初心者がVRMMOをやります(仮)
美玖の覚書2
美玖のVRMMO豆知識
他のゲームはともかく、「TabTapS!」において最初は「職業」という括りはない。
ゲームでステータスを上げていくと、つける職業が選べる。
職業はメインとサブに分かれる。
メインは騎士、魔術師、治癒者など。これは自分で勝手に名乗り、登録するので同じような能力の人でも、職業の名前が違ったりする。
基本からまた分岐していくので途中途中で変わる。サブは料理人、鍛冶職人、細工師など。これも勝手に自分で決めれる。ただし、ある程度のスキルレベルがないと名乗れない。これも途中から分岐していくので、組み合わせはかなりあるらしい。ちなみに私は初期装備から、魔術師か治癒者関係がいいらしい。
相手に見えるステータスはメイン職業、サブ職業、種族、LV、HP、MP、LPのみ。
HPはヒットポイント。これが0になると、ゲームオーバーで、最後に行った町に戻ってきてしまう。別名「死に戻り」。これを食らうと色々ペナルティが課せられるようなので注意が必要。回復するにはHポーションや薬草、魔法回復など。
MPはマジックポイント。魔法を使うために必要なもの。これが0になると魔法が使えなくなる。回復するには時間経過かMポーションを使う。
LPはライフポイント。満腹か空腹かを現すらしい。普通にしていても徐々に減っていく。走ったり、戦闘に入るとそれが顕著になり、0になると行動し辛くなる。回復は食事のみ。
食事。NPCから購入、もしくは料理人になって作るか、料理人から買うことで得られる。もしくは、AIにその機能を持たせる。セバスチャンは最初からある程度の料理が出来るそうなので、私は便利かも。
ステータスは、LV、HP、MP、LPのほかにSTR(力)、VIT(体力)、DEX(器用さ)、AGI(敏捷性)、CRI(会心の一撃)、DEF(防御力)、MDF(魔法防御力)、INT(知能)、WIS(魔力)、MND(精神力)、LUK(運)、がある。
STRの数値をあげると物理攻撃力もあがる。
VITの数値を上げるとHPがあがったり、防御力もあがる。
DEXの数値を上げると攻撃力の命中率もあがる。
AGIの数値をあげると回避力や先制攻撃力があがる。
CRIは自分では上げられない。一定の確率で通常よりも大ダメージを与えられる。LVUPの時に時々あがる。
DEFをあげると攻撃を受けても少しだけダメージがなくなる。
MDFはその魔法版。
INTをあげると魔法攻撃力が上がる。
WISをあげるとMPがあがる。
MNDをあげると回復量があがる。
LUKをあげると魔物を狩ったりしたときに珍しい部位が手に入ったり、様々な幸運に助けられる。CRIもあがりやすくなる?
ログアウトしたあと、美玖はまたノートに覚えたことを書いていく。今日はクエストを受注しただけでクリアはしていない。
覚えるだけで時間を取ってしまったのだ。
いくら向こうの世界の時間がこちらよりも四倍の速さで進んでいるとしても、今の美玖では覚えるだけで精一杯なのだ。
セバスチャンからは「次回までどの方向に自分を持って行くか、決めてくださいね」と言われた。己の服装などから、前衛職は難しいかもしれないと出会った冒険者に言われたのもあり、魔法に特化させようと思った。攻撃魔法と回復魔法、両方使えるのがいいかなぁと、漠然と考えた。
そして、現実では禁止されている色んなものを作る職業、服やアクセサリーや料理……。そういったものをサブに出来ればいいと思った。
「……とすると、DEXもあげなきゃ駄目だよねぇ」
現実ではセバスチャンはいない。だからどうしても独り言になってしまう。
ゲームでは、やりたいことができるのだ。弾かれたりしないよう、楽しみたいと美玖は思った。
他のゲームはともかく、「TabTapS!」において最初は「職業」という括りはない。
ゲームでステータスを上げていくと、つける職業が選べる。
職業はメインとサブに分かれる。
メインは騎士、魔術師、治癒者など。これは自分で勝手に名乗り、登録するので同じような能力の人でも、職業の名前が違ったりする。
基本からまた分岐していくので途中途中で変わる。サブは料理人、鍛冶職人、細工師など。これも勝手に自分で決めれる。ただし、ある程度のスキルレベルがないと名乗れない。これも途中から分岐していくので、組み合わせはかなりあるらしい。ちなみに私は初期装備から、魔術師か治癒者関係がいいらしい。
相手に見えるステータスはメイン職業、サブ職業、種族、LV、HP、MP、LPのみ。
HPはヒットポイント。これが0になると、ゲームオーバーで、最後に行った町に戻ってきてしまう。別名「死に戻り」。これを食らうと色々ペナルティが課せられるようなので注意が必要。回復するにはHポーションや薬草、魔法回復など。
MPはマジックポイント。魔法を使うために必要なもの。これが0になると魔法が使えなくなる。回復するには時間経過かMポーションを使う。
LPはライフポイント。満腹か空腹かを現すらしい。普通にしていても徐々に減っていく。走ったり、戦闘に入るとそれが顕著になり、0になると行動し辛くなる。回復は食事のみ。
食事。NPCから購入、もしくは料理人になって作るか、料理人から買うことで得られる。もしくは、AIにその機能を持たせる。セバスチャンは最初からある程度の料理が出来るそうなので、私は便利かも。
ステータスは、LV、HP、MP、LPのほかにSTR(力)、VIT(体力)、DEX(器用さ)、AGI(敏捷性)、CRI(会心の一撃)、DEF(防御力)、MDF(魔法防御力)、INT(知能)、WIS(魔力)、MND(精神力)、LUK(運)、がある。
STRの数値をあげると物理攻撃力もあがる。
VITの数値を上げるとHPがあがったり、防御力もあがる。
DEXの数値を上げると攻撃力の命中率もあがる。
AGIの数値をあげると回避力や先制攻撃力があがる。
CRIは自分では上げられない。一定の確率で通常よりも大ダメージを与えられる。LVUPの時に時々あがる。
DEFをあげると攻撃を受けても少しだけダメージがなくなる。
MDFはその魔法版。
INTをあげると魔法攻撃力が上がる。
WISをあげるとMPがあがる。
MNDをあげると回復量があがる。
LUKをあげると魔物を狩ったりしたときに珍しい部位が手に入ったり、様々な幸運に助けられる。CRIもあがりやすくなる?
ログアウトしたあと、美玖はまたノートに覚えたことを書いていく。今日はクエストを受注しただけでクリアはしていない。
覚えるだけで時間を取ってしまったのだ。
いくら向こうの世界の時間がこちらよりも四倍の速さで進んでいるとしても、今の美玖では覚えるだけで精一杯なのだ。
セバスチャンからは「次回までどの方向に自分を持って行くか、決めてくださいね」と言われた。己の服装などから、前衛職は難しいかもしれないと出会った冒険者に言われたのもあり、魔法に特化させようと思った。攻撃魔法と回復魔法、両方使えるのがいいかなぁと、漠然と考えた。
そして、現実では禁止されている色んなものを作る職業、服やアクセサリーや料理……。そういったものをサブに出来ればいいと思った。
「……とすると、DEXもあげなきゃ駄目だよねぇ」
現実ではセバスチャンはいない。だからどうしても独り言になってしまう。
ゲームでは、やりたいことができるのだ。弾かれたりしないよう、楽しみたいと美玖は思った。
「初心者がVRMMOをやります(仮)」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
311
-
601
-
-
169
-
156
-
-
2.1万
-
7万
-
-
5,073
-
2.5万
-
-
1,771
-
1.8万
-
-
1,253
-
1.2万
-
-
503
-
668
-
-
165
-
59
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
61
-
22
-
-
5,013
-
1万
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
8,090
-
5.5万
-
-
3,135
-
3,383
-
-
6,571
-
2.9万
-
-
261
-
159
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
9,294
-
2.3万
-
-
2,412
-
6,662
-
-
48
-
129
-
-
11
-
4
-
-
1,285
-
1,419
-
-
561
-
1,070
-
-
6,614
-
6,954
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2,845
-
4,948
-
-
600
-
220
-
-
44
-
89
-
-
65
-
152
-
-
395
-
718
-
-
1,258
-
8,383
-
-
6,161
-
3.1万
-
-
1,856
-
1,560
-
-
105
-
364
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
3,136
-
1.5万
-
-
13
-
1
-
-
60
-
278
-
-
168
-
148
-
-
2,931
-
4,405
-
-
139
-
227
-
-
387
-
438
-
-
29
-
50
-
-
42
-
55
-
-
31
-
83
-
-
45
-
163
-
-
33
-
11
-
-
4,871
-
1.7万
-
-
208
-
515
-
-
2,605
-
7,282
-
-
7,413
-
1.5万
-
-
3,630
-
9,417
-
-
1,583
-
2,757
「SF」の人気作品
-
-
1,771
-
1.8万
-
-
1,253
-
1.2万
-
-
456
-
3,000
-
-
450
-
97
-
-
428
-
813
-
-
420
-
562
-
-
414
-
688
-
-
367
-
994
-
-
362
-
192
コメント