センエース~経験値12000倍のチートを持つ俺が200億年修行した結果~(コミカライズ版の続きはBOOTHにて販売予定)

閃幽零×祝@自作したセンエースの漫画版(12話以降)をBOOTHで販売中

68話 マジシャンズセレクト。

 68話 マジシャンズセレクト。




『卑屈にならないでください、ゴート様』


『ひどく反省すべき事件の直後だから、卑屈になっていない、とは言わないが、しかし、可能な事を不可能だと言って問題から逃げている訳じゃない。俺じゃあ、フッキ・ゴーレムには勝てない。勝ちたいとは思っているが、今のところビジョンはまったく――』


『フッキ・ゴーレムを止めてくださいと言いましたが、フッキ・ゴーレムを倒してくださいと言っているわけではありません』


 それを聞いたゴートは、


(……止めてほしい……だけ。倒す必要はない……)


 ――『それが前提ならば、無理筋ではない』と思った。


 欲しかったピースが脳にしみわたる。
 こぼれた愚痴を優しく包む、ゴート視点での模範解答。


 ――『こうだったらいいのに』というゴートの願望を、ソルは口にしてくれる。


 だから、


(このソルとかいうヤツの言いたい事……少しだけ見えてきたな。おそらく、フッキ・ゴーレムを止める方法はある。しかし、それは誰にでも出来る事じゃない……今の俺クラスの奇妙な力を必要とするミッション)


 希望を軸に、思考を構築させていく。
 ソルの話を前提とした推論で頭が一杯になっていく。
 『出来る事』
 『可能な事』
 そして、わずかに薫る、優越感。


 ――心の最も脆いところを、的確に掌握されていく。


 提示された甘い未来。
 懐疑心が薄れていく。
 警戒心が溶けていく。


 そして、その間も、ソルは話を進めていくのだ。


『フッキは世界を浄化するために用意された、特殊で特異で特別な兵器。使用するかしないかだけが重要で、殺せるかどうかは重要ではありません』




 ――『センエースは存在しない』と言い切った直後くらいから、実は、ソルの口調が、ちょっとずつ早口になってきているのだが、ゴートはそれに気付かない。




『実際、ゴート様がちょっかいをかけるまで、フッキ・ゴーレムは動かなかったでしょう?』


 呼吸が乱されて、
 テンポを支配されて、


『最初にハッキリと断言させてもらったのは、結局、そこが最も重要だからです。フッキ・ゴーレムが自分の意思で動くことはありません』


 不安を煽り、
 欠点やミスを指摘し、
 それとなく情報量を増やし、
 論点を複数用意し、
 矢継ぎ早にまくしたてて、
 考える余地を与えない。




『迎撃プログラムが発動するか、エレガの命令がない限り、フッキ・ゴーレムは、ただの置物です』


(……つまり、俺は、俺自身の愚かな過ちせいで死んだわけか……笑えねぇ)


『倒すべき相手は、エレガ・プラネタ。強欲で非情な最低の神』


(……最低の神……か)


『エレガさえ殺せれば、フッキ・ゴーレムは、単なる地下迷宮の置物となります。つまり、ハッピーエンドです』


 必殺のストーリー構成。
 ――絶望の果てにある強大な『敵』と、全てをひっくり返す甘美な『解決策』。


 ――『人類の未来』や、『自明の正義』を天秤にかけて、
 ――『悪のサバき方』をレクチャーする。


 おとぎ話のような勧善懲悪。
 優しい世界。


 だから、




(……全体的に話の筋は通っている……)




 信じたくなる。
 すがりたくなる。




 ソルと話す前のゴートは、ハッキリと怯えていた。


 ――まるで、真っ暗な部屋にいるみたいだ。
 ――時々、呼吸の仕方が分からなくなって、ひどく息苦しい。
 ――なのに、誰も助けてくれない……


 そんな時、『こうすればいいんだよ』という光が注がれた。
 それは、当然、脳を溶かすほどの強烈さをもって、ゴートを包む。


 結果、


『ソル。教えてくれ』


 そこに、いきつく。
 享受を求めだす。


 ――狡猾なマジシャンズセレクト。




『お前の言葉は真実なんだろう。しかし、そうなるとそうなるとで大問題が出てくる。フッキ・ゴーレムを創れるようなヤツに、俺が勝てるとは思えないんだが?』


『安心してください。エレガの力の大半は、フッキ・ゴーレムに注がれています。もちろん、エレガ自身も、世界最高峰の力を持っていますが、今のあなたよりも下です』


 なにも心配はない。
 解決策は『最初』から用意されている。


 だって、そうでなければ、
 ――『ジンテーゼ』には至らないから。





「センエース~経験値12000倍のチートを持つ俺が200億年修行した結果~(コミカライズ版の続きはBOOTHにて販売予定)」を読んでいる人はこの作品も読んでいます

「ファンタジー」の人気作品

コメント

コメントを書く