普通のコンビニ店員とかなり変わったお客さん達
第11話「俺VSホームレス」
その日は夜中勤務だった。
日曜日で暇であり、筆者一人だけの勤務だった。
土日は客が少なく、店員は清掃作業と前出しやレジなど基本作業をするだけだ。
大半の作業を終わらし、次は何をしようかと考えていた時、男性客が来店。
汚い身なりはヨゴレ…つまりホームレスである。
歳は50~60歳程度で、中肉中背。
その客はあろうことか、湯沸しポットの前で立ちながら寝ていた。
俺「あの、すいません。ここで寝ないでください」
そう言うと一旦客は外に出たが、すぐ戻ってきて、また寝た。
流石にこれは腹が立った。
俺「あのね、ここはあんたの家じゃないんだ。寝るなら他所で寝ろ」
客「ああ?俺がここで寝たら悪いんか!」
俺「悪いわ!ここはみんなが使う場所なんだぞ。お前の家とちゃうわ!
お前のしていることは迷惑行為なんだよ!」
客「なんやとお前、名前出せ!なんかあるやろ!」
俺「アルバイトにそんなもんあるかぁぁ!」
名前というのは名刺か、社員証の事を指していると思われる。
ガチで怒鳴り合いになり、もうこれはあかんと思って警察に通報。
何がいけないって、このままだと本気の殴り合いレベルに発展しそうだったから。
筆者が暴力を振るってしまうと傷害罪でこっちが悪者だ…。
キレた若者の怖さを年寄りは知らない。
警察がすぐに飛んできたので、こちらはきっちりと事の顛末を話した。
ホームレスは警察官にもギャーギャー喚き散らしていたが、筆者は素知らぬ顔。
最後にこっちを睨んできたが、無視してやった。
なんとか警察に連れられ、店からようやく姿を消した。
それ以降は二度と来なくなった。
これだからホームレスは困る…。
大体店の中で寝るなどと、どういう神経をしているのだろうか。
よく物語ではホームレスをいいように書いているモノもあるが、現実はそうでもないことをよく知るきっかけとなった。
その日の出来事を詳細にスタッフノートに書き、皆に注意を促した。
          
「普通のコンビニ店員とかなり変わったお客さん達」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
ひだまりカフェ
-
1
-
-
人が嫌いでヒトが嫌い
-
2
-
-
「ここが変だよ異世界トリップ」
-
49
-
-
神魔の声
-
2
-
-
いつかの野球少年へ
-
1
-
-
愛山雄町の酔いどれ酒エッセイ
-
6
-
-
刹那玻璃の特技?
-
2
-
-
日常日記
-
8
-
-
駆け出しランカーによる小説家になろう攻略法
-
3
-
-
8月15日……死ねるはずもないのに、自殺未遂をした。
-
1
-
-
底辺作家がランキングに乗って
-
0
-
-
連載、短編関係なくタイトル良ければ人の目に留まる
-
1
-
-
あなたの書いた読まれない名作、損してますよ!~これを読んだら底辺脱出!?~
-
25
-
-
ファンタジー作品に使えるかもしれないふわっとした中世ネタ
-
78
-
-
姉妹の愚痴〜心身障害者への理解を〜
-
5
-
-
偉人達が残した心に残る名言集
-
4
-
コメント