セガサターンをレビューしてみた。思い出も含めて。
第15話「森高千里 渡良瀬橋/ララサンシャイン」
今でもCMやTVなどに多数出演している森高千里のミュージッククリップ集。
何を隠そう、筆者はこのソフトに出会い、森高千里を好きになったのである。
いや、元々大好きだったんだけど、余計に愛が深まったというのが正確か(笑)
彼女のCDは数多いが、意外にもDVDやミュージッククリップは非常に少ない。
そんな訳でこのソフトはとても貴重である。若かりし(今でも充分美しいが)彼女をよく知るアイテムなので、ファンにはもちろん、知らない人でも楽しめる。ゲームでミュージッククリップという組み合わせは意外と珍しいように思えるが、セガサターンでは映像記録的な作品も実は多かったりする。こういう部分はセガサターンがちょっと変わった面白さを持つ魅力の一つと言える。
名曲「渡良瀬橋」「SO BLUE」「ハエ男」「ロックンオムレツ」「雨」などなど多種多様の曲のPVが見れ、ディスク2枚組。おまけにインタビュー等も見れるのだからスゴイ。
個人的には「私がオバさんになっても」「気分爽快」「秋の空」「SEET CANDY」「渡良瀬橋」「二人は恋人」とか大好きで…どれも名曲すぎる!
筆者は親父にもこのソフトを勧め、二人揃ってファンになったという(笑)
この前、ヒトからで「休みの午後」歌ったら泣いてた……。
「セガサターンをレビューしてみた。思い出も含めて。」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
ひだまりカフェ
-
1
-
-
人が嫌いでヒトが嫌い
-
2
-
-
「ここが変だよ異世界トリップ」
-
49
-
-
神魔の声
-
2
-
-
いつかの野球少年へ
-
1
-
-
愛山雄町の酔いどれ酒エッセイ
-
6
-
-
刹那玻璃の特技?
-
2
-
-
日常日記
-
8
-
-
駆け出しランカーによる小説家になろう攻略法
-
3
-
-
8月15日……死ねるはずもないのに、自殺未遂をした。
-
1
-
-
底辺作家がランキングに乗って
-
0
-
-
連載、短編関係なくタイトル良ければ人の目に留まる
-
1
-
-
あなたの書いた読まれない名作、損してますよ!~これを読んだら底辺脱出!?~
-
25
-
-
ファンタジー作品に使えるかもしれないふわっとした中世ネタ
-
78
-
-
姉妹の愚痴〜心身障害者への理解を〜
-
5
-
-
偉人達が残した心に残る名言集
-
4
-
コメント