88の星座精鋭(メテオ・プラネット)
流星~その名は絶望~
「にぃ! はやく、はやくこっちです!」
少女が俺の腕を引き、はしゃいだような声をあげる。
周りには多数の緑が生い茂っていて、歩きにくい道のりを俺たちは歩いていた。
尚、少女だけは我慢できないとばかりに、今すぐにでも駆け出してしまいそうだったが。
家からここまでに、数十分は経っただろうか。
それでもまだ、目的地には到着していない。
「ハル、あんまり急ぐと危ないぞ」
「だいじょぶです! それよりほら、にぃも急いでください!」
のんびりと歩く俺の腕を、少女は引っ張って早くするようにと急かしてくる。
実のところ、どこに向かっているのか、何をしに行くのかすら俺は知らない。
ただ、見せたいものがあると言って、ここまで連れて来られてしまったのだ。
「まだ着かないのか?」
「もうちょっとで――あっ、見えてきましたっ!」
そこは、街の中に切り立つ崖だった。崖の上は、開けた草原になっている。
今は夜中だ。下を見下ろせば、家の灯りや電飾などで綺麗な街が見渡せる。
しかし――俺たちの目線は、下ではなく上に向けられていた。
そう、空だ。
夜空には、満天の星が美しく瞬いている。ここからだと、綺麗な月も全貌を露にしていて――まさに、絶景だった。
「もしかして、これを見せるために?」
「はいっ! どうですか、綺麗ですよね」
「ああ……そうだな」
正直、今まで星なんかに興味はなかった。
だけど、こんな絶景を見せられてしまったら、そんなことも言えなくなってくる。
本当に綺麗な、星空だった。
「……あ」
不意に、どっちからともなく声が漏れた。
さっきまで、ただの星を見ていたはずなのに。
突然、一筋の光が空を流れていったのだ。
「にぃ! な、流れ星ですよっ! 何を願ったらいいんでしょう!?」
「お、落ち着け。とりあえず願い事を三回だな……ッ」
流れ星を見たのは初めてで、俺たちはつい慌ててしまう。
いきなり願い事だなんて思いつくはずもなくて、何も願うことができなかった。
そうこうしているうちに、流れ星は消え――。
「……あれ?」
――なかった。
それどころかむしろ、徐々に大きくなっている気がする。
「……なあ。あれ、だんだん近づいてきてないか?」
そう。流れ星は、大きくなっているのではない。
――物凄い速度で、ここに向かっているのだ。
それはさながら、流れ星というよりは隕石のように。
「そ、そんなわけ――っ」
未だ信じられないという様子で、少女は上を見上げたまま立ち尽くす。
その脚は、生まれたての小鹿みたいに小刻みに震えていた。
怖くて当然だ。だから、俺は少女の腕を掴んで叫ぶ。
「おい、危ないって! 早く離れるぞ!」
しかし、少女は何も答えない。脚が震えるだけでその場から動こうとせず、視点は真っ直ぐ流星に注がれている。
昔から星が好きだった少女は、よほどショックだったのだろうか。
それとも、何か別の理由があって動けないのだろうか。
残念ながら、そんなことを考えている余裕など疾うになかった。
「おい、ハル――」
名前を呼びながら、少女の華奢な腕を引っ張る。
猛烈に、嫌な予感がした。
早く逃げないと、大変なことになってしまう。取り返しのつかない運命を辿ってしまう。
何故だかは分からないが、そんな不確かな未来に対する危惧を抱いていた。
だから、無理矢理にでも逃げようと、力ずくで少女の腕を引っ張ったのだ。
だが――俺のそんな行動は、突如聞こえてきた轟音によって制止された。
ゴゴゴゴゴ……と、耳を劈くような噪音。
思わず足を止め、ふと上を見る。
先ほどの流星が、もうすぐそこまで接近していた。
しかも、驚くべきなのはそれだけじゃなくて。
落ちてきた星は、一つや二つどころか複数存在していたのだ。
まるで、複数の星が連なった星座のように。
まるで、複数の星が落下する流星群のように。
「……な……ぁ……ッ」
驚愕と恐怖が心の中を支配し、俺は声にならない声を漏らす。
足が竦んで、その場から動くことができなくなってしまう。
一秒……十秒……どれくらいの時間が経ったのかは分からないが、俺には一瞬に感じられた。
徐々に、その絶望は迫ってきて――。
俺――狭雲吹雪と、妹――狭雲小春は。
あっけないほどに、あっさりと。
その全ての星に、直撃した。
少女が俺の腕を引き、はしゃいだような声をあげる。
周りには多数の緑が生い茂っていて、歩きにくい道のりを俺たちは歩いていた。
尚、少女だけは我慢できないとばかりに、今すぐにでも駆け出してしまいそうだったが。
家からここまでに、数十分は経っただろうか。
それでもまだ、目的地には到着していない。
「ハル、あんまり急ぐと危ないぞ」
「だいじょぶです! それよりほら、にぃも急いでください!」
のんびりと歩く俺の腕を、少女は引っ張って早くするようにと急かしてくる。
実のところ、どこに向かっているのか、何をしに行くのかすら俺は知らない。
ただ、見せたいものがあると言って、ここまで連れて来られてしまったのだ。
「まだ着かないのか?」
「もうちょっとで――あっ、見えてきましたっ!」
そこは、街の中に切り立つ崖だった。崖の上は、開けた草原になっている。
今は夜中だ。下を見下ろせば、家の灯りや電飾などで綺麗な街が見渡せる。
しかし――俺たちの目線は、下ではなく上に向けられていた。
そう、空だ。
夜空には、満天の星が美しく瞬いている。ここからだと、綺麗な月も全貌を露にしていて――まさに、絶景だった。
「もしかして、これを見せるために?」
「はいっ! どうですか、綺麗ですよね」
「ああ……そうだな」
正直、今まで星なんかに興味はなかった。
だけど、こんな絶景を見せられてしまったら、そんなことも言えなくなってくる。
本当に綺麗な、星空だった。
「……あ」
不意に、どっちからともなく声が漏れた。
さっきまで、ただの星を見ていたはずなのに。
突然、一筋の光が空を流れていったのだ。
「にぃ! な、流れ星ですよっ! 何を願ったらいいんでしょう!?」
「お、落ち着け。とりあえず願い事を三回だな……ッ」
流れ星を見たのは初めてで、俺たちはつい慌ててしまう。
いきなり願い事だなんて思いつくはずもなくて、何も願うことができなかった。
そうこうしているうちに、流れ星は消え――。
「……あれ?」
――なかった。
それどころかむしろ、徐々に大きくなっている気がする。
「……なあ。あれ、だんだん近づいてきてないか?」
そう。流れ星は、大きくなっているのではない。
――物凄い速度で、ここに向かっているのだ。
それはさながら、流れ星というよりは隕石のように。
「そ、そんなわけ――っ」
未だ信じられないという様子で、少女は上を見上げたまま立ち尽くす。
その脚は、生まれたての小鹿みたいに小刻みに震えていた。
怖くて当然だ。だから、俺は少女の腕を掴んで叫ぶ。
「おい、危ないって! 早く離れるぞ!」
しかし、少女は何も答えない。脚が震えるだけでその場から動こうとせず、視点は真っ直ぐ流星に注がれている。
昔から星が好きだった少女は、よほどショックだったのだろうか。
それとも、何か別の理由があって動けないのだろうか。
残念ながら、そんなことを考えている余裕など疾うになかった。
「おい、ハル――」
名前を呼びながら、少女の華奢な腕を引っ張る。
猛烈に、嫌な予感がした。
早く逃げないと、大変なことになってしまう。取り返しのつかない運命を辿ってしまう。
何故だかは分からないが、そんな不確かな未来に対する危惧を抱いていた。
だから、無理矢理にでも逃げようと、力ずくで少女の腕を引っ張ったのだ。
だが――俺のそんな行動は、突如聞こえてきた轟音によって制止された。
ゴゴゴゴゴ……と、耳を劈くような噪音。
思わず足を止め、ふと上を見る。
先ほどの流星が、もうすぐそこまで接近していた。
しかも、驚くべきなのはそれだけじゃなくて。
落ちてきた星は、一つや二つどころか複数存在していたのだ。
まるで、複数の星が連なった星座のように。
まるで、複数の星が落下する流星群のように。
「……な……ぁ……ッ」
驚愕と恐怖が心の中を支配し、俺は声にならない声を漏らす。
足が竦んで、その場から動くことができなくなってしまう。
一秒……十秒……どれくらいの時間が経ったのかは分からないが、俺には一瞬に感じられた。
徐々に、その絶望は迫ってきて――。
俺――狭雲吹雪と、妹――狭雲小春は。
あっけないほどに、あっさりと。
その全ての星に、直撃した。
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,607
-
1.6万
-
-
9,530
-
1.1万
-
-
9,273
-
2.3万
-
-
9,133
-
2.3万
コメント