学校一のオタクは死神でした。
第24話 閉ざされた過去(中編)
*第24話 閉ざされた過去(中編)
「まず初めにお嬢さん、赤ちゃんって何処から生まれて来るの?」
「また脱線する気ですか⁉︎」
「いやいや、コレは結構真面目な話、じゃあ、言い方を変えると…う〜ん…そうだねぇ〜…赤ちゃんって誰から生まれるの?」
「え?お母さんから…生まれ…お母さん…」
「…何か僕…地雷を踏んだみたいだね…お嬢さん、すまなかったね…」
「いえ、お気になさらずに……それで、その事がどうかしたんですか?」
「うん、コレはまず必要なポイントだ。僕が生まれてから起こったことを話そう。まず、僕、ゼウスが生まれた。で、次に、僕が感情を作る神を"作った"」
「えっ?…」
「で次に、男神と女神、性別を決める神を"作った"。さて、問題です。この時僕は何をしようとしていた?」
「え?ちょっと待ってください!佐藤さんって新のお父さんが作ったって…」
「うん?そうだよ?僕は基本的に生み出す…いや、作り出す神だからね」
「………。」
「で、問題問題、お嬢さんは僕が何を作ろうとしていたと思う?」
「えぇっと…感情を作る神を作って、それから、性別を決める神を作った…えぇっとえぇっと…分かりません…」
「難し過ぎたかな?じゃあ、答え、僕たち以外の"もの"…すなわち神以外の何か別のものを作ろうとしていたんだよ」
「?」
「つまり、今生きているような動物、植物、さらには、石とか、惑星みたいなのを作ろうとしてたんだよ」
「………。」
「で、次にその神以外のもの、一番最初はこの今いる空間を作った。その次は宇宙」
「え?空間って宇宙の事じゃないんですか?」
「うん、空間の中に宇宙を作ったんだよ。宇宙だって広いけど終わりがあってもおかしくないだろ?続けるよ?で、その宇宙で…まぁ分かるよね?惑星を作った、次、生物を作った。だけど失敗した。」
「え?失敗した?私も生物の一種なんですけど…」
「うん。最後には成功させたんだけどね。まず、作ったのはいいけど動かなかった。そして、その生物を"進化"させた。だけど動かなかった。それから、ふと気づいたんだよね。こんなふわふわ「あの〜…」した…はい、どうかしたのかね希里君?」
「はい、単刀直入に言いますと、"長い"です。そんな下りはどうでもいいので必要なことだけを言ってください」
「………希里君ってたまに凄いこと言うよね…まぁ、いいや…じゃあ、短くして…生物を作る過程で"ある物"が発生してしまったんだよ、たまたまできたのが"邪念"…悪巧みとかそんな感じのものがね。で、自然に生まれたのが"邪神"という神だよ。」
「あれ?邪神?そんな神様って居ましたっけ?」
ふと、声をあげたのが希里だった
「え?どういうこと希里君?」
「いや、僕、そのような神様見たことないので…」
「まぁ、話を聞いていけばわかるから…で、しばらく経って、弱肉強食の世界というよりは、食物連鎖で生きるという方法が生まれた。でも、それには死がつきものだ。そこで、邪神と同じように生まれたのが死神…新だよ…で、ここからが重要だ、よく聞いてね。邪神と死神、その二人の神は同じように生まれた。そして、先に生まれた邪神は成長速度がものすごく早く、すでに今現在の女神位の姿になっていた。そして、新が生まれたとき彼女はこう言った…「私がこの子を育てる」と…そう….邪神は、新のお母さんなんだよ…」
「まず初めにお嬢さん、赤ちゃんって何処から生まれて来るの?」
「また脱線する気ですか⁉︎」
「いやいや、コレは結構真面目な話、じゃあ、言い方を変えると…う〜ん…そうだねぇ〜…赤ちゃんって誰から生まれるの?」
「え?お母さんから…生まれ…お母さん…」
「…何か僕…地雷を踏んだみたいだね…お嬢さん、すまなかったね…」
「いえ、お気になさらずに……それで、その事がどうかしたんですか?」
「うん、コレはまず必要なポイントだ。僕が生まれてから起こったことを話そう。まず、僕、ゼウスが生まれた。で、次に、僕が感情を作る神を"作った"」
「えっ?…」
「で次に、男神と女神、性別を決める神を"作った"。さて、問題です。この時僕は何をしようとしていた?」
「え?ちょっと待ってください!佐藤さんって新のお父さんが作ったって…」
「うん?そうだよ?僕は基本的に生み出す…いや、作り出す神だからね」
「………。」
「で、問題問題、お嬢さんは僕が何を作ろうとしていたと思う?」
「えぇっと…感情を作る神を作って、それから、性別を決める神を作った…えぇっとえぇっと…分かりません…」
「難し過ぎたかな?じゃあ、答え、僕たち以外の"もの"…すなわち神以外の何か別のものを作ろうとしていたんだよ」
「?」
「つまり、今生きているような動物、植物、さらには、石とか、惑星みたいなのを作ろうとしてたんだよ」
「………。」
「で、次にその神以外のもの、一番最初はこの今いる空間を作った。その次は宇宙」
「え?空間って宇宙の事じゃないんですか?」
「うん、空間の中に宇宙を作ったんだよ。宇宙だって広いけど終わりがあってもおかしくないだろ?続けるよ?で、その宇宙で…まぁ分かるよね?惑星を作った、次、生物を作った。だけど失敗した。」
「え?失敗した?私も生物の一種なんですけど…」
「うん。最後には成功させたんだけどね。まず、作ったのはいいけど動かなかった。そして、その生物を"進化"させた。だけど動かなかった。それから、ふと気づいたんだよね。こんなふわふわ「あの〜…」した…はい、どうかしたのかね希里君?」
「はい、単刀直入に言いますと、"長い"です。そんな下りはどうでもいいので必要なことだけを言ってください」
「………希里君ってたまに凄いこと言うよね…まぁ、いいや…じゃあ、短くして…生物を作る過程で"ある物"が発生してしまったんだよ、たまたまできたのが"邪念"…悪巧みとかそんな感じのものがね。で、自然に生まれたのが"邪神"という神だよ。」
「あれ?邪神?そんな神様って居ましたっけ?」
ふと、声をあげたのが希里だった
「え?どういうこと希里君?」
「いや、僕、そのような神様見たことないので…」
「まぁ、話を聞いていけばわかるから…で、しばらく経って、弱肉強食の世界というよりは、食物連鎖で生きるという方法が生まれた。でも、それには死がつきものだ。そこで、邪神と同じように生まれたのが死神…新だよ…で、ここからが重要だ、よく聞いてね。邪神と死神、その二人の神は同じように生まれた。そして、先に生まれた邪神は成長速度がものすごく早く、すでに今現在の女神位の姿になっていた。そして、新が生まれたとき彼女はこう言った…「私がこの子を育てる」と…そう….邪神は、新のお母さんなんだよ…」
「学校一のオタクは死神でした。」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
420
-
637
-
-
2.1万
-
7万
-
-
804
-
720
-
-
132
-
279
-
-
6,573
-
2.9万
-
-
165
-
59
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
61
-
22
-
-
789
-
1,518
-
-
753
-
2,342
-
-
7,414
-
1.5万
-
-
5,013
-
1万
-
-
5,074
-
2.5万
-
-
503
-
668
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
8,094
-
5.5万
-
-
3,135
-
3,383
-
-
139
-
227
-
-
2,414
-
6,662
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
9,295
-
2.3万
-
-
600
-
220
-
-
3,521
-
5,226
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
1,285
-
1,419
-
-
6,617
-
6,954
-
-
2,845
-
4,948
-
-
3万
-
4.9万
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
60
-
278
-
-
317
-
800
-
-
65
-
152
-
-
6,162
-
3.1万
-
-
32
-
11
-
-
3,630
-
9,417
-
-
1,857
-
1,560
-
-
11
-
4
-
-
168
-
148
-
-
105
-
364
-
-
13
-
1
-
-
208
-
515
-
-
2,931
-
4,405
-
-
2,605
-
7,282
-
-
2,388
-
9,359
-
-
562
-
1,070
-
-
1,259
-
8,383
-
-
2,787
-
1万
-
-
45
-
163
-
-
42
-
55
-
-
387
-
438
「現代アクション」の人気作品
-
-
4,111
-
4,978
-
-
969
-
747
-
-
804
-
720
-
-
728
-
1,674
-
-
184
-
181
-
-
183
-
113
-
-
176
-
728
-
-
169
-
156
-
-
149
-
239
コメント