異世界戦国記

鈴木颯手

第七話・勝幡城外の戦い2

千八百の兵を率いて出陣した俺は城下町を出たところで陣を築き始めた。実際の所勢いよく出陣しても兵力差があるので城外で迎え撃つしかない。籠城したところで城下町を略奪するのは目に見えているし燃やされでもしたらたまらない。それに、ここの方が地理がこちらにあるしな。
「信康、お前は事前に三百の兵を率いて信友の軍勢の横に行け。合図を送るからそれと同時に敵に討ち入るように。信晴、信康の事を任せた」
俺は弟の信康に別働隊の指揮を任せる。身内贔屓ではないが信康は武勇に優れ肝も据わっているため俺の代理人に慣れるくらいには優秀だ。勿論俺なんかよりもな。これでまだ十四だからな。将来が楽しみだ。妻の雪にはかっこいいこと言ったがあの後無茶苦茶後悔したからな。時間を戻せるなら戻したいし穴があったら入りたい。因みに信晴とは佐久間信晴と言う者で俺の小姓をしていた。今は侍大将となり弾正家を下から支えてくれている。
「お任せください。信康様の命はこの身にかけてお守りいたしましょう」
ここで絶対に守ると言わないあたり信晴らしいな。信晴は自分の力量で出来ない事はきっぱりと出来ないというからな。命を懸ければ信康を守り切れると判断したか。だが、信晴に死なれても困るな。
「信晴、お前も出来る限り生きて戻って来いよ。最悪失敗してもいい。伏兵が潜んでいると思わせることが重要だからな」
「ははっ!信秀様にそう言われては生き残るしかありませんな。まあ、何とかやってみましょう」
よし他にもう一組別働隊を作るか。
「利昌、お前は騎馬隊二百を率いて敵の裏側を突け。あくまで敵の注意を他方に向けさせることに集中せよ」
俺は元服して前田家の当主となった前田利昌に命じた。騎馬の扱いなら利昌が一番だからな。俺?騎乗したら馬上で戦うことは無理だ。怖い。
「ははっ!了解しました!では、直ぐに言ってまいります!」
利昌はそれだけ言うとあっという間に本陣を出て騎馬隊を率いて出陣していった。…いくらなんでも早すぎだろ。
「殿、そろそろ敵も見えてくるでしょう」
そこへ通安がそう進言してきた。確かに敵の速度は分からないがすぐに見えてくるだろう。
「皆の衆、これが織田弾正家の命運を左右する戦と心得よ!」
「「「「「おおぉぉぉぉぉぉっ!」」」」」




















「殿、敵は城外で迎え撃つようです!信秀が本陣に見えました!」
勝幡城へと進軍する織田信友は斥候からの報告を聞き口角を上げた。
「信秀め、城に籠っておればいいものを。敵の数は?」
「はっ!大よそ千五百です!」
「千五百?たった千五百か?…ふ、フハハハハハ!甚介よ!聞いたか!?たかが千五百で挑むなど愚かでしかないわ!」
信友は自身の勝利を確信して笑うが隣にいる重臣坂井甚介は表情を変えずに言う。
「殿、敵を侮るのは勝利を逃す事でしかありません。戦は最後まで何が起こるか分からないのです。気を引き締めなければ」
「全く、お主はいつも固いのぉ。少しは喜べばいいものを。二倍の兵力を誇る我らが負けるわけがなかろうて」
信友は甚介の言葉に耳を貸さずに笑い続ける。その様子を甚介は呆れながら見ていたが用心のために兵に警戒するように伝える。信友の無警戒によって命を落としていられないからだ。他の家臣たちも信友の目を盗んで兵に警戒を怠らないように指示を出している。
織田達勝の後を継ぎ当主となったが彼自身は子のいない達勝の養子となって継いだに過ぎない。達勝の血の繋がらない、ましてや無能の暴君に心から忠義を尽くすものは誰一人としていなかった。しかし、寄らば大樹の影と言う言葉がある通り清州織田家は尾張内では十分な影響力を有している。これの元に人々が集まるのは当然と言えた。
織田信友は自身が名目上の大将でしかないと分かる事は死ぬまで分かる事は無かった。

コメント

コメントを書く

「歴史」の人気作品

書籍化作品