完璧御曹司が、なぜか私にだけ意地悪をしてきます
はじめてのデート
「郁美……っ」
熱い吐息が、首筋にかかる。マンションに戻ってすぐ、花園は郁美を押し倒した。
「ちょっ、と待って、シャワー浴びたいですっ」
「だめ。もう待てない。2週間お預けされたんだぞ」
「それは……もう」
いけないな、と思いつつ、しょうがないな、と思っている郁美がいた。
気だるくどこか満足感のある身体で、一緒にシャワーを浴びて、一つのベッドに倒れ込む。眠りに落ちる寸前、花園は嬉しそうに郁美の耳元で囁いた。
「郁美……はじめて、気持ちいい、って言ってくれた」
疲れ切っていた郁美は、恥じらう気力もなく軽くうなずいた。
「でも……もう玄関は、ちょっと」
「ごめんね、背中いたかった?」
「それは平気ですけど」
郁美の背中を撫でながら、花園は歌うように言った。
「明日こそ、さ。一緒に出掛けよう? 俺、郁美とずっと、デートしたかったんだ」
「……どこに、行きます?」
「秘密。明日、教えてあげる」
今日は一日オフらしい。花園は起きた瞬間からご機嫌で、郁美にトーストなんか焼いている。
「あちっ……ほら、ジャム塗る?」
冷蔵庫から、花園が瓶を取り出す。郁美は中を見て意外に思った。
「冷蔵庫、前よりいろいろ入ってますね? どうしたんですか」
「どうしたって……こないだ郁美とスーパー行ってから、なんかハマっちゃって」
「ハマる? スーパーにですか?」
「うん。美味しそうだなって思ったもの、なんでも片っ端から買って、冷蔵庫に入れとくと、なんか楽しいっていうか、安心するっていうか……」
その感覚は、郁美にもとてもよくわかる。と言っても郁美は、好きなものを片っ端から買うような事はできないが。
「ふふ、いいですね。何を買ったのか見てもいいですか」
すると花園はちょっと照れ臭そうに脇にどいた。
「いいよ」
冷蔵庫の中を開けると、前回はほぼなにもなかった空間に、ぎっしり物が詰まっていた。ジャムの瓶が数個、たくさんの果物ジュースに、出来あいのお惣菜、プリン、そして数種類のパン。郁美はパンの袋を取り出した。
「花園さん、パンは冷凍室に入れておいたほうが、美味しく食べれますよ」
「そうなの?」
「はい。凍ったままトーストで数分焼けば、焼きたてとほぼ同じ味になるんですよ」
そう言ってパンを入れなおす郁美を見て、花園はふうんとうなずいた。
「へえ。さすがだな」
「庶民の知恵ですね」
意外なところで認められて少し嬉しい郁美に、花園はわくわくした声で言った。
「な、これからも俺に、そういう事教えてよ。それで……一緒にたくさん、飯、食いたい」
その笑顔は無邪気なほどだった。だから郁美もまた、微笑んだ。
「はい、そうしましょう」
千鶴との誤解、そして淳史の誤解も解け、二人の間にあったわだかまりは一時的になくなって、今までで一番、距離が近くなった。そんな気がする。
(彼にとって、私は一時の『寂しさを埋める相手』なのかもしれないけど――)
けど、今この時を和やかに過ごすのは、郁美にとっても嬉しい事だった。
(期間限定の、『恋人ごっこ』それでもいい)
郁美はそう思いながら、花園の焼いたトーストに、イチゴジャムとブルーベリージャムを半分づつ塗ってあげた。
シンプルな朝食を済ませたあと、花園は車を呼び出し、表参道に留めた。
(すごい、別世界ね)
そうそうたる海外ブランドが軒を連ねるその光景は、ちょっとのぞいただけでも敷居が高い。百貨店の漂わせる重厚な雰囲気とはまた違う、最先端でモードな雰囲気だ。しかし花園はそうした店には目もくれず、裏通りのセレクトショップへ郁美を連れて入った。白を基調とした、コンクリ―トを打ちっぱなしにしたような面構えのお店だったが、一歩入っただけでこだわりのお店だと言う事がわかった。
(天井、高い……すごい品ぞろえ……)
一つ一つの服たちが、仕立てが良く、美しい。様々なブランドやデザイナーから、この店のオーナーの審美眼に合うものだけを買い取っている事が、ひしひしと感じられる。
自分も服を売る側の人間として、まじまじと店内を眺めていると、花園は自信満々に郁美を見た。
「今日は、俺が郁美の服を見繕うからな」
「えっ? いいですよ、そんな……」
正直、こんな高価なお店で服を買う余裕なんてない。しかし及び腰の郁美を置いてけぼりにして、花園は次々と服を選びだす。
「これ、いいな。でもちょっと露出が多すぎか……こっちはどうだ?」
次々とワンピースが、目の前に吊り下げられる。タグを見て、郁美は仰天した。いつも自分が着ている服よりも、ゼロが2つほど多い。
「や、やめましょう、こんな、すごいお洋服、私には……」
「そうやってしょうもない謙遜するから、地味だとか言われるんだぞ」
千鶴の言葉を思い出したが、郁美は薄く微笑んだ。
「いいんです、地味で。私が自分でしたくてしてるんで」
しかし花園はぼそっとつぶやいた。
「でも俺は、腹が立った。郁美だって、あいつみたく着飾れば、もっと綺麗になるのに」
「えっ……」
その言葉に、郁美は耳を疑った。もっと綺麗? 誰が?
郁美が黙ってじっと見つめているのに気が付いて、花園は慌てたように言った。
「な、なんだよっ。そんな驚くなよ」
その頬が、少し赤くなっている。
「いえ、その……ありがとうございます」
郁美もなんだか気恥ずかしくなって、うつむいてぼそぼそ言った。花園は軽く咳払いをしたあと、言い訳のように言った。
「とにかく……郁美をけなされて、悔しかったのはマジ。だからこう、何かしたくて」
そう言って、花園は真っ白なワンピースをラックから取り出した。
「おっ、これいいじゃん! ちょっと着てみてよ」
「えぇ……」
花園に押し切られる形で、郁美は試着室へと向かった。白いワンピースなんて、子どものころ以来だ。少しの拒否感があったが、袖を通したその姿は一目で郁美の心を奪った。
(わ、このワンピース、すごい……!)
繊細なレースが、胸元と袖全体に施されている。ウエストはぴったりとしているがスカートはふわりとしていて、ガーリッシュかつ、大人の女性にちょうどいい上品さを併せ持っている。
(カッティングがしっかりしてるんだ。だから私みたいな普通の人が着ても、スタイルが良く見える!)
まじまじとワンピースの細部をチェックしていると、しゃっとカーテンが開けられた。
「遅い!」
「わ、ごめんなさい」
花園は郁美の全身を見て、にっと笑った。
「思った通り。めちゃくちゃ似合ってるじゃん」
そのまま郁美を置いて、花園は会計へと向かった。
「今日はそれで、出かけようよ」
屈託なく言う花園に、郁美は頭を下げた。
「すみません、こんな高価なものを……」
すると花園は、首を振った。
「やめろよ。それより……ありがとうって言ってよ」
郁美ははっとした。たしかに自分も、何かを買ってあげたら相手にそう言ってもらう方が嬉しい。郁美は素直にお礼を言った。
「ありがとうございます。こんな素敵なワンピース、初めてです」
すると花園は、照れた少年のようにくしゃっと笑った。
「そっか、よかった」
熱い吐息が、首筋にかかる。マンションに戻ってすぐ、花園は郁美を押し倒した。
「ちょっ、と待って、シャワー浴びたいですっ」
「だめ。もう待てない。2週間お預けされたんだぞ」
「それは……もう」
いけないな、と思いつつ、しょうがないな、と思っている郁美がいた。
気だるくどこか満足感のある身体で、一緒にシャワーを浴びて、一つのベッドに倒れ込む。眠りに落ちる寸前、花園は嬉しそうに郁美の耳元で囁いた。
「郁美……はじめて、気持ちいい、って言ってくれた」
疲れ切っていた郁美は、恥じらう気力もなく軽くうなずいた。
「でも……もう玄関は、ちょっと」
「ごめんね、背中いたかった?」
「それは平気ですけど」
郁美の背中を撫でながら、花園は歌うように言った。
「明日こそ、さ。一緒に出掛けよう? 俺、郁美とずっと、デートしたかったんだ」
「……どこに、行きます?」
「秘密。明日、教えてあげる」
今日は一日オフらしい。花園は起きた瞬間からご機嫌で、郁美にトーストなんか焼いている。
「あちっ……ほら、ジャム塗る?」
冷蔵庫から、花園が瓶を取り出す。郁美は中を見て意外に思った。
「冷蔵庫、前よりいろいろ入ってますね? どうしたんですか」
「どうしたって……こないだ郁美とスーパー行ってから、なんかハマっちゃって」
「ハマる? スーパーにですか?」
「うん。美味しそうだなって思ったもの、なんでも片っ端から買って、冷蔵庫に入れとくと、なんか楽しいっていうか、安心するっていうか……」
その感覚は、郁美にもとてもよくわかる。と言っても郁美は、好きなものを片っ端から買うような事はできないが。
「ふふ、いいですね。何を買ったのか見てもいいですか」
すると花園はちょっと照れ臭そうに脇にどいた。
「いいよ」
冷蔵庫の中を開けると、前回はほぼなにもなかった空間に、ぎっしり物が詰まっていた。ジャムの瓶が数個、たくさんの果物ジュースに、出来あいのお惣菜、プリン、そして数種類のパン。郁美はパンの袋を取り出した。
「花園さん、パンは冷凍室に入れておいたほうが、美味しく食べれますよ」
「そうなの?」
「はい。凍ったままトーストで数分焼けば、焼きたてとほぼ同じ味になるんですよ」
そう言ってパンを入れなおす郁美を見て、花園はふうんとうなずいた。
「へえ。さすがだな」
「庶民の知恵ですね」
意外なところで認められて少し嬉しい郁美に、花園はわくわくした声で言った。
「な、これからも俺に、そういう事教えてよ。それで……一緒にたくさん、飯、食いたい」
その笑顔は無邪気なほどだった。だから郁美もまた、微笑んだ。
「はい、そうしましょう」
千鶴との誤解、そして淳史の誤解も解け、二人の間にあったわだかまりは一時的になくなって、今までで一番、距離が近くなった。そんな気がする。
(彼にとって、私は一時の『寂しさを埋める相手』なのかもしれないけど――)
けど、今この時を和やかに過ごすのは、郁美にとっても嬉しい事だった。
(期間限定の、『恋人ごっこ』それでもいい)
郁美はそう思いながら、花園の焼いたトーストに、イチゴジャムとブルーベリージャムを半分づつ塗ってあげた。
シンプルな朝食を済ませたあと、花園は車を呼び出し、表参道に留めた。
(すごい、別世界ね)
そうそうたる海外ブランドが軒を連ねるその光景は、ちょっとのぞいただけでも敷居が高い。百貨店の漂わせる重厚な雰囲気とはまた違う、最先端でモードな雰囲気だ。しかし花園はそうした店には目もくれず、裏通りのセレクトショップへ郁美を連れて入った。白を基調とした、コンクリ―トを打ちっぱなしにしたような面構えのお店だったが、一歩入っただけでこだわりのお店だと言う事がわかった。
(天井、高い……すごい品ぞろえ……)
一つ一つの服たちが、仕立てが良く、美しい。様々なブランドやデザイナーから、この店のオーナーの審美眼に合うものだけを買い取っている事が、ひしひしと感じられる。
自分も服を売る側の人間として、まじまじと店内を眺めていると、花園は自信満々に郁美を見た。
「今日は、俺が郁美の服を見繕うからな」
「えっ? いいですよ、そんな……」
正直、こんな高価なお店で服を買う余裕なんてない。しかし及び腰の郁美を置いてけぼりにして、花園は次々と服を選びだす。
「これ、いいな。でもちょっと露出が多すぎか……こっちはどうだ?」
次々とワンピースが、目の前に吊り下げられる。タグを見て、郁美は仰天した。いつも自分が着ている服よりも、ゼロが2つほど多い。
「や、やめましょう、こんな、すごいお洋服、私には……」
「そうやってしょうもない謙遜するから、地味だとか言われるんだぞ」
千鶴の言葉を思い出したが、郁美は薄く微笑んだ。
「いいんです、地味で。私が自分でしたくてしてるんで」
しかし花園はぼそっとつぶやいた。
「でも俺は、腹が立った。郁美だって、あいつみたく着飾れば、もっと綺麗になるのに」
「えっ……」
その言葉に、郁美は耳を疑った。もっと綺麗? 誰が?
郁美が黙ってじっと見つめているのに気が付いて、花園は慌てたように言った。
「な、なんだよっ。そんな驚くなよ」
その頬が、少し赤くなっている。
「いえ、その……ありがとうございます」
郁美もなんだか気恥ずかしくなって、うつむいてぼそぼそ言った。花園は軽く咳払いをしたあと、言い訳のように言った。
「とにかく……郁美をけなされて、悔しかったのはマジ。だからこう、何かしたくて」
そう言って、花園は真っ白なワンピースをラックから取り出した。
「おっ、これいいじゃん! ちょっと着てみてよ」
「えぇ……」
花園に押し切られる形で、郁美は試着室へと向かった。白いワンピースなんて、子どものころ以来だ。少しの拒否感があったが、袖を通したその姿は一目で郁美の心を奪った。
(わ、このワンピース、すごい……!)
繊細なレースが、胸元と袖全体に施されている。ウエストはぴったりとしているがスカートはふわりとしていて、ガーリッシュかつ、大人の女性にちょうどいい上品さを併せ持っている。
(カッティングがしっかりしてるんだ。だから私みたいな普通の人が着ても、スタイルが良く見える!)
まじまじとワンピースの細部をチェックしていると、しゃっとカーテンが開けられた。
「遅い!」
「わ、ごめんなさい」
花園は郁美の全身を見て、にっと笑った。
「思った通り。めちゃくちゃ似合ってるじゃん」
そのまま郁美を置いて、花園は会計へと向かった。
「今日はそれで、出かけようよ」
屈託なく言う花園に、郁美は頭を下げた。
「すみません、こんな高価なものを……」
すると花園は、首を振った。
「やめろよ。それより……ありがとうって言ってよ」
郁美ははっとした。たしかに自分も、何かを買ってあげたら相手にそう言ってもらう方が嬉しい。郁美は素直にお礼を言った。
「ありがとうございます。こんな素敵なワンピース、初めてです」
すると花園は、照れた少年のようにくしゃっと笑った。
「そっか、よかった」
「完璧御曹司が、なぜか私にだけ意地悪をしてきます」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
5,172
-
2.6万
-
-
1,258
-
949
-
-
59
-
87
-
-
9,693
-
1.6万
-
-
24
-
6
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
9,388
-
2.4万
-
-
38
-
52
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
81
-
281
-
-
27
-
124
-
-
8,171
-
5.5万
-
-
40
-
90
-
-
442
-
726
-
-
6,647
-
2.9万
-
-
25
-
38
-
-
20
-
2
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
2,494
-
6,724
-
-
81
-
138
-
-
63
-
43
-
-
13
-
6
-
-
35
-
44
-
-
6,044
-
2.9万
-
-
202
-
161
-
-
49
-
163
-
-
611
-
1,139
-
-
2,858
-
4,949
-
-
610
-
221
-
-
58
-
89
-
-
6,175
-
2.6万
-
-
1,289
-
8,764
-
-
180
-
157
-
-
986
-
1,509
-
-
6,209
-
3.1万
-
-
153
-
244
-
-
3,203
-
1.5万
-
-
28
-
46
-
-
359
-
1,684
-
-
24
-
2
-
-
100
-
15
-
-
87
-
30
-
-
40
-
13
-
-
217
-
516
-
-
197
-
927
-
-
3,642
-
9,420
-
-
2,621
-
7,283
-
-
4,916
-
1.7万
コメント