閉じる

ファクトな彼の愛し方

地野千塩

第3話 山岡美穂子の証言

 連絡くださった山岡美穂子です。ええ、探偵事務所、久しぶりですね。

 また探偵さんに会えるなんて奇遇ですね。あの時は、お世話になりました。あ、おかまいなく。お茶ありがとうございますね。

 ええ。お陰様で離婚は成立しました。今はしばらく離婚の傷を癒すためにボーっとしてますね。

 まさか元夫が浮気してたなんてね。結婚式では、あれだけ熱烈に誓ったのに。

 確かバイトの外国人牧師に「愛は忍耐強い。愛は情け深い。ねたまない。愛は自慢せず、高ぶらない」とか、聖書の言葉を聞きましたけど、このザマです。子供がいなかったのは、不幸中の幸いだったのかもしれませんが。

 ねえ、探偵さん。何で男性って浮気するんですか?

 へえ、そういう性分だから仕方ないのね……。 でも浮気された妻は、どうすればいいんですかね。今も夢に出るぐらい悔しかったり、悲しかったりするんです。

 お兄ちゃんはいいよね。あんな人形、いや、ミントちゃんと結婚して。浮気される可能性も悲しみも全くないから。

 え、だったら私もイケメンのぬいぐるみと結婚したいかって。それは、さすがに嫌かな。でも、こうして離婚したら、お兄ちゃんの気持ちはわかるよ。お兄ちゃんも離婚してるけど、もう生身の人間に傷つけられたくないんだよね。なんか、人間って邪悪じゃないですか?だったら推しとか、ぬいぐるみとか、ペットにハマってしまう気持ちもわかるんですよね。あ、探偵さんもその気持ちはわかるのね。そうよね。何か人間って、動物とかに比べて自己中心的というか、残酷な面が強いと思うんです。

 AIとか技術が進歩してるのに、人間の犯罪やいじめ、嘘、詐欺、殺人なんかが消えない理由が、どうしても謎ですね。元々悪い事する種が心に埋まっていると思うと、納得しちゃうな。浮気や不倫だって、そんな悪い心が引き寄せていると思うんですよね。なんかもう、浮気や不倫を解決する方法って思いつかないや。探偵さんが言う通り人間も性のような気がしてきました。それでも、そんな性に抗える人もいるわけだから、正当化なんて出来ませんけどね。

 え、これなに? 今日のお礼? あ、元夫の浮気相手のその後を調べてくれたの?

 ああ、ありがとう。少し読んでみますよ。あー、夫の浮気相手、全員不幸になってますね。この女と重い病気になったり、可哀想……。こうして見てると、人間は悪いものだけど、勧善懲悪というか、ちゃんと罰してくれる神様みたいな存在はいるかもしれませんね。なんか涙が出てきそう。

 わかりました。ここまで調査してくれたのなら、兄の事も話しますよ。

 兄は昔からアニメや漫画が好きな子供でしたね。両親が揃って教員で厳しかったから、余計に隠れてヲタク活動するのが好きだったみたい。私も兄とお小遣い出し合って漫画雑誌買うのが、一番楽しかったですね。毎週、いいところで終わるんです。続きが気になってドキドキしながら、兄と一緒に本屋に行った事は、いい思い出です。あの時ハマっていた漫画は、忘れられないです。

 ただ、さっきも言ったように親から禁止されてたでしょ。だから、大人になったら、タカが外れてね。私も一時期漫画家を目指すぐらいにはハマってしまいました。ええ、推しに恋をする事は不自然では無いです。

 でも、私は推しと結婚するのは無理かな。その前に離婚の傷も癒やしたいですし。何より作者さんは、どう思うんでしょう。ミントちゃんは、ラノベのキャラでしょ。作者からしたら、キャラクターって自分の子供みたいでしょ。それなのに、勝手に嫁するって、おいおいちょっと待てって言いたくなりますよ。まあ、ファンの事だし、作者は文句なんて言える立場じゃないから、さらにお兄ちゃんがやってる事ってタチが悪いですよね。

 あ、これは差別じゃないですから。心が傷ついた人が推しを崇めるのは、気持ちだけは私もわかりますから。特にお兄ちゃんも離婚経験してるし、そうなるわなーって思ったりしますから。

 でも、でもね……。やっぱり、お兄ちゃんはミントちゃんよりも自分を愛してるって思うんですよね。これは、本当にお兄ちゃんのケースですから、差別じゃないですからね。

 お兄ちゃんは、見た目は大人しい優等生でしたけど、性格は案外真っ黒ですよ。小学生の時、学校で絵のコンテストがあったんです。市が主催するコンテストだったか。お兄ちゃんは絵が上手かったから、毎回優勝してたんです。地味な優等生にとっては、唯一主役になれるようなコンテストでした。

 でも、転校生の一人で絵がめちゃくちゃ上手な子がいたんですよね。確か名前は米沢鈴子ちゃんだったかな。その子がコンテストに入賞するようになったら、お兄ちゃんの態度は全く変わりました。鈴子ちゃんの悪口言ったり、噂話広げてました。噂ですけど、いじめてたっていう事も聞いた事ありまして……。鈴子ちゃんは病んで登校拒否するようになってしまいました。そのまま転校して、もう会った事もないですけど。

 ね、男性の嫉妬って怖いですよね。特に自分の地位を帯びやかす優秀な女性への嫉妬って怖く無いですか? 私も昔、科学研究関係の仕事をしてたんですが、女性の上司が少しでも良い結果を出すと、おっさん方は皆んな嫉妬してましたからね。特に男は、嫉妬対象を社会的に抹消するから、怖いですよ。うちのお兄ちゃんも、鈴子ちゃんに同じ事してましたからね。女も陰湿ですが、男の陰湿さって、本当に厄介だと思いますよ。

 鈴子ちゃんが、お兄ちゃんを恨んでミントちゃんを殺したかって?

 うーん、それは無いでしょう。私も鈴子ちゃんがどこにいるかわかりませんからね。そこまで恨んでいたら、ミントちゃんでなく、お兄ちゃん本人を襲った方がいい気もしますし。第一合鍵の問題もありますし。

 ただ、兄は案外こういう事してるので、恨まれてる可能性もありますよ。元奥さん、光子さんもマッサージの才能ある人で、ゴッドハンド持ちとか言われて、雑誌に載ったことも。お兄ちゃんが光子さんに嫉妬して、夫婦仲が悪くなった事もあり得ます。

 まあ、お兄ちゃん夫婦の事情なんて知りませんけど。一人娘の茜ちゃっんは、可愛いんですよね。お兄ちゃんの遺伝子は少なめで、可愛い。ちょっとミントちゃんにも似てるかな。あ、これは失言だったかも。なんかお兄ちゃんがロリコンだと勘違いさせる発言だったかもね。

 あと、お兄ちゃんは食べ物の好みもうるさいよ。卵は、固茹ででないと許さないタイプ。それでウチの親とよく喧嘩してました。あと、塩とかオリーブオイルとか、こだわってよく集めてました。光子さんとの離婚原因も食生活の価値観の違いってあり得そう。

 まあ、こだわりが強い人は結婚は向いてないかもです。私も石鹸やシャンプーにこだわりが強いから、よく元夫と喧嘩してました。

 そうだな。もっと元夫の事も許してあげていたら、良かったのかな。

 今思うと、石鹸もシャンプーもどうでも良かったよね。本当は夫との生活を一番にすべきでした。私だって完璧じゃないのに、相手には、それを求めてしまった。浮気されるのも、私の落ち度もあったのかも知れません。

 それにしてもお兄ちゃんは、羨ましいよね。推しと結婚なんて、こういう現実的で面倒な問題から避けらるし、ミントちゃんは浮気しないのは、いいよね。ま、ミントちゃんを生み出したライトノベル作家からしたら、どうなのって思いますけどね。

 犯人は意外と、お兄ちゃんを羨ましく思った人じゃかな。私だって羨ましいわ。

 でも、私は犯人では無いです。あの時間、カフェでお茶飲んでましたから。常連のカフェですし、マスターが証言してくれると思います。そもそも私には、ミントちゃんを殺す動機は無いです。羨ましいって思いますけどね。

 しかし、最近お兄ちゃんとテレビ通話で少し話してみたんだけど、なんか劣化していない?

 結婚してた時は、もっと大人というか、責任感みたいなものは滲んで色気もあったよ。何か今はバカっぽいというか、悪い意味で純粋に見えちゃったりした。あ、これは本当に差別じゃないですから。あくまでもお兄ちゃんのケースですからね。

 でも、正直なところ、やっぱり自分を愛しているように見えちゃうね……。うん、お兄ちゃんに限ってはキモいよね……。他の人がそうでも、いいんじゃないって許容できるけど、身内がそうっていうのは別問題。これって差別ですかね?

 他に何か知ってる事は、無いですね。犯人の心当たりもないです。ただ、嫉妬よりも羨望が動機な気がします。いや、だって本当に羨ましいですよ。浮気もしない、泣きもしない、反抗もしない。育児も介護も必要ない。ウンコもしない。そんな存在あったら、誰だって羨ましいですよ。

 お兄ちゃは、もしミントちゃんが浮気性でメンヘラ、育児も介護もしなくちゃいけなかったら、結婚するのかな? おまけに稼げなかったり、病気して劣化する存在でも、ミントちゃんと結婚するのかな。だったら、愛だよね。相手の欠点を許して、受け入れるのが愛だと思うから。人の長所なんて、簡単に愛せますし。

 結婚式で聞いた聖書の言葉も、そんな事が書いてあった記憶があるね。もう大昔のことで、よく覚えてないけど。

 お兄ちゃんは、どんな気持ちで、この言葉を聞いてんだろうね。病める時も健やかなる時もって結婚式で聞くけど、ミントちゃんって現状、病むシーンって考えられないから、あんまり説得力ないんだよね。

 え、お兄ちゃんの脳内では、ミントちゃんは拗ねたり、生理前にイライラしたりするんだ……。へえ……。

 差別じゃないよ。お兄ちゃんのケースだけの限定的な話だけど、やっぱりちょっとね……。身内だから、そう思うんだよね。他人だったら、同性愛でもなんでも、人に迷惑かけなきゃいいんじゃないって思うけどね。

 幸せだったらいいのかな……。迷惑かけてないし、確かにキモいけど。

 たぶん、差別主義的な人が犯人だと思う。ウチの親の可能性が高いけど、アリバイはあるのか。だったら、光子さんの可能性もあるね。あの人、仕事もできて美人ですけど、こだわり強そうですし。確か、光子さんは、半熟温泉卵が好きって言ってたけど、何か関係あるかな?

 私も半熟の方は好きだけどね。お兄ちゃんは、こだわりが強いしね。結婚は向いてない気がする。

 探偵さん、長々とありがとうね。この調査もありがとうね。

 少しは離婚の傷も癒えそうだよ。自分が悪いところはあったって思うと、なぜか前向きになれてきた。

「推理」の人気作品

コメント

コメントを書く