あれ?あいつ、何してるんだろ?うわっ‼子供抱いて、長い髪の彼女口説いてる……」
彪流である。
今日は一人でCDを買いに行く途中だった。
「うわぁ、髪の毛をつまんで……口説いてる」
スマホのカメラで数枚撮影し、面白半分で、ツイッターで拡散したのだった。
「ねぇ、観月お姉ちゃん。待ち合わせしてるのよ。ほら、苺花お姉ちゃん‼哲哉お兄ちゃん‼それに苺ちゃん」
長身の青年と小柄な女性、そして男性は1才位だろうか、赤ちゃんを肩車している。
二人が振り返り手を振る。
近づいていった5人の中で、愛が爆弾を投下する。
「哲哉くん、苺花ちゃん。紹介するわね~‼祐次のお嫁さんなの~‼」
「だぁぁぁ‼母さん‼何勝手に紹介してるんだ‼」
「可愛いでしょ?もう、初めての彼女なのよ。嬉しくって‼」
観月は、小柄といっても観月よりも頭一つ以上高い女性と、その夫だと思われる男性に頭を下げる。
「初めまして。大塚観月と申します。不知火くん……祐次くんのクラスメイトです。よろしくお願い致します」
「初めまして、大角哲哉です。こちらが妻の苺花、娘の苺です。苺はもう少しで1才です」
「初めまして。観月ちゃんって素敵な名前ね。どんな漢字ですか?」
苺花の問いかけに、
「『観月祭』の観月です。難しい方の『観る』です」
「あぁ、素敵な名前‼私は、『苺の花』で苺花です。だから、娘が苺なのよ」
「苺花さんですか‼苺の花って清楚で可愛らしいですよね。とても素敵です」
「ちゃー‼」
「コラコラ。苺。お姉ちゃんだっこをせがまない」
哲哉が下ろす幼い子供ににっこり笑う。
「苺ちゃん。観月お姉ちゃんだよ?」
「みーたん?みーたん‼」
「うわぁ、お姉ちゃんのこと呼んでくれるの?」
きゃっきゃと喜ぶ苺に手を伸ばし、抱き取る。
「わぁ、可愛い」
「大丈夫か?子供って結構重いぞ?」
「え?でも、し……祐次くん、去年……」
ガーン‼
とした顔で見上げる観月に、慌てて、
「違う~‼み、観月は軽い‼あれ位で俺もへばったりしない。じゃなくて、苺は葵衣の小さい頃程じゃないけど、ちょこまかして落ち着きがなくて、観月の腕が痛くなるって事だ」
と、会話についていけないというよりも、見てくれない観月に見て貰おうと、苺は手を伸ばしお下げ髪をぐいっと引っ張る。
「イタッ……」
「こらっ!苺、やめなさい」
慌てる夫婦に、大丈夫という風に首を振り微笑むと、髪の毛をほどく。
「ありがとう。慌てちゃったからちゃんと編めてなかったかな?気になった?どう?大丈夫かな?」
「みーたん‼」
「うん。お姉ちゃんも苺ちゃんみたいに可愛くなった?」
「みーたん、かーいい‼」
「本当?うれしいな」
「ほーら、苺。観月お姉ちゃんと行くぞ。兄ちゃんがだっこだ」
祐次は苺を観月から抱き上げる。
そうすると、観月はもう片方の髪もほどく。
入学した頃から、観月の髪はきっちり二つに分けられお下げにしていたが、ほどくと、かなり長かった。
細かく丁寧に編み込んでいたので、クルクルふわふわとパーマをあてたようになっていて、背を覆い、腰どころか太ももの辺りまで覆っている。
「まぁ‼可愛い‼お人形さんみたいだわ‼」
喜ぶ愛に、苺花も、
「うわぁ……どこかのアニメのヒロインみたい‼」
「お兄ちゃんと観月お姉ちゃん……若夫婦みたいよ。カメラチャンス‼」
葵衣がスマホで撮影する。
そしてポチポチと操作する。
「おい、こらっ!葵衣。どこに拡散してるんだ‼」
「え?媛お姉ちゃんたちとお兄ちゃんと、観月お姉ちゃんと……」
「葵衣。お母さんとお父さんにもお願いね‼」
「あ、私も良いなぁ~‼ね?てっちゃん」
「最近は、祐次のことをパパって言うし、複雑だが……」
哲哉の一言に、祐次は、
「哲哉兄ちゃん‼まともになれ‼ネットで拡散‼俺はいいけど、観月が可哀想だろ‼うちの親族に、個人情報拡散‼」
「可愛ければ、良いのよ~‼」
「……って、愛さんもいってるし」
「母さんに負けるな~‼と、父さん‼」
「はぁ……祐次は本当に、『兄ちゃん。兄ちゃん』で、大丈夫かと思ってたから良かった……」
と何故か安堵の呟きを漏らす寛爾に、役に立たないと諦める。
「……ここで、大騒ぎもなんだから、哲哉兄ちゃん目的地まで行かない?頼むから……」
「あ、そうだった。苺、おいで」
「やーん‼にーたんとみーたんと‼」
「……あぁ、やっぱり家族のふれあいが足りないのか……残業を減らさないと……」
嘆く哲哉に、又もや諦めた祐次は、
「観月。苺が言ってるから、一緒に行こう。多分、前にいっていた子供服コーナーだと思う」
「あ、髪……」
「あんまり触るな。綺麗なんだし、もつれたら大変だ」
「枝毛だらけですよ」
「そうは見えないけどな。それなら、少し揃える位切ったらいい。確か、兄ちゃんの奥さんが5センチ位切ったら、髪にも良いって。そんなに長さも気にならないそうだぞ」
そっと頭をなで、ふと、髪を一筋つまむ。
「うん……日本髪が結える位綺麗だと思う」
「えっ?そうですか?」
頬を赤くする観月に気がつかず、頷く。
「綺麗綺麗。絶対似合う」
「あ、ありがとうございます。う、嘘でも、ほ、誉めて戴けて嬉しいです」
「いや、俺、嘘嫌いだし。じゃぁ、行こうか」
肩を並べて歩く二人の後ろを、にやにやと5人はついて歩くのだった。
ちなみに、少し離れたところで、
「あれ?あいつ、何してるんだろ?うわっ‼子供抱いて、長い髪の彼女口説いてる……」
彪流である。
今日は一人でCDを買いに行く途中だった。
「うわぁ、髪の毛をつまんで……口説いてる」
スマホのカメラで数枚撮影し、面白半分で、ツイッターで拡散したのだった。
「君のことを本当に……?」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
カイカイカイ…
-
2
-
-
それはきっと、蜃気楼。
-
4
-
-
ある日突然、ぼっちだった俺に学校一美少女の主ができました。
-
4
-
-
それはきっと、絵空事。
-
6
-
-
本の購入希望書に悩みを書かないでください。
-
7
-
-
Smile again ~また逢えるなら、その笑顔をもう一度~
-
8
-
-
手の届かない君に。
-
35
-
-
間違いで始まる物語
-
21
-
-
雪が降る世界
-
15
-
-
かてきょらいふ
-
56
-
-
引きこもり姫の恋愛事情~恋愛?そんなことより読書させてください!~
-
46
-
-
『愛してるゲーム』に負けたらキスするなんて先輩のバカ!
-
31
-
-
旦那様と執事な神様
-
41
-
-
本音を言えない私にダサ眼鏡の彼氏ができました。
-
88
-
-
リアルの幼馴染みがこんなに萌えないものだなんて
-
95
-
-
美少女に恐喝されてフットサル部入ったけど、正直もう辞めたい
-
64
-
-
本音を言えない私にダサ眼鏡の彼氏ができました
-
84
-
-
3次元嫌い・隠れヲタの俺の家に歌姫が転がり込んで来た件
-
118
-
-
ボクの完璧美少女な弟子は変態すぎて手に負えません(笑)
-
380
-
-
女嫌いと男嫌いの勘違い青春
-
239
-
コメント