王が住む教室

文戸玲

優しい母親


 無意識は身体が一番心地よい状態だと聞いたことがある。だから眠るのは気持ちがいいし、寿命で亡くなる人は安らかな顔をしているのだと、テレビ画面の中の専門家は知った風に言っていた。綺麗を言うなと画面を蹴り上げたくなった日のことが、なぜか夢に出てきた。

「ほら,そろそろ起きないと遅刻しちゃうわよ」

 体の弱そうなおばさんに揺り動かされ,無理矢理覚醒させられる。意識を強制的に戻されると何よりも腹が立つ。その点、無意識が最も心地よいというあの専門家が言うことは間違ってはいないのだろうと身をもって気づかされる。いつまでも身体をゆすり続ける大介のおばさんを叱り飛ばしてやろうかと思ったが、これからのことを考えてぐっとこらえたややこしい問題を増やしたくない。

「ちょっと疲れているんじゃない? 今までこんなに寝起きが悪いこともなかったし。最近帰りも遅いけど、大丈夫なの?」

 ベッドから身体を起こすと心配そうに顔を覗き込んで矢継ぎ早に話しかけてくる。身体の弱い一人息子が暗くなるまで帰ってこないのだ。心配するのも無理もない。それでも、どこに行っていたのだとか,誰と一緒にいたのだとかを問い詰めてこないところは母親なりの気遣いや優しさの表れだろう。そんなことに気付いていながらも,もともと寝起きの悪い俺はつい荒い口調で答えてしまった。

「関係ねえだろ。ほっといてくれよ」
「・・・・・・そうね,元気で過ごしてくれていたらそれ以上何も望んでいないわ。健康にだけは気を付けてね」
「分かった分かった。準備するから出て行ってくれる?」

 背中がむずがゆくなるぐらい愛情に満ちた言葉だった。子供から口答えをされたら腹が立つだろうに,こんなにも理解のある大人はそうはいないんじゃないかと思う。おれならわがまま放題でもっとろくでもないやつに育っていただろう。大介のように育ったのは,母親の教育方針というよりは本人の持っている遺伝的なものが多いに違いない。
 待てよ,と部屋を出ていくおばさんの背中を見ながら考えた。本当に大介の母親はもとからこんなに子供の言葉を尊重する大人だったのだろうか。「健康だったらそれ以外は望まない」という一言が,頭のどこかに深く引っかかっていた。

コメント

コメントを書く

「学園」の人気作品

書籍化作品