じゃあ俺、死霊術《ネクロマンス》で世界の第三勢力になるわ。

万怒 羅豪羅

1-2

1-2

『それで、どこに向かっているんですか?』

「決まってるだろ。こういうのは最初、村で情報収集するのが王道なのさ」

俺たちは森へ向かう前に村をたずねることにした。RPGの基本だろ?ばあちゃんの家は、村のずいぶん外れの方にあったけど、道のずっとさきには何軒かの集落が見えた。きっとあそこなら話を聞けるだろう。
左右に石垣の積まれた道は、一直線だから迷いはしない。垣の外には緑の若草がさらさらと風に揺れていた。

「のどかなところだなぁ」

『そうでしょうか。面倒なところですよ、田舎というものは』

「情緒のないヤツ……あ、そいえば」

一つ気になっていたことがあった。俺はガラスの鈴を見下ろしてたずねる。

「お前、なんて名前なんだ?」

『はい?私ですか?』

「うん。いつまでもお前ってわけにもいかないだろ」

『別に私は構いませんが』

「俺がイヤなの!ほら、教えてくれよ」

『と言われましても、私に貴方達のような個の名前というのはありませんから……製品名はエゴバイブルです』

「それは何というか、犬に“おい犬!”って言ってるみたいじゃないか?」

『はあ。あ、一応銘柄は魂の写本ビブリオ・ジ・アニマといいます。私たちを作った職人のエゴバイブルは皆この名前ですね』

「へえ。アニマ……なんかカッコいいな」

『ええ。卓越した技術を持つ名工です。魔道具の職人としては、この大陸でも五本の指に入るでしょう。ちなみにその腕前は他にも……』

「よし!じゃあお前はアニだな!」

『……はい?』

「アニマだから。それともビブとかのほうがいい?」

『……語感はアニの方がいいと思います』

「そうだろ?じゃあお前は今から、アニ!」

『好きに呼んで下さい。呼称にこだわりはありませんので』

ふふふ。口ではなんのかんの言いつつ、実は喜んでいるんだろ。俺には分かる。

「じゃあさっそく、アニ~」

『うわ、うっざいですね。やめてもらっていいですか』

こいつ時々、ほんと辛らつだよな……

『それよりも。あそこにいるのって、会いたがっていた村人なんじゃないですか?』

おっと、しょぼくれてて気づかなかったけど、いつの間にか村のすぐそばに来てたんだな。畑作業の息抜きだろうか、中年のおばさんが腰をさすって、道端に腰掛けていた。

「休憩中なら、話しかけやすいな。じゃあさっそくインタビューしてみるか。すぅ……おーい!」

「んん?誰だいあんた、見ない顔だね?」

「ええ。通りすがりの、えー……勇者です。こんにちは」

俺がぎこちないなりに、懸命の笑顔で挨拶すると、おばさんはぷふっとふきだした。

「勇者だって?くぁっはっは、そりゃまた、つまんない冗談だねぇ」

「え?いやあ、あはは」

おかしいな、冗談だと思われたらしい。ばあちゃんにも疑われたし、俺そんなに勇者っぽくないのか?

「えーと、いちおう、本当の勇者なんですけど」

「あん?……あんた、笑えないと言ってるんだよ」

な、なんだ?おばさんが急に無愛想になった。

「いや、嘘じゃなくて、ホントのことなんですけど……」

「ハッ、ならなおのことお断りだよ。下らない悪ふざけがしたいだけならとっとと行っとくれ。あたしゃ忙しいんだ」

おばさんはそれで話は終わりだとばかりに腰を上げた。

「あ、ちょっ、ちょっと!待ってください、なんだか、勇者が嫌いみたいですけど……?」

「……嫌いだって?この国で勇者を好きなヤツなんていやしないだろ。あんたも大概にしないと、いつか痛い目見るよ。さ、もういっとくれ、仕事の邪魔だよ!」

おばさんはしっしと手を振ると、腰を叩きながら行ってしまった。後にポツンと残された俺は、アニにぼそりと話しかける。

「……アニ、今の話、どう思う?」

『ごく一般的な反応かと思います。この国の住民は勇者をよく思わない傾向にありますから』

「えー!それ、もっと早く言ってくれよ!」

『聞かれなかったので。字引は聞かれた事にしか答えられません』

ほんとか、こいつ?さっきじゃけんに扱ったから、ここで仕返ししてるんじゃないだろうな。

「なら聞くけど、どうして勇者が嫌いなんだ?だって、召喚したってことは、自分たちが招いたんだよな」

『ええ。十三年前に復活した魔王を倒すべく、異界より召喚されるのが勇者です。しかし、過去に勇者が原因で国が荒れた事で、人々は勇者に対して疑いを持っているようです』

「なんだよ、先輩のせいか。じゃあ勇者ってことは隠した方がいいのかな」

『皆が皆ではないでしょうが、その方が賢明でしょうね』

「騙してるみたいで、あんまりいい気分はしないけどな」

やがて道幅は広くなだらかになり、そのまま進むと村の大通りらしい道へと出た。流石に人も多く、俺は手当たり次第に話しかけたけど、よそ者の俺に警戒したのか、あまり多くを聞くことはできなかった。

「女の子ぉ?村はずれの森に?バカ言うな、あんなとこ大人でも近づかないよ。確かだっていうのか?なら今頃モンスターの腹の中にでもいるんじゃないか?」

「何だって?婆さんの孫?ああ、村はずれの……ヴォルドゥールさんのとこか。あの婆さんも年だからな、あんたも間に受けない方がいいぞ」

「三年前に居なくなった? ああ、そう言えばそんな事もあったかもな。だとしても不幸な事故だ、それ以上話す事もないよ」

とまあ、この調子だ。うーむ、手強いな。けどなんだろう、村人たちの態度は、俺を怪しんでいるのを差し引いても、どうにも淡白な気がしてならない。人ひとりいなくなったって言ってるのに、全然とりあおうとしてくれないなんて。そんなことを繰り返していたら、話を聞いてくれる人はほとんどいなくなってしまった。それでも残ってくれた人といったら……

「村はずれの森にぃー!女の子が行ったっきりなんだぁー!」

「あぁんだって?」

「だから、女の子がー!」

「おお!オナゴならワシも好きじゃぞ。ワシは若い頃はそりゃもててなぁ〜」

「くっ……」

この有り様だ。俺が半ばヤケクソで聞き込みをしていた、その時だ。

「そこのあなた。何大声を出しているの」

「はぁ、はぁ、え?」



つづく
====================

Twitterでは、次話の投稿予定や、作中に登場するモンスターなどの設定を公開しています。
よければ見てみてください。

↓ ↓ ↓

https://twitter.com/ragoradonma

読了ありがとうございました。

コメント

コメントを書く

「ファンタジー」の人気作品

書籍化作品