自称身体の弱い聖女の妹に、婚約者の王太子を奪われ、辺境に追放されてしまいました。
第13話:全権大使
私はルーカスの正室ですから、もう他国となった国の民よりは、ルーカスが治める辺境の領民の事を一番に考えなければいけません。
私のその決意は表情に出てしまっていたようで、ルーカスが満面の笑みを浮かべて抱擁してくれましたが、家臣達の前で恥ずかしいではありませんか!
でも、まあ、それは建前で、本音は愛されている実感に、震えるほどの喜びを感じています。
それから一カ月、ウィグル王国は王都に籠って防戦に徹しました。
一国の首都の城壁ですから、そう簡単に破壊できるモノではありません。
ルーカスが心配するほどの名将ニルスと言えども、そう簡単には突破できないのでしょうが、追い払う事もできないようです。
普通なら遠方の貴族達が私兵を率いて背後を攻撃するのですが、本来ならその核となるルーカスを処分するという愚行を行っています。
貴族達も危険を冒してまで援軍に駆けつける気にならないのでしょう。
「旦那様、ウィグル王国から使者が参られました」
ウィグル王国の王都がヘリーズ王国軍に包囲されて一カ月半、ついにウィグル王国から使者がやってきました。
どうせ援軍要請の使者でしょうが、ルーカスが納得するような条件を携えてきたのでしょうか?
ここで非常識な条件を提示してしまったら、ルーカスも面目を潰されてしまって、助けたくても助けられなくなってしまいます。
「数々の非礼を重ねたウィグル王国に使者に謁見を許可していただいた事、心からお礼申し上げます、ルーカス卿。
私がウィグル王国の正使ウィリアム、こちらが副使ルシアでございます」
私は正直その場で大声をあげそうになるくらい驚きました。
腰が抜けてもおかしくないくらいの驚きでした。
ウィグル王国の全権大使といって平伏しているのは、第二王子のウィリアム殿下と、第一王女のルシア殿下なのです。
相手は一国の王子と王女ですから、いくら国家存亡の危機とはいえ、元家臣で独立領主のルーカスに平伏する事はないのです。
「ご使者ご苦労に存ずる、ここでは内密の話ができないから、別の部屋で話したいが、よろしいかな?」
恐らくですが、ウィリアム殿下とルシア殿下は、自分達が王子王女だとは名乗らなかったのでしょう。
たまたまルーカスの家臣にウィリアム殿下とルシア殿下に顔を知っている者がいなかったので、このような非礼な状況になったのでしょう。
この非礼を足掛かりに、できるだけ有利な条件で援軍を引き出そうという事なのでしょうか、それとももっと重大な何かがあるのでしょうか?
ルーカスの表情は普段と変わりませんが、私には分かります、とんでもない事が起こっているのだと。
「自称身体の弱い聖女の妹に、婚約者の王太子を奪われ、辺境に追放されてしまいました。」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
病弱を演じる妹に婚約者を奪われましたが、大嫌いだったので大助かりです
-
15
-
-
異母妹に婚約者を奪われ、義母に帝国方伯家に売られましたが、若き方伯閣下に溺愛されました。しかも帝国守護神の聖女にまで選ばれました。
-
23
-
-
俺の可愛い妹を妊娠させておいて婚約破棄するような王太子は殺す。
-
15
-
-
完璧な辺境伯のお父様が大好きな令嬢は、今日も鈍感
-
17
-
-
聖女は教会に裏切られ、王子達に輪姦され、奈落の底に落とされました。
-
26
-
-
侯爵令嬢はデビュタントで婚約破棄され報復を決意する。
-
23
-
-
幼い頃に魔境に捨てたくせに、今更戻れと言われて戻るはずがないでしょ!
-
11
-
-
王太子に求婚された公爵令嬢は、嫉妬した義姉の手先に襲われ顔を焼かれる
-
22
-
-
婚約破棄の事実は意外なものでした
-
32
-
-
当て馬の当て馬ってあんまりですわ
-
13
-
-
暴虐王女に婚約破棄追放されましたが、臭くて苦手だったので喜んでスローライフさせてもらいます。でもしつこく狙うなら殺しちゃうよ。
-
21
-
-
婚約破棄された男爵令嬢〜盤上のラブゲーム
-
6
-
-
我が道を行く悪役令嬢は精霊に愛される
-
41
-
-
婚約者が浮気したので、私も浮気しますね♪
-
20
-
-
婚約破棄された悪役令嬢が聖女になってもおかしくはないでしょう?~えーと?誰が聖女に間違いないんでしたっけ?にやにや~
-
16
-
-
未来をやり直します
-
7
-
-
婚約者を寝取られたけど割とどうでもいいです
-
23
-
-
自称聖女の従姉に誑かされた婚約者に婚約破棄追放されました、国が亡ぶ、知った事ではありません。
-
31
-
-
婚約破棄ありがとうございます王太子殿下、でも、隣にいるのは女装した私の弟ですよ。
-
12
-
-
そんなに妹が好きなら死んであげます。
-
39
-
コメント