話題のラノベや投稿小説を無料で読むならノベルバ

遅熟のコニカ

紙尾鮪

29「コニカラフレシア」

 金髪の子供が倒れた瞬間、まず転けたのだとコニカは思った。
 いや、思いたかったのだ。
 信じたくなかった、あの音が銃声だという事を。

 一歩づつコニカは金髪の子供の元へと歩いていく。
 その足取りは重く、遅い。
 それは、知りたくなかったから、本当の事を。
 そして、起き上がり、自分の元へと泣きながら寄ってきて欲しかった。

 そんな事は起きなかった。

 そして真実を、辛く受け入れがたい現実を、コニカは押し付けられる。

 金髪の子供の死である。

 その瞬間、コニカが壊れた。

 まるで、ラフレシアが開花するが如く。
 醜く、単色の蕾から、鮮やかな赤色の花弁が現れ、そして異臭を放つ。

 それは、醜悪で、素晴らしく、そして恐ろしい。
 母の愛、今、血を休む間もなく流している金髪の子供を抱き上げ、揺らす。
 何度も強く、その度に、命を失い、生気を失った顔のまま、後ろに、前に頭が振れる。
 どうしてもコニカは、死んでいる事を信じる事が出来なかった。
 コニカは、声を出せれない、呆気に取られて。

 確認するように行われた行動を終えると、金髪の子供を再び寝かせた。
 すると手が温かに感じた。
 まるで金髪の子供に手を握られ、引かれていた時と同じような。
 咄嗟にコニカは、自分の手を見る。
 しかしそこには金髪の子供の柔らかな手はなく、あったのは、ラフレシアの花弁ような、鮮やかな赤色の液体だった。

 コニカは、それが、金髪の子供の、物だと、分かった。

 コニカは、信じたくなかった。
 いや、信じないでいて良かった。
 奇跡、声が聞こえた。

 「おかぁ……さん」
 コニカは、その言葉を聞き逃さなかった。
 直ぐ様近寄ろうとするが、目の前に、弾丸通る。

 それは、奇跡をいとも簡単に無きものにし、そして、少したりとも、コニカに落ち着かせるという事はなかった。

 その弾丸は、眉間を貫き、金髪の子供の、息を吹き返したぐらいの、か細いものを、再び止めるぐらい易しく、いやむしろ十分すぎる程の物でだった。
 金髪の子供を一跳ねさせ、その小さな身体に流れていたとは思えない程の量が、濃茶の泥と混ざり合い、草に着色し、そして、コニカの薄い布に乱雑に塗りつけた。

 「やった! やった!」
 コニカの耳に、歓喜にまみれた声が聞こえる。
 コニカの目に、猟銃を持った、騎士がいた。
 コニカの鼻に、血液の鼻を覆いたくなる臭いが届く。

 コニカの頭の中に、常人では耐えがたい程の感情の渦が回る。
それは、先の見えない螺旋階段のようで、果てしなく、下を見れば奈落。
 残り香のように漂う喜び、濃い黒のインクを落としたように、じわじわと広がる悲しみと、 周りを飲み込み、尚拡大し、全てを滅ぼす爆弾のように起こる、憎悪の怒り。

 一歩登れば、残り香は薄れ、インクは広がり、爆発の範囲は広がる。
 
 多重人格のように、感情同士が個を持っているようで、己を高め、そして他の感情を蹴落とそうとするように、高め合う。

 一番に消えたのは喜び、消え薄れていた感情は、真っ先に過去の物となるが、濃く強く記憶に残る。

 「コニカ先輩っコニカ先輩っ」
 嬉しそうに、楽しそうに、伝わるその声に、コニカは、金髪の子供と被った。
 それに喜ばない、爆弾が、もう一つ爆発した。
 以前の物よりもかなり高性能で、そして残虐な物だった。

──────────

 「やった!やった!」
 子供のように、子供を撃ち抜いたことに喜ぶヘーレは、後ろにつく同僚達の目を気になどせず、自分の思うままに喜んだ。

 これで、コニカは、コニカ先輩にへと戻る。あの忌まわしきただの女になったコニカが消え、自分の憧れた、自分の愛したコニカ先輩が自分の元へと戻ってきてくれるのだと、そう確信し、喜んだ。

 天に昇るように足取りは軽く、突き動かされるように、コニカ先輩の元へ。

 しかし、そこにはコニカしかいなかった。
 それにヘーレは、何も怒りすら感じていなかった。

 むしろ、使命感とすら、いや義務とすら感じられる、コニカ先輩を返せという、その一つの、目的、大義を持って、正義を執行する。

 再び、子供に向けて銃を。

 倫理から外れた、外道のそれは、正義というコーティングで、正道となった。

 確信した。

 子供を殺し、あちら側にすがっていた物が無くなり、自分の元へと帰ってきてくれるのだと、ヘーレは確信した。
 全てが順調で、もしかしたら、コニカがあちら側に行った事でさえ、自分との仲を深めるためにあった物なのではないのか、とさえヘーレは思っていた。

 「コニカ先輩っコニカ先輩っ」
 まるで、恋人の待ち合わせに遅れていたかのように、急ぎ足で、コニカの元へと走る。
 特別でもないただの雑草の道でさえ、とても幻想的な花道なのだと思えた。

 恋慕、それが今、ヘーレが感じていた物だった。

──────────

 ナニカとグロルは、あの子供が撃たれた事に、驚いた。

 しかし、ヒルコとその他の者、物達は、歓喜の声をあげていた。

 ナニカとグロルは分からなかったのだ、いや、ミケと呼ばれている者が、金髪の子供だとは思っていなかったからだ。

 その事に、ナニカは羨ましい。グロルは、どうでもいい。そう思った。

 ナニカは、あれ程にヒルコの役に立っている、と思えばとても素晴らしい役職だった。それが殉職を強いられていたとしても。

 グロルは、あの時、自分の全力を防いだ者が死んだという事で、若干名残惜しいとは思ったが、ただそれだけだった。

 「あぁ、これだけでも十分だ、しかし、コニカ、君はもっと魅せてくれるのだろう?」
 ヒルコは、自分の胸を押さえ、頬を紅潮させ、甘い吐息を漏らし、肉体を痙攣させる。
 まさにそれは、欲情した女のそれだった。

 そして、とある紙を取りだし、それをくしゃくしゃにし、胸に寄せ、感謝を神に伝えた。

 「あぁ……この為に、依頼したのだ、カマキリ、なんと良い物だ」
 紙を千切り、宙にへと舞わせた。
 その紙は、ヒルコの髪に乗り、同化した。

──────────

 黒いしかし、尊い。
 そんな思いが、コニカの脳内を回し、そして一つの塊にへと凝固し、分裂する。

 一つづつ、体を侵食し、拘束し、その塊がまた分裂し、肥大し、体が染まれば心を侵食する。
 その塊は、思い出を刺激し、そして感情を荒波が如く揺らす。
 そして、一瞬の静寂セイジャク

 気付けば、コニカが見たのは、赤色の自分の服、粘土のようにヘコんだり、引きちぎられたり、曲がったりしている人達と、自分の腕の中で眠る金髪の子供と、金髪の子供に当たる大粒のシズクだった。

「ファンタジー」の人気作品

コメント

コメントを書く