量産型ヤンデレが量産されました

スプマリ

授業

 俺の席は端の席でその隣は田中の席、そして神の悪意を感じるが一日一回は生徒が寝ていることすら把握できないじいちゃん先生の授業がある。最近恒例となりつつある朝の胃壁君フルボッコタイムが終了してもまだまだ相手のバトルフェイズは終了せず、じいちゃん先生の授業開始のチャイムは胃壁君の第二ラウンド開始の合図となるのである。


「………………」
「………………」
「………………」


 隣には微笑みながら無言で俺を見つめる田中。それに対して反応を返すわけにもいかないので真面目に授業を受けるふりをして無視を決め込む俺。そして遠くの席にはその様子を恨めしそうに見ている榛名。おいじじい、1週間以上経つんだからこの異常な空気にさっさと気付け。そしてさっきからチラチラこっちを見てるクラスメイト達よ、気付いているならさっさと注意してくれませんかね。


 などと考えていると「そろそろかな………」なんて言葉が頭に浮かぶ。タイミングを徐々に把握してきていることに嫌気が差している俺に田中が声をかけてきた。


「なあ雄太………」
「………何すか」
「手、繋いでもいい?」


 駄目です。


「いや、お前今授業中だって何度も言ってるだろ………」
「もう1週間も気づかれてないから絶対大丈夫だよ」


 甘ったるい声で言ってきても駄目です。顔を近づけてくるな机をこっちにずらしてくるな榛名さんそんな形相でこっちを見ないでくださいめっちゃ怖いですそしておい糞ジジイこっちを見ろ。


「な、雄太、いいだろ?
 手を繋ぐだけなんだからさ?」


 と言いながらこちらに手を伸ばしてくる田中。
 初日に無視してもめげずに手を伸ばし続け、終いには太腿に手を乗せて撫でてくる始末だった。翌日断固拒否しようとした場合には泣きそうな顔をしてこちらをじっと見てきていたたまれなくなった。そして「何田中を泣かせてやがるんだこの野郎!」という視線がクラスメイトから突き刺さることとなった。女子からの視線はわからないでもなかったが、男子からの視線も混じっていたためそいつらとは距離を置くことが俺の中で決定された。


 よって最終的には素直に手を繋ぐのが一番被害が少ないという結論に至ったのである。尚榛名からは断固拒否するようにやんわりと注意されているため榛名の不興を買うことになるが、ヘタレな俺にはその場では前向きに考える返事は出来てもいざその時になると実行できずにいる。


 だって、なぁ………?考えても見ろよ、目の前に美少女っぽい奴が居て、手を握ってなんて言ってきて、じーっとこっちを見てるんだぞ?断っちゃうと涙目になっちゃうんだぞ?断れるか?俺は断れない。
 というわけで田中の手を握る俺。「えへへっ」なんて言っちゃってるよコイツ。そして何処からか「ブチッ!」という音が聞こえる。あ、榛名の消しゴムが弾け飛んで………って握りつぶしたのかよ!怖えよ!普通千切るとかそういうのだろ!
 榛名の握力に戦慄していると握っている手の指を絡めて恋人つなぎに移行しようとする田中。流石にそれは堪忍できんぞ。


「おい田中、何してやがる」
「たーちゃん、って呼んで」
「いや、そうじゃなくてお前何やってんだよ」
「たーちゃんって呼んでくれなきゃ教えてあーげない」


 口調を変えてはぐらかしている間に結局恋人つなぎに移行されてしまった。満面の笑みで手をにぎにぎしてくる田中。男らしくない柔らかい手で握られて、凄く気持ちいいのがムカつく。榛名は榛名で何かオーラみたいなのを発生させているように見えてきた。そろそろ俺の命の危険が危ないので放していただきたい。そしてどこからか聞こえてくる「チッ!バクハツシロ」とかいう男の声。おい今の誰だ。


「なあ、もう満足しただろ、そろそろ放せよ」
「たーちゃんって呼んでくれなきゃやーだ」


 何が悲しく授業中の教室でたーちゃんなんて呼ばなきゃアカンのや………。


「わかったわかった、たーちゃん早く手を放せよ」


 悔しいでも呼んじゃうビクンビクン。いや、一時の恥を嫌がってこれ以上恥を重ねる方が駄目だからね。


「むー、わかったよ」


 そんな俺の考えを感じたのかは知らないが非常に名残惜しそうに、でも嬉しそうに口の端を若干ピクピクさせながら手を放すたーちゃんこと田中。一方榛名はたーちゃんと俺が言ったことに対して怒り心頭、手を放して少し安堵、プラスマイナスで怒りがプラスされた模様。どうしろというのだ。そしてどこからか聞こえてくる「ターチャンハァハァ」という野郎の声。


 あと11か月もこんな授業が続くのかと、ホモであることを隠さない野郎がどこかにいるクラスに居なければならんのかと涙が溢れる俺であった。


「大丈夫?一緒に居るから安心しろよ?」


 うるせー。

コメント

コメントを書く

「コメディー」の人気作品

書籍化作品