《完結》転生魔王「人類支配しろなんて言ってないよね?」魔族「申し訳ありませんでした!」
9.フィリズマとアルノルト
タメーリク砦には、軍務執政官のフルバスが捕えられていた。
他にも数人の騎士がとらえられていたので、解放してやった。
ふたたび王都に戻ることにした。捕虜を連れ帰るためでもあり、平和条約の修復が望めそうだという旨を伝えるためだ。
「いやぁ。助かったよ。エドガーくん」
王都への街道を歩いていると、フルバスがそう声をかけてきた。クマのような図体の男である。顔のほとんどが、真っ黒いヒゲに覆われている。目だけは子供みたいにキラキラ輝いているのが見て取れる。
「助けになって何よりです」
「すこし前に勇者が援護に来てくれたのだがね。やはり魔族は強いね。あの勇者は見事に敗北していた」
「勇者はどこへ?」
「負けて、逃げたのだろう」
「そうでしたか」
「しかしどうしてエドガーくんが、このような役回りをしているのかね? 君はロドリゲス家の大事な跡取りだろう」
と、フルバスはヒゲをナでながらそう言った。
「まぁ、そうなんですが、成り行き上です」
フィリズマのところへ行ったのは、もちろん自己判断だ。両親には言っていない。もちろん中身が魔王だということも打ち明けてはいない。
「なににせよ、助かったよ。こんなに立派な子息がいるだなんて、ロドリゲス家は安泰だな」
と、フルバスが、大きな手でオレの背中をたたいてきた。前につんのめってしまう。
「ありがとうございます」
「これから人と魔族は、ふたたび平和条約を結び直す方針なのだろうか?」
「ええ」
「是非ともそうなってもらいたいものだな。魔族と戦うのが愚策であることは、前線にいる者がイチバンよくわかっているのだ。あんなのに勝てるわけがない」
そりゃそうだろう。
魔族という種族は、基本的に人よりも、魔力に優れた者が多い。マトモにやりあえば、魔族に分があるのだ。
「平和になれば、何よりだと思っています」
「そうだな。オレもそう思っている」
王都に戻ると、すでに日が暮れていた。タメーリク砦と王都を往復するのは、時間がかかる。
王都の城門棟の前には、内務執政官のロウが待っていた。
「おう。友よ。無事であったか」
「おう。エドガーくんが来てくれていなければ、危なかったところだ」
と、フルバスと言葉を交わしていた。
フルバスがカラダが大きいのにたいして、ロウは歳のわりには背骨が曲がっている。
この正反対なふたりが、国を支える2柱の執政官なのだ。
「ロウ執政官。約束通り、アルノルトの率いる魔族とも、平和条約の修復を約束させました」
「見事な手際だな。まさか、こんなに上手くいくとは思わなかった」
「このままユイブとの交渉にも向かいたいと思います」
「いや。すこし待て。もう夜も遅いのだ。夜道は危険だ。ユイブの居所もわかってはいない」
「あぁ。そうですね」
夜を行くのが危険だという発想がオレにはなかった。
人なら、そう考えるのだろう。あまり強行して怪しまれるのは避けたい。
「とりあえず、フィリズマ殿と、アルノルト殿には、宿を用意させてもらった。エドガーも一度、家に帰られると良い。両親が探しておられたぞ」
「そうでしたか。わかりました」
フィリズマとアルノルトは、どうしてもオレと一緒にいたいと言い張っていた。
説得するのに手間取った。平和条約の件よりも手間取った。どうにか言い聞かせて、2人をロウにあずけることにした。
他にも数人の騎士がとらえられていたので、解放してやった。
ふたたび王都に戻ることにした。捕虜を連れ帰るためでもあり、平和条約の修復が望めそうだという旨を伝えるためだ。
「いやぁ。助かったよ。エドガーくん」
王都への街道を歩いていると、フルバスがそう声をかけてきた。クマのような図体の男である。顔のほとんどが、真っ黒いヒゲに覆われている。目だけは子供みたいにキラキラ輝いているのが見て取れる。
「助けになって何よりです」
「すこし前に勇者が援護に来てくれたのだがね。やはり魔族は強いね。あの勇者は見事に敗北していた」
「勇者はどこへ?」
「負けて、逃げたのだろう」
「そうでしたか」
「しかしどうしてエドガーくんが、このような役回りをしているのかね? 君はロドリゲス家の大事な跡取りだろう」
と、フルバスはヒゲをナでながらそう言った。
「まぁ、そうなんですが、成り行き上です」
フィリズマのところへ行ったのは、もちろん自己判断だ。両親には言っていない。もちろん中身が魔王だということも打ち明けてはいない。
「なににせよ、助かったよ。こんなに立派な子息がいるだなんて、ロドリゲス家は安泰だな」
と、フルバスが、大きな手でオレの背中をたたいてきた。前につんのめってしまう。
「ありがとうございます」
「これから人と魔族は、ふたたび平和条約を結び直す方針なのだろうか?」
「ええ」
「是非ともそうなってもらいたいものだな。魔族と戦うのが愚策であることは、前線にいる者がイチバンよくわかっているのだ。あんなのに勝てるわけがない」
そりゃそうだろう。
魔族という種族は、基本的に人よりも、魔力に優れた者が多い。マトモにやりあえば、魔族に分があるのだ。
「平和になれば、何よりだと思っています」
「そうだな。オレもそう思っている」
王都に戻ると、すでに日が暮れていた。タメーリク砦と王都を往復するのは、時間がかかる。
王都の城門棟の前には、内務執政官のロウが待っていた。
「おう。友よ。無事であったか」
「おう。エドガーくんが来てくれていなければ、危なかったところだ」
と、フルバスと言葉を交わしていた。
フルバスがカラダが大きいのにたいして、ロウは歳のわりには背骨が曲がっている。
この正反対なふたりが、国を支える2柱の執政官なのだ。
「ロウ執政官。約束通り、アルノルトの率いる魔族とも、平和条約の修復を約束させました」
「見事な手際だな。まさか、こんなに上手くいくとは思わなかった」
「このままユイブとの交渉にも向かいたいと思います」
「いや。すこし待て。もう夜も遅いのだ。夜道は危険だ。ユイブの居所もわかってはいない」
「あぁ。そうですね」
夜を行くのが危険だという発想がオレにはなかった。
人なら、そう考えるのだろう。あまり強行して怪しまれるのは避けたい。
「とりあえず、フィリズマ殿と、アルノルト殿には、宿を用意させてもらった。エドガーも一度、家に帰られると良い。両親が探しておられたぞ」
「そうでしたか。わかりました」
フィリズマとアルノルトは、どうしてもオレと一緒にいたいと言い張っていた。
説得するのに手間取った。平和条約の件よりも手間取った。どうにか言い聞かせて、2人をロウにあずけることにした。
「《完結》転生魔王「人類支配しろなんて言ってないよね?」魔族「申し訳ありませんでした!」」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
僕のお姫様
-
2
-
-
彼の名はドラキュラ~ルーマニア戦記~改訂版
-
11
-
-
俺のヒロインに無理矢理、異世界に転移させられた
-
3
-
-
勇者はなぜチーレムなのか?~剣と魔法の異世界白書~
-
6
-
-
記憶のない冒険者が最後の希望になるようです
-
6
-
-
その心が白銀色に染まるなら
-
2
-
-
魔王と勇者は転生者ー絶対こいつには殺されん!ー
-
1
-
-
リビングデッド・ヴァウズ ・エターナル
-
2
-
-
夏の仮睡
-
6
-
-
お母さんは魔王さまっ~朝薙紗凪が恋人になりたそうにこちらを見ている~
-
4
-
-
復讐のパラドクス・ロザリオ
-
0
-
-
異世界でひたすらコンティニュー!
-
5
-
-
異世界ハーレム☆美少女これくしょん
-
10
-
-
Fランク冒険者なのに、最強すぎませんか❓ 世界最強の魔王は、自分をFランク冒険者だと思い込んでいる⁉️
-
3
-
-
俺はこの「手」で世界を救う!
-
2
-
-
葵雪(きせつ)さんちのご長男っ!〜キョウダイ同士で結婚できると発表された次の日から四姉妹のアプローチが凄い件について
-
2
-
-
異世界に来ましたが俺はスローライフを送りたいだけです
-
3
-
-
銀の魔眼は楽園を夢見る
-
3
-
-
アサシン
-
5
-
-
【完結】やりこんだ死にゲーに転生、ただし【モブ】です〜ご存知″フロムハードウェア″の大傑作『フラッドボーン 』に転生した件〜
-
4
-
コメント