真夏生まれの召使い少年

ぢろ吉郎

朝ごはん②



「・・・なんですか。これは」
「朝ごはん、ですけど・・・」
「朝ごはん?これが?」


 彼女はいぶかし気に、食卓の上をジッと見つめていた。ときどき、それがまるで異世界の食べ物なんじゃないかと疑うかのように、割り箸で「朝ごはん」を突いている。
 一旦、外部への連絡を諦めた僕は、「ご主人様」の指示に従って、渋々と朝ごはんを作ることにしたのだ。とはいっても・・・残念ながら、母親の台所仕事をあまり手伝ってこなかった僕には、料理の技術がまったくと言っていいほど備わっていない。「朝ごはんを作れ」と言われたところで、作る工程はもちろん、何を作っていいのかすら、さっぱり分からない。
 一般家庭では、どんな朝ごはんが基本なのだろう?
 分からない・・・他の家庭の朝ごはんなんて、ほとんど食べたことがないのだ。唯一、ソウの家で朝ごはんをご馳走になった覚えはあるのだが、何を食べたかなんて、すっかり忘れてしまった。お母さん方には申し訳ないことこの上ないが、僕ら男子中学生にとっては、朝ごはんというのは、優先順位の低い食事なのである。昼食や夕食ならまだしも、朝っていうのは、あんまりお腹が空いてないし・・・朝ごはんを記憶するくらいなら、その日の遊びの予定を考えることに思考を割く方が、まだ有意義だと言える。
 母さん・・・マジでごめん。
 さて、しかし、あの子の機嫌を損ねないためには、なんとしても朝ごはんを準備しなければならない。迂闊にも「朝ごはん、作れませんでした!」なんて言ってしまった日には、何をされるか分からない。最悪、救助を呼ぶ手段を見つける前に、使えない召使いに見切りをつけて、殺されてしまうかもしれないのだ。・・・・・それだけは、どうにか阻止しなければ。
 先ほど彼女に進言した、「出前を頼む」というアイデアは、却下せざるを得ない。それが出来れば一番良かったのだけれど、生憎、僕たちが住んでいるような田舎町には、出前を受け付けているようなお店はないのだ。「出前」というシステムがこの世に存在することは知っているけど、それを利用したことは一度もない。
 あれって一体、どういう仕組みなんだ?
 届けた後の器や皿は、いつ回収しに来るんだ?
 メニュー表もないのに、どうやって商品を選ぶんだ?電話のときに、店員が全ての料理の名前を読み上げるのか?
 そんな感じである。
 我が家では毎朝、母親がトーストと牛乳、昨晩のおかずの残りなどを出してくれているけど・・・それらの経験も、この場合は役に立たない。
 食パンがあれば、それをトーストするくらいは出来る。
 残りものがあれば、それを温めるくらいはできる。
 適当な食材を適当に切りわけて、適当な鍋にぶち込んで、適当な調味料を流し込めば、何かしらの食べ物は出来上がるかもしれない。
 しかし。
 冷蔵庫も冷凍庫も、悲しいくらいに空っぽである。


(こんなことなら、昨日買い物に行ったついでに、出来合いの食品くらいは買っておくべきだったかな・・・・)


 両親が出かけている間は、兄と僕とで食料品を買いに行っていたけれど、買ってきていたものは、既に出来上がっているお惣菜や冷凍食品ばかりで、食材そのものを買ったことは一度もなかったのだ。加えて、買ってきたものは一日の内に食べてしまうので、残りものが出ることもない。
 恐るべき、若者の胃袋である。
 食欲旺盛、バンザイ!


(うーん・・・・・)


 飲み物やら調味料やらは、さすがに普段から備えがあるけれど、それを「朝ごはん」として出すわけにもいかないし・・・食材を買いに行くのも、彼女が許そうとはしないだろう。うっかり僕を家に出すような真似を、彼女がするわけがない。


(はぁ・・・いつから僕たちの家は、飢餓の時代を迎えたんだ?)


 世間は飽食の時代だというのに。
 今の僕だったら、残飯を出す奴を、決して見過ごしたりはしないだろう。食べ物を粗末にする輩は、この僕が許さない・・・今この瞬間に限っては。


(・・・・・あ)


 と、それでも、何か食料が残っていないかと台所中の収納スペースの扉を開けまくっていたときだった。奇跡的に調味料庫の奥から、食料が発見されたのだ。


(賞味期限は・・・大丈夫っぽいな、これ。朝ごはんに適切ではないけど・・・まあ、ないよりはマシだよな)


 料理が出来ない男の強い味方。
 ズバリ。
 カップラーメンである。


(お湯を入れて三分、と・・・)


 三分。
 最速にして不適切な、朝ごはんの完成である。


「まあ、不味くはありませんが・・・」


 と、カップラーメンをすすった彼女の第一声が、これである。
 いや、美味いでしょ、カップラーメン。
 今の僕にとって、この即席めんは、救世主のようなものだ。食糧難の我が家に突如として現れたヒーローと言ってもいい。
 それを、「不味くはありません」だって?
 謝れ。
 カップラーメン様に謝れ。


「どうしたのです?何やら、顔が引きつっていますが」
「い、いや、何でもありません」
「しかし、ふむ・・・・・かなり人工的な味がしますね。体に悪そうな気がします。気がするだけかもしれませんが」


 あ。
 そうだ、思い出した・・・彼女は、「ええ、お願いします。栄養のあるものを」と、明確に指定していたではないか。
 「栄養のあるものを」、と。
 お腹が膨れればそれでいいというわけじゃない・・・不味いな。カップラーメンは美味しいけれど、不味いな。僕はカップラーメンが好きだけれど、栄養が整った食品であるかどうかと聞かれれば、自信を持って「はい!」とは答えられない。


「ご馳走様でした。さて・・・」


 と、文句を言いながらも彼女はカップラーメンを完食し、容器と箸をテーブルの上に置いた。完食といっても、さすがにスープを飲み干したりはしなかったようだ。しょっぱかったのだろうか?


「召使い。この朝ごはんの反省を行いましょう」
「は?反省・・・?」
「ええ。反省です」


 再び僕の方に向き直り、膝の上に手を置いた綺麗な姿勢になりながら、彼女は言った。


「日々の反省が、良い召使いを育てると教わりました。この朝食の何が悪かったのかを、具体的に挙げていきましょう」





「現代ドラマ」の人気作品

コメント

コメントを書く