話題のラノベや投稿小説を無料で読むならノベルバ

これは、皆も知っているテディベアのお話

ノベルバユーザー173744

第13話、さあ‼僕たちテディベアを作ってみよう‼その6

ごめんなさい‼

僕じゃなくて、友達が本当にパニックを起こしちゃって、僕の兄弟大変だったんだ。
お友達は、自分でも何を言いたいのか分からないし、病院に予約をしたときに、

「調子が悪いので、薬だけ取りに行きます」

ってお願いしたのに一時間半待たされた挙げ句に、診察。
鼻風邪の引きはじめで鼻をかんでて、その上喉がイガイガしてるのに、マスクを忘れてたから、いらっとして、

「すみません。私、風邪引きかけてて調子悪くて、薬だけくださいって電話しましたよね?」

ってキレちゃったんだって、そしたら受付の人が、

「あなたの具合が悪いから、診て貰ったんですが?」

とか言ったから、一喝‼

「風邪を引きかけてるって言ったでしょうが‼風邪の病院は別に行ってます‼ちゃんといくつ病院にいってるか、説明してるでしょう‼耳ないんですか‼」

ワオ‼
怖い‼
でも、それから3日間熱出して寝込んでうなされていたお友達が悪い訳じゃないよね?
最近、怒りの導火線に火が付いたらすぐ爆発‼を本人気にしてたから。

と言うか、その子、精神年齢2才だから。
クリスマスプレゼントに、何がほしい?っていったら、真顔で、

「テディベア‼それとドールハウス一式‼ワンコ‼……じゃないと……」

うえぇぇ……って又泣き出して、

「ネットフリマで、一回買い物したら、その履歴から入ってきて、又、又って、8000円買っちゃった……ワンコのおもちゃ……ハーネス、水用の器とご飯の器……」

それは、断れない自分が悪いよ。
実家の犬にあげたら?

「やぁだぁ~ウギャァァン‼」

……やれやれ……ごめんよ‼兄弟。
僕は大人だから、子供の面倒見られないよ。
しかも、この子、今第一次反抗期のo(><;)(;><)o時期だもん。
お父さんとお母さんよろしくね?

ん?
この子の本当の両親じゃないよ。

この子には親友兼お母さんが二人いるんだよ。
その二人からよろしくねって頼まれたテディベアのパパとママがいるんだ。
甘やかして泣き止まして?
ん?はぁ?この子の冬のドリンクをお願いします?

えっと、道具は?

お砂糖小さじ1杯に、米酢適当……を、お湯で割る~⁉

『飲むお酢って言うのが高いので、醸造酢でも飲むのです』

酸っぱくないの~⁉

『男性よりも女性の方が酸っぱいものに強いと言うか、好きらしいですよ~』

そ、そういうもの……ううっ……酸っぱそうな匂いが……。
受けとると、ホッコリにっこりした~⁉

「最近、御砂糖買えなくて、お酢だけだったから……」

でも、飲むんかい‼突っ込むよ、僕は‼

「時々、コンビニのコーヒーただ券貰ったときに、砂糖いれないのにもらってかえって……」

えへへじゃない~‼生活費はどうするの~‼

「えっと、ハンドメイドを作る材料費。朝昼食べずに、晩にやけ食いしてる~。お握り二個をお茶で電子レンジでチン‼お塩で味付け、お粥‼」



……僕、友達の自分自身を大事にしないの、そこだけは嫌いかも……他は、兄弟を大事にするけど……自分を大事にしなくちゃいけないじゃないか‼



落ち着いたときに、うさみみのママベアが、道具を揃えて、作りかけの兄弟を同じくうさみみのパパベアが並べてるよ。

ちなみに、40センチのチーキー。
ママベアは、くるくるとしたクリーム色のモヘアの可愛い顔。
パパベアは、淡いグリーンのストレートの毛の凛凛しい顔。

お友達は、作りかけのベアの手を、まず手にすると、綿を詰めていってるよ。
そう。菜箸の反対側で。
両手はほぼまっすぐだからきゅっきゅっと詰めていってね?
左右の大きさ重さが違うといけないから、交互にいれていくといいよ。

そして、ジョイントをはめて、綿を残りを詰めるんだけど、ここで注意‼
綿は本当にいれようと思えば沢山入るんだ。
でも、入れすぎると筋肉ムキムキの子になっちゃうから気をつけて‼
足とかは立ち上がることもできるようにしてもいいけど、友達が気にしてる、肩とか太ももがかなり太っちゃうんだ。
友達はね……幼稚園から小学校の高学年までスイミングスクールに通ってて、市の大会まで出ているからね、いかり肩で、コーラス部で、校庭外周7周‼に、1階から4階まで、階段の登り降り往復50回、腹筋背筋スクワットで、太もももムチムチ……本人気にしてるから、言わないでね?
まぁ、でもはっきり言えば、ムチムチ、いかり肩のベアか、繊細で可愛らしいベアを選ぶか。
です。
でもどちらも注意だよ。いかり肩になると首を圧迫する。
なで肩すぎると、綿が落ちちゃって、うでのジョイントが形が見えちゃうからね。
程々だよ。

で、脚は、手よりもちょっとコツがいるんだよ。
ほら、ブーツ型でしょ?だから、普通に詰めるだけじゃダメ。
まずは、先に、菜箸を奥に持っていって、きゅっきゅっと爪先を詰めていってね?
そしてかかと。
テディベアはクマさんだから二本足で立てるんだ。
だから、足を丁寧に綿を詰めていってね?
そして、太ももを注意して、重さも同じくらいって考えて、詰めてそして、手足ともコの字の形に縫い合わせたら……ジャッジャーン‼
胴体に、頭、手足を繋いでジョイントするんだよ。

じゃぁ、明日、ジョイントしてからが最終段階!

刺繍糸と、縫い糸とを準備してね!

じゃぁおやすみなさい。

また明日。

「現代ドラマ」の人気作品

コメント

コメントを書く