AllFreeOnline〜才能は凡人な最強プレイヤーが、VRMMOで偽善者を自称します

山田 武

偽善者と『最弱最強』 その08



 アリィは熟考の末、俺が(遊戯世界)以外のスキルを使用していたことに気付いた。
 気付いたのだが、何を使ったかまでは皆目見当が付かないそうだ……惜しい。
 そこまで気付いていたら、俺も用意していたクラッカーを鳴らしながらクラッカーを爆発させて、クラッカーをプレゼントしようとしていたのだが。


「(――あ、ちなみに最初がパーティー用で、二つ目が癇癪玉、三つめが食べ物だからな)」

《クラッカーにこだわる必要あったの?》

「(……うん、特に無いな)」


 さぁ、二回戦目に行こうか。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


『さっきはアリィが決めたんだから、今度はメルスが決めてよね。も・ち・ろ・ん! 不正なんて無い、ちゃんとしたやつをね!』

「おいおい、俺はただ、ルールに従っていただけだろう? それに気付かなかったのはアリィで、そこについて指摘しなかったのもアリィだ。不正なんて起きてないし、ゲームはアリィが決めていたものだ。初めてゲームを指定する俺にちゃんとしたヤツかどうかなんて……分かると思うか?」

『そ、それは……その』

「大体、万人が対等だと思うものなんて、世の中に存在すると思っているのか? 対等の考え方は人それぞれだし、そもそも対等について考えない奴だっている。もし、ちゃんとしたゲームっていうのが対等を意味しているのなら、俺にそれをやる自信は無いぞ……俺がさっきみたいな無双プレイをしたら、絶対同じように疑うだろうし」

『? ねぇ……』

「人にはそれぞれ得意不得意がある。トランプゲームの中でも、ページワンが得意な奴やオンリーワンが得意な奴、芋掘りが得意な奴が存在する」

『……それ、殆ど同じじゃん』

「細かいことは気にするな。俺が言いたいのは、ちゃんとしたゲームを用意するのは無理だってことだ」

『ねぇ、メルス』

「なんだいアリィさんや」

『……さすがにアリィでも分かるよ。メルスは話を逸らしてるよね?』

「…………二回戦目はスピードだ」


 肯定してはいけない、強引突破だ。
 お題を発表して、場を濁しておく。


『スピードって、あのどんどん並べていくヤツ?』

「そうだぞ。一応差異が無いか擦り合わせはするけど……多分大体同じだろうな」


◆   □   ◆   □   ◆


「(……やっぱり、アリィの知ってるスピードも、似たようなルールだったな)」

《……ってなると、やっぱり?》

「(ネロの記憶を視て、色々と考えたんだ。今浮かんでいる予想は、その中の一つにだいぶ近い)」

《……そこに関する記憶が無いんだけど》

「(まあ、そこら辺は気にするな。とにかく今は、スピードをやるのに力を貸してくれ)」

《は~い》


◆   □   ◆   □   ◆


 そしてこれが、アリィと決めたルールと進め方だ――

・台札――中央に置かれた2枚のカード――に隣合った数字のカードを上に乗せる(AとKは隣り合うものとする)

・プレイヤーのカードは、赤か黒のカード全てを使用する(今回は俺が黒、アリィが赤)

・山札から4枚ドローして手札にする。これはカードが尽きるまでは、山札からカードをドローして維持する

・ゲーム開始&再開時は掛け声と共に、お互いの山札にあるカードの上から1枚ドローして、台札として置く(山札が尽きた場合は手札から一枚選んで台札にする)

 ――特に弄る必要も無いので、相互が理解していたルールをそのまま使用した。
 ……変えたのは掛け声ぐらいかな?
 俺が『いっせーのーせ』で、アリィが『スピード』だったからな。


「……で、他に何かあるか? 俺的にはさっさと始めたいんだが」

『メルスさー、結局アリィに神経衰弱で何をしたか教えてくれなかったじゃん』

「……アリィは、俺がお前のステータスを見せろと言ったら見せてくれるのか?」

『……やっぱり無理か。相手が不正をやってるのに言えないっていうのも……ちょっとムカつくかな?』


 教えたらバレるのだから、教えられる筈が無い。
 自頭の良い奴は、一を知り十を学ぶ。
 つまりは俺の些細な一言で、クーが攻略されてしまうということだ。
 ……全スキルが解放されていたら、そんな心配をする必要も無いのだろうけど……。

 今はまだ一部しか解放されていないしな。


「ムカつく暇があるなら、タネでも探してみるんだな。……まぁ、そもそも無い物を見つけるなんて、無理に等しいけどな!」

『や、やっぱりムカつく』

「ムカつかれて結構ですよ~。最後に勝つ奴がこの場では正義だ。弱者の言葉に価値なんて無い! ……そんなこと考えたこと無いけど。清濁呑み込めとまでは言わないが、自分の考えていることを剥き出しのままじゃあ、隙ができるぞ。そんなんだから、どこかの偽善好きにゲームで負けるんだよ」


 どこかで聞いたことがある。
 最後に勝つのは、最後まで冷静でいられた者だと。
 ステイクール落ち着いて行けと黒の剣士の作品でも言ってたし、感情の力は不要なのかな? 俺はそう思わないけど。

 古来より、感情によって運命は大きく揺れ動いてきた。
 それは、どの世界であろうと共通の事柄であろう。
 正か負か、その差はあるだろうが……人が大胆な行動をする時は大抵が感情に突き動かされた時だ。

 ……実際俺も、【色欲】に呑まれてフェニに猛アタックをしたみたいだしな。


 閑話休題わりと黒歴史


 なんで{感情}の話をしてたんだっけ?
 ……そうだ、考えていることを剥き出し、から派生して考えてたんだ。


「――アリィも客観的に状況を見てみろよ。多分だけど、変わるものがあるぞ」

『ふーん』


 どうでも良さそうに取り繕っているが、恐らく分かってくれてはいるだろう。
 ……そうでもなきゃ、人の目を見てそのセリフを言うことは無いだろうしな。


「よっし、第二回戦『スピード』開始だ!」



コメント

コメントを書く

「SF」の人気作品

書籍化作品