おっさんの異世界生活は無理がある。
第153話
セバスさんと一緒に玉座の間にやって来た俺は緊張しながら部屋の奥に向かうと、昨日と同じ様に国王陛下達と対面するのだった。
「国王陛下、九条殿をお連れ致しました。」
「うむ、ご苦労だった。それと、朝早くから呼び出して済まなかったな。」
「い、いえいえ!全然大丈夫です!はい!」
「そうか。そう言って貰えると助かるよ。」
「あ、あはは……」
……うん、この部屋やっぱり居心地最悪だな!警備兵は武器を手に俺が変な動きをしない様に見張ってる訳だし、そもそも俺が相手にしてるのはこの大陸の国王だぞ!
この人相手に緊張しない奴がいる訳ないだろ!少なくとも、俺は変な汗を手と背中にビッシリと掻いています!起きてすぐに浴びたばっかりだけど、もう一回シャワーを浴びたいぐらいにな!
なんとか笑顔を崩さず逃げ出したい思いに駆られていると、国王陛下が急に真剣な表情になって俺に視線を送ってきた。
「さて、挨拶もこれぐらいにして早速本題に入るとしようか。」
「えっと、本題って言うと自己紹介……ですよね?」
「その通りだ。お主の資料は一応手元にあるのだが、やはり本人の口から聞いて確認しておきたかったのでな。」
「な、なるほ……って、え?お、俺の資料?」
「うむ、昨日警備兵の情報網を使って作成した。」
国王陛下は何枚かの紙を重ねて手に持ちながら俺に見せてくれた……っていうか、昨日の今日で俺の資料を作成するってどんだけだよ!?マジで怖すぎなんだが警備兵の情報網!個人情報漏洩しまくりじゃねぇか!
「これからここに書かれている事を読み上げていく。間違いがあれば訂正してもらいたいのだが、問題はないか。」
「……わ、分かりました。」
まぁよく考えたら、俺の資料なんて特に面白い事も無いだろうから作成された所で痛くも痒くもないから別に良いんだけど……やっぱり色々と複雑だよなぁ。
「では、読み上げさせてもらうぞ。名前は九条透。年齢は30歳でレベルは…15?これは本当なのか?」
「え、えぇまぁ多分……冒険者カードが手元に無いので確認はできませんが、間違い無いと思います。」
「そうなのか……いや、すまない。30歳でレベルが15と言うのはあまりに低い様な気がしてな。」
「あ、あぁ……そう、なんですか……」
ヤバい!痛くも痒くもあった!そりゃ普通に生きてきたらこの年齢でレベル15は低すぎだって思うわな!どうする!?これ以上掘り下げられたら色々と面倒な事態に発展する様な気がする!だからお願いです!これ以上は聞かないで下さい!
「すまないが、これほどレベルが低い理由を聞かせて貰ってもよいだろうか。
それとトリアルの街に来る以前の情報が見つからないと報告があったのだが、もしやその事と関係があるのか?」
「あっ、えっと、その、ですねぇ……」
やっぱダメでしたか!そりゃそうですよね!ってか、トリアルの街以前の事なんてどう説明したら良いんだよ!?実は俺、異世界から来たんですよ!なんて言ったら、確実に俺はどっかにぶち込まれるぞ!?……ぐっ!こうなったら!
「じ、実はですね!トリアルの街に住む以前は森の奥の人里から離れた場所で両親と自給自足の生活をしていたんですよ!」
「ほぅ、そうなのか。なぜその様な生活をしていたのだ?」
「は、はい!それでですね!そんな生活をする前にはとても小さな村で暮らしていたんですが、そこがモンスターに襲われて無くなってしまったんです!」
「なに?それは何と言う村なのだ?」
「い、いやぁ!それがそれが起きたのは俺が幼い頃だったので村の名前は憶えてないんですよ!それに両親にその話を聞いても苦い顔をして教えてくれませんでした!」
「……きっと、辛い記憶が呼び起こされてしまうのでしょうね。」
「……そうであろうな。ぐっ、そのような悲劇が起こっていたとは!」
お姫様と同じ黒髪ロングのおっとり美人系の王妃様が頬に手を当て悲しそうにそう呟くと、国王陛下が悲痛な面持ちで握り拳を作っていた……本当にごめんなさい!
それらしい事を適当に言っただけですので、そんな辛そうな表情をしないでくれませんかね!?俺の良心がズタズタになりますので!
「すまなかったな…その様な辛い記憶を聞き出そうとしてしまって……」
「あぁいえ!全然問題ありません!それでえっと……なんやかんやありまして森の奥で30歳まで両親と一緒に暮らしていたのですが、その両親が病気で同時に亡くなり仕方なく一番近くにあった大きな街であるトリアルの街に来たという訳です!」
「ご両親が……それは、辛い思いをされましたね…お悔やみ申し上げます…」
「あ、ど、どうもです……あっ、それと俺のレベルが低いのはそこでは農作業が俺の担当で、時々現れるモンスターを討伐するのは両親の役割だったからです、はい。」
「なるほど……その様な事情があったとはな……本当に、すまなかったな。」
「いえいえいえ!全然、全然お気になさらずに!もう吹っ切れましたから!はい!
ですので、そろそろ次に行きましょう!皆さん、予定が詰まっていますからね!」
「……気遣い、感謝する。」
「あ、あはは……」
良心を削られながら苦笑いを浮かべた俺は、これまで黙っていたお姫様に一瞬だけ視線を送ってみたのだが……うわぁ、国王陛下と王妃様にバレない様に微笑みかけてきやがった……これはまずいぞ……バレてる可能性がメチャクチャ高い……
「…では、読み上げを再開させてもらう。」
「は、はい……」
「九条透、年齢は30歳でレベル15。トリアルの街に一軒家を持っており、そこで生活をしている……ピンク色の髪の推定15歳程度の少女と暮らしているとあるが、これは間違いないのか?」
「あ、はい。実はその、無くなった村の両親の友人の娘さんで、ちょっと色々あって預かっているって状況でして……」
「ふふっ、九条さんは随分とお優しい人なんですね。」
「あぁ…いえいえ……」
「謙遜する事は無い。お主の行いは誇るべき物だ。」
「あ、ありがとうございます……」
……もしかしてこの人達は、これまでの話が全部嘘だと感じているから俺を罪悪感で押し潰そうとしているのかしら?…うん、きっとそうだな!だったら最後まで嘘を貫き通してやるぜ!
そんな現実逃避をしながら決意を固めた俺だったが、そっから先は本当に事実確認を行われただけで特に嘘を吐く必要がある様な場面は訪れなかった。まぁ、ロイドの実家が襲われた事件だったりこの間のテーマパークでの一件を聞かれた時はちょっと焦ったけどな。だがそれに関しても普通に受け答えしただけだったので、特に問題は無いはず……だよな?もうなんか、疲れて色々不安に感じるようになってるな…
「…これにて確認作業は終わりだ。協力してくれて感謝する。」
「いえ、お役に立てた様で何よりです。」
自己紹介という名の事実確認がやっと終わった事に安堵しながら頭を下げた直後、少し離れた場所に立ってた執事さんが俺と国王陛下の間に割って入って来た。
「国王陛下、そろそろお時間となります。」
「ふむ、もうそんな時間なのか……九条透。」
「は、はい!何でしょうか!」
「突然課してしまった奉仕義務に困惑していると思うが、娘のミアの事を頼んだぞ。それと困った事があれば、お主の隣に居るセバス・チャンを頼るが良い。
必ず力になってくれるはずだ。そうであろう?」
「はい。ミアお嬢様と九条殿、どちらもしっかり支えさせて頂きます。」
「うむ。ではセバス・チャン。後の事は頼んだぞ。」
「はい、お任せください。それでは参りましょうか。ミアお嬢様、九条殿。」
セバスさんがそう言った直後、お姫様が椅子から立ち上がりこっちに歩いて来た。そして優雅にスカートの裾を持って微笑みながらお辞儀をしてくると……
「セバス・チャン。九条さん。よろしくお願い致しますね。」
「はい、よろしくお願い致します。」
「よ、よろしくお願い致します……」
……これが猫を被っている状態じゃなくて素の状態だったらどんなに良かったか!そんな事を考えながら、俺はお姫様の後に続いてセバスさんと玉座の間を後にするのだった。
「国王陛下、九条殿をお連れ致しました。」
「うむ、ご苦労だった。それと、朝早くから呼び出して済まなかったな。」
「い、いえいえ!全然大丈夫です!はい!」
「そうか。そう言って貰えると助かるよ。」
「あ、あはは……」
……うん、この部屋やっぱり居心地最悪だな!警備兵は武器を手に俺が変な動きをしない様に見張ってる訳だし、そもそも俺が相手にしてるのはこの大陸の国王だぞ!
この人相手に緊張しない奴がいる訳ないだろ!少なくとも、俺は変な汗を手と背中にビッシリと掻いています!起きてすぐに浴びたばっかりだけど、もう一回シャワーを浴びたいぐらいにな!
なんとか笑顔を崩さず逃げ出したい思いに駆られていると、国王陛下が急に真剣な表情になって俺に視線を送ってきた。
「さて、挨拶もこれぐらいにして早速本題に入るとしようか。」
「えっと、本題って言うと自己紹介……ですよね?」
「その通りだ。お主の資料は一応手元にあるのだが、やはり本人の口から聞いて確認しておきたかったのでな。」
「な、なるほ……って、え?お、俺の資料?」
「うむ、昨日警備兵の情報網を使って作成した。」
国王陛下は何枚かの紙を重ねて手に持ちながら俺に見せてくれた……っていうか、昨日の今日で俺の資料を作成するってどんだけだよ!?マジで怖すぎなんだが警備兵の情報網!個人情報漏洩しまくりじゃねぇか!
「これからここに書かれている事を読み上げていく。間違いがあれば訂正してもらいたいのだが、問題はないか。」
「……わ、分かりました。」
まぁよく考えたら、俺の資料なんて特に面白い事も無いだろうから作成された所で痛くも痒くもないから別に良いんだけど……やっぱり色々と複雑だよなぁ。
「では、読み上げさせてもらうぞ。名前は九条透。年齢は30歳でレベルは…15?これは本当なのか?」
「え、えぇまぁ多分……冒険者カードが手元に無いので確認はできませんが、間違い無いと思います。」
「そうなのか……いや、すまない。30歳でレベルが15と言うのはあまりに低い様な気がしてな。」
「あ、あぁ……そう、なんですか……」
ヤバい!痛くも痒くもあった!そりゃ普通に生きてきたらこの年齢でレベル15は低すぎだって思うわな!どうする!?これ以上掘り下げられたら色々と面倒な事態に発展する様な気がする!だからお願いです!これ以上は聞かないで下さい!
「すまないが、これほどレベルが低い理由を聞かせて貰ってもよいだろうか。
それとトリアルの街に来る以前の情報が見つからないと報告があったのだが、もしやその事と関係があるのか?」
「あっ、えっと、その、ですねぇ……」
やっぱダメでしたか!そりゃそうですよね!ってか、トリアルの街以前の事なんてどう説明したら良いんだよ!?実は俺、異世界から来たんですよ!なんて言ったら、確実に俺はどっかにぶち込まれるぞ!?……ぐっ!こうなったら!
「じ、実はですね!トリアルの街に住む以前は森の奥の人里から離れた場所で両親と自給自足の生活をしていたんですよ!」
「ほぅ、そうなのか。なぜその様な生活をしていたのだ?」
「は、はい!それでですね!そんな生活をする前にはとても小さな村で暮らしていたんですが、そこがモンスターに襲われて無くなってしまったんです!」
「なに?それは何と言う村なのだ?」
「い、いやぁ!それがそれが起きたのは俺が幼い頃だったので村の名前は憶えてないんですよ!それに両親にその話を聞いても苦い顔をして教えてくれませんでした!」
「……きっと、辛い記憶が呼び起こされてしまうのでしょうね。」
「……そうであろうな。ぐっ、そのような悲劇が起こっていたとは!」
お姫様と同じ黒髪ロングのおっとり美人系の王妃様が頬に手を当て悲しそうにそう呟くと、国王陛下が悲痛な面持ちで握り拳を作っていた……本当にごめんなさい!
それらしい事を適当に言っただけですので、そんな辛そうな表情をしないでくれませんかね!?俺の良心がズタズタになりますので!
「すまなかったな…その様な辛い記憶を聞き出そうとしてしまって……」
「あぁいえ!全然問題ありません!それでえっと……なんやかんやありまして森の奥で30歳まで両親と一緒に暮らしていたのですが、その両親が病気で同時に亡くなり仕方なく一番近くにあった大きな街であるトリアルの街に来たという訳です!」
「ご両親が……それは、辛い思いをされましたね…お悔やみ申し上げます…」
「あ、ど、どうもです……あっ、それと俺のレベルが低いのはそこでは農作業が俺の担当で、時々現れるモンスターを討伐するのは両親の役割だったからです、はい。」
「なるほど……その様な事情があったとはな……本当に、すまなかったな。」
「いえいえいえ!全然、全然お気になさらずに!もう吹っ切れましたから!はい!
ですので、そろそろ次に行きましょう!皆さん、予定が詰まっていますからね!」
「……気遣い、感謝する。」
「あ、あはは……」
良心を削られながら苦笑いを浮かべた俺は、これまで黙っていたお姫様に一瞬だけ視線を送ってみたのだが……うわぁ、国王陛下と王妃様にバレない様に微笑みかけてきやがった……これはまずいぞ……バレてる可能性がメチャクチャ高い……
「…では、読み上げを再開させてもらう。」
「は、はい……」
「九条透、年齢は30歳でレベル15。トリアルの街に一軒家を持っており、そこで生活をしている……ピンク色の髪の推定15歳程度の少女と暮らしているとあるが、これは間違いないのか?」
「あ、はい。実はその、無くなった村の両親の友人の娘さんで、ちょっと色々あって預かっているって状況でして……」
「ふふっ、九条さんは随分とお優しい人なんですね。」
「あぁ…いえいえ……」
「謙遜する事は無い。お主の行いは誇るべき物だ。」
「あ、ありがとうございます……」
……もしかしてこの人達は、これまでの話が全部嘘だと感じているから俺を罪悪感で押し潰そうとしているのかしら?…うん、きっとそうだな!だったら最後まで嘘を貫き通してやるぜ!
そんな現実逃避をしながら決意を固めた俺だったが、そっから先は本当に事実確認を行われただけで特に嘘を吐く必要がある様な場面は訪れなかった。まぁ、ロイドの実家が襲われた事件だったりこの間のテーマパークでの一件を聞かれた時はちょっと焦ったけどな。だがそれに関しても普通に受け答えしただけだったので、特に問題は無いはず……だよな?もうなんか、疲れて色々不安に感じるようになってるな…
「…これにて確認作業は終わりだ。協力してくれて感謝する。」
「いえ、お役に立てた様で何よりです。」
自己紹介という名の事実確認がやっと終わった事に安堵しながら頭を下げた直後、少し離れた場所に立ってた執事さんが俺と国王陛下の間に割って入って来た。
「国王陛下、そろそろお時間となります。」
「ふむ、もうそんな時間なのか……九条透。」
「は、はい!何でしょうか!」
「突然課してしまった奉仕義務に困惑していると思うが、娘のミアの事を頼んだぞ。それと困った事があれば、お主の隣に居るセバス・チャンを頼るが良い。
必ず力になってくれるはずだ。そうであろう?」
「はい。ミアお嬢様と九条殿、どちらもしっかり支えさせて頂きます。」
「うむ。ではセバス・チャン。後の事は頼んだぞ。」
「はい、お任せください。それでは参りましょうか。ミアお嬢様、九条殿。」
セバスさんがそう言った直後、お姫様が椅子から立ち上がりこっちに歩いて来た。そして優雅にスカートの裾を持って微笑みながらお辞儀をしてくると……
「セバス・チャン。九条さん。よろしくお願い致しますね。」
「はい、よろしくお願い致します。」
「よ、よろしくお願い致します……」
……これが猫を被っている状態じゃなくて素の状態だったらどんなに良かったか!そんな事を考えながら、俺はお姫様の後に続いてセバスさんと玉座の間を後にするのだった。
「おっさんの異世界生活は無理がある。」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
-
55
-
-
外れスキル【釣り】を極限にまで極めた結果 〜《神器》も美少女も釣れるようになったけどスローライフはやめません。〜
-
28
-
-
魔法は使えるけど、話が違うんじゃね!?
-
15
-
-
外れスキル?だが最強だ ~不人気な土属性でも地球の知識で無双する~
-
14
-
-
元病弱少年の領地開拓
-
7
-
-
女神のチョンボで大変な事に
-
39
-
-
MMORPG でレベルマックスのアバターに転生したが、料理人として生きたい為料理店経営する。
-
8
-
-
ドラゴンさんは怠惰に暮らしたい
-
8
-
-
不遇の魔道具師と星の王
-
5
-
-
勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!
-
13
-
-
悪役令嬢をすくい散らかす、日本の高校生に転生した最強神!
-
27
-
-
【完結】魔王なのに、勇者と間違えて召喚されたんだが?
-
36
-
-
パーティーを追放された俺は、隠しスキル《縁下》で世界最強のギルドを作る
-
10
-
-
最強職は勇者?いいえ、武器職人です
-
27
-
-
彼女が魔女だって? 要らないなら僕が大切に愛するよ
-
23
-
-
俺はこの「手」で世界を救う!
-
1
-
-
乗用車に轢かれて幽霊になったけど、一年後に異世界転移して「実体化」スキルを覚えたので第二の人生を歩みます
-
19
-
-
異世界行ったら、出会う女性みんな俺を好きになるので収集つかなくなっている ~スケッチブックに想いをのせて 死神に恋した男の無双&ほのぼのハーレム~
-
46
-
-
死に損ないの異世界転移
-
11
-
-
魔法高校の聖騎士~楽園の鳥籠で天使は嘲笑う~
-
3
-
コメント