Saori's Umwelt (加藤沙織の環世界)
第25話 Knight of King DAVID (ダビデ王の騎士団)
イノギンは、腕時計を口元に寄せる。
「終わりました。入ってきてください」
廊下で待機していたのだろうか。
音楽室の中に、五人の男が入ってきた。
黒いスーツを着て、ゴツめのメガネをかけている。
襟元には、六芒星のバッチ。
全員が大柄で、何らかの格闘技経験者であることは間違いない。
雰囲気がある。
「ごくろう」
顎鬚(あごひげ)をたくわえた一番威厳のある男が、イノギンの肩を叩いた。
ロマンスグレーの長髪。
年は四十を超えているだろう。
高級店の入口にいる用心棒のようだ。
体格も品も良く、そのうえ声も渋い。
「ギン。首尾はどうだ?」
「負傷者はいるけど、死者はいません。倒れてるのは、アリアンジェロ(天使の翼)に所属していたクリスティアン・ゴッドロープ・ネーフェ。五十八歳。AFC。三年前からこの学校に就任している音楽教師です。ランクにしては弱かったので、引退してからは訓練をしていないように思います。おそらく、計画性のない偶然の犯行じゃないですかね。所有Fは、ガイルタクト。ADF。Aランクは久しぶりです」
「タクトは愛染が持っとるで」
クマオは、窓際で休んでいる愛染を腕指した。
「よし。マルネはネーフェの身柄を確保。トーイはバチカン市国に連絡をしろ。ジェイは校長室に向かい、事情の説明と、設備の弁償。ウーフは本部に連絡の後、車を門まで寄せて待機。俺とギンはFの回収をする。質問が無ければ動け」
「はっ!」
男の指示で、他の四人の黒服は一斉に動きだした。足音がそれぞれの方向へ去っていく。ネーフェは、マルネと呼ばれた若い大男の肩に抱えられて、音楽室から退場した。
騒々しい空気の中、命令を下した男は、沙織に近寄り右手を差し出した。
「ダビデ財団のモーゼという」
「加藤沙織」
沙織は、大人だからといって、初めて会うのに偉そうな態度をとられることが嫌いだった。なので、モーゼと同じく、丁寧語を使わないで握手をすることにした。
モーゼの手は大きい。
「小さな手だな」
モーゼも同時に、沙織の手を小さいと感じていたようだ。
「何事も対比やからな」
クマオは自分の手を振って、もっと小さいことをアピールしている。
「他意はない」
モーゼは手を離して、クマオを一瞥した後、上から下まで沙織の全身を見て、ぶっきらぼうに言った。
「こんなに小さな体で、よく怪我もせずに無事でいられたな、という意味だ。怖かったろ?」
ーー初見は最悪だったけど、悪い人ではないのかな?
沙織は首を振った。イノギンが近づいてくる。
「あなたが加藤沙織さん?」
沙織はうなづいた。
「カトゥーさんのお子様の?」
カトゥーが沙織の父、加藤雅弘であることは疑いない。
「パパのこと知ってるの?」
「たくさん話を聞いています」
「有名だったんですか?」
「ええ。俺の師匠は、あの山中達也さんですから。同じくらい有名ですよ。師匠はカトゥーさんとライバルであり、大親友でもあったそうです。あ。あった、とか言うと、あいつはまだ絶対に生きてるって師匠に怒鳴られちゃうや」
ーー山中達也! ドームバルーン事件、暴れハンコック振り回し事件、第七の宇宙人事件……。他にも数多くの伝説を持っている、日本人で一番有名な冒険家だ。アタピ、山中の胡散臭いとこが大好きなんだ。あの人とかパパとかは、この、不思議な世界の住人だったんだ! てことは、都市伝説だと思ってたあの冒険の数々は、全部ホントにあったことなのかも……。
イノギンは、尊敬するカトゥーの子供である沙織には礼儀を欠かさないようにしていた。
けれども話してみて、あまりにも小さく弱そうに見えたので、心のどこかでナメてしまっていたのだろう。つい、思っていたことが口から出た。
「凄い人の子供だからもっとゴツイと思ってたら、華奢で可愛いんだね」
「知ってる」
沙織は、自分が可愛いことを知っていたので、何も考えずに即答した。
イノギンは、この返答に一瞬混乱した。普通は、「そんなことないです」とか謙遜するものなのに。
だが、この混乱は、すぐに好感へと変わった。
好意を抱くと不思議なものだ。イノギンはまだ十九歳。恋心が発芽すれば緊張の花が咲く。頭の中は一面真っ白なお花畑になった。
沙織は、山中について考えることに没頭している。
ーー沈黙が怖い。
イノギンの口は勝手に動いた。
「あ、その、怖かった? もうあの、俺たちが来たから大丈夫なんで」
声が小さすぎて、集中して考えている沙織は気付かない。
話すことが何も思い浮かばなくなったイノギンは、任務の話をすることにした。
「沙織さん」
沙織は、名前を呼ばれて、はじめて顔を上げた。
「俺に腕輪を渡してください」
「どうするんですか?」
「KOKで保管しておきます」
ーー保管?
沙織の悲しそうな顔を見て、すぐにイノギンは言葉を続けた。
「でも、沙織さんが来たらいつでも見られるようにあの、しておきますんで」
ーー助けられたから思わず言いなりになってたけど、そもそもKOKってなに? この人たちって誰? それにアタピ、せっかく守ったクルリン、渡したくないよ。
沙織は、左手首に巻いているクルクルクラウンをギュッと右手で握りしめた。
イノギンは困った顔をした。
「今のままですと、沙織さんが持っているだけで腕輪のありかがわかってしまうんです。しかも、その腕輪は価値が高いんです」
「S3(エスキューブ)ランク」
「なぜそれを知っているんです?」
クマオがついうっかり口にしていた、とは言えない。沙織は、質問に質問で返した。
「ランクってなんですか?」
「あー」
イノギンはどう言おうか迷ったが、結局は正直に言うことにした。
「俺たちが勝手にそういう評価をしてるっていうだけです」
「イノギンさんは、クマオと知り合いなんですか?」
「いや。でもKOKは有名なので、クマオくんはご存知なんでしょう」
「KOKってなんですか?」
沙織は一度疑問に思ったら質問が止まらない。イノギンも沙織と会話が弾むのは楽しい。知っている知識をついつい披露してしまう。
「UFO(ユーフォー)やUMA(ウーマ)、オーパーツなんて言葉を知ってますか?」
「未確認な飛行物体や動物、時代的にあり得ない遺跡のことです」
「女子高生なのに博識ですね」
「雙葉生なので」
好きになると相手の顔色をうかがってしまう。沙織は、褒められることに対して少しも興味がないという顔だ。イノギンは、脱線しないように注意して話を続けた。
「俺たちは、世界中で発見されるあり得ないはずのモノを調査して封印している組織なんです」
「封印?」
「はい。普通の人は、この世界は普通に生活できて、いつまでも続くものだと思っているのかもしれません。けれどもそれは間違っています。いくつもの巨大組織が協力しあって世界のパワーバランスをコントロールしているからこそ、こうして続いているんです。けれども、沙織さんの持っている腕輪やネーフェのガイルタクトのように、一人の人間に巨大すぎる力を与えてしまう道具があちこちにあると考えてください。ある日、誰かが気まぐれで世界を滅ぼせるようになってしまいます。そうならないためにKOKが管理しているんです」
「クルリンも巨大な力を持っているんですか?」
「多分そうでしょう」
「どんな力なんですか?」
「それはわかりません。今から調査する感じです」
ーー確かにイノギンさんの言うことは筋が通ってる。悪い人が『人を操れる』なんて道具を持ったら、簡単に犯罪に使われちゃう。痴漢や人身売買、強盗や殺人も、誰かを操ることで簡単に実行できちゃう。そう考えると、今までそんなことに使用されなかっただなんて奇跡に近い。しぇんしぇーだからこそ、悪いことに使われなかったんだな。
沙織はネーフェのことを、音楽家としても、聖職者としても、清廉な人間なんだなと改めて尊敬し直した。
「質問は以上ですか? それでは、腕輪を俺にください。それと、今回あったことは、くれぐれも内緒でお願いいたします」
渡す理由はわかった。だが、沙織はクルクルクラウンを渡すことを渋り、蚊の鳴くような声で返答した。
「アタピ、ネーフェしぇんしぇーから、腕輪を持ってると危ないからしぇんしぇーに寄越しなさい、て言われた。イノギンさんと同じこと言われた」
イノギンは黙っている。沙織は言葉を続けた。
「三年間一緒だったしぇんしぇーより、今会ったイノギンさんの方が信用できない」
「……なるほど」
イノギンは腕を組んで押し黙った。
「そりゃそうですね」
再度うなづく。
「おい。良い加減にしろ。腕輪が世界を滅ぼす力を持っていたらどうするんだ? コントロールもできないのではお前も危ないんだ。ギン。子供の理屈はどうでもいい。奪って帰るぞ」
後ろで黙って聞いていたモーゼが沙織に近づく。
が、イノギンは手で制して、沙織に話した。
「確かに、沙織さんが言うことは正しいのかもしれません。KOKという知らない団体が突然やって来て腕輪をよこせと言ってくるなんて、信用できないのかもしれません」
沙織は微動だにしなかった。
「でもね、俺たちも茶番でこんなことをやっているわけではないんです。世界の平和のため、そして、沙織さんのことを案じているからこそこんなことを言っているのです。それだけは信じてください」
沙織は、銀色のカブトごしにイノギンの奥二重で細い目をじっと見つめた。目は口ほどに物を言う。確かに銀次郎の目は真実を話しているように感じ取れた。そして、沙織に好意を抱いていることも見てとれた。
ーー正直な人なんだな。
沙織は、イノギンを信用はした。ただ、渡すことについてはやはり躊躇した。
何せ、クルクルクラウンは雅弘の形見なのだ。
「終わりました。入ってきてください」
廊下で待機していたのだろうか。
音楽室の中に、五人の男が入ってきた。
黒いスーツを着て、ゴツめのメガネをかけている。
襟元には、六芒星のバッチ。
全員が大柄で、何らかの格闘技経験者であることは間違いない。
雰囲気がある。
「ごくろう」
顎鬚(あごひげ)をたくわえた一番威厳のある男が、イノギンの肩を叩いた。
ロマンスグレーの長髪。
年は四十を超えているだろう。
高級店の入口にいる用心棒のようだ。
体格も品も良く、そのうえ声も渋い。
「ギン。首尾はどうだ?」
「負傷者はいるけど、死者はいません。倒れてるのは、アリアンジェロ(天使の翼)に所属していたクリスティアン・ゴッドロープ・ネーフェ。五十八歳。AFC。三年前からこの学校に就任している音楽教師です。ランクにしては弱かったので、引退してからは訓練をしていないように思います。おそらく、計画性のない偶然の犯行じゃないですかね。所有Fは、ガイルタクト。ADF。Aランクは久しぶりです」
「タクトは愛染が持っとるで」
クマオは、窓際で休んでいる愛染を腕指した。
「よし。マルネはネーフェの身柄を確保。トーイはバチカン市国に連絡をしろ。ジェイは校長室に向かい、事情の説明と、設備の弁償。ウーフは本部に連絡の後、車を門まで寄せて待機。俺とギンはFの回収をする。質問が無ければ動け」
「はっ!」
男の指示で、他の四人の黒服は一斉に動きだした。足音がそれぞれの方向へ去っていく。ネーフェは、マルネと呼ばれた若い大男の肩に抱えられて、音楽室から退場した。
騒々しい空気の中、命令を下した男は、沙織に近寄り右手を差し出した。
「ダビデ財団のモーゼという」
「加藤沙織」
沙織は、大人だからといって、初めて会うのに偉そうな態度をとられることが嫌いだった。なので、モーゼと同じく、丁寧語を使わないで握手をすることにした。
モーゼの手は大きい。
「小さな手だな」
モーゼも同時に、沙織の手を小さいと感じていたようだ。
「何事も対比やからな」
クマオは自分の手を振って、もっと小さいことをアピールしている。
「他意はない」
モーゼは手を離して、クマオを一瞥した後、上から下まで沙織の全身を見て、ぶっきらぼうに言った。
「こんなに小さな体で、よく怪我もせずに無事でいられたな、という意味だ。怖かったろ?」
ーー初見は最悪だったけど、悪い人ではないのかな?
沙織は首を振った。イノギンが近づいてくる。
「あなたが加藤沙織さん?」
沙織はうなづいた。
「カトゥーさんのお子様の?」
カトゥーが沙織の父、加藤雅弘であることは疑いない。
「パパのこと知ってるの?」
「たくさん話を聞いています」
「有名だったんですか?」
「ええ。俺の師匠は、あの山中達也さんですから。同じくらい有名ですよ。師匠はカトゥーさんとライバルであり、大親友でもあったそうです。あ。あった、とか言うと、あいつはまだ絶対に生きてるって師匠に怒鳴られちゃうや」
ーー山中達也! ドームバルーン事件、暴れハンコック振り回し事件、第七の宇宙人事件……。他にも数多くの伝説を持っている、日本人で一番有名な冒険家だ。アタピ、山中の胡散臭いとこが大好きなんだ。あの人とかパパとかは、この、不思議な世界の住人だったんだ! てことは、都市伝説だと思ってたあの冒険の数々は、全部ホントにあったことなのかも……。
イノギンは、尊敬するカトゥーの子供である沙織には礼儀を欠かさないようにしていた。
けれども話してみて、あまりにも小さく弱そうに見えたので、心のどこかでナメてしまっていたのだろう。つい、思っていたことが口から出た。
「凄い人の子供だからもっとゴツイと思ってたら、華奢で可愛いんだね」
「知ってる」
沙織は、自分が可愛いことを知っていたので、何も考えずに即答した。
イノギンは、この返答に一瞬混乱した。普通は、「そんなことないです」とか謙遜するものなのに。
だが、この混乱は、すぐに好感へと変わった。
好意を抱くと不思議なものだ。イノギンはまだ十九歳。恋心が発芽すれば緊張の花が咲く。頭の中は一面真っ白なお花畑になった。
沙織は、山中について考えることに没頭している。
ーー沈黙が怖い。
イノギンの口は勝手に動いた。
「あ、その、怖かった? もうあの、俺たちが来たから大丈夫なんで」
声が小さすぎて、集中して考えている沙織は気付かない。
話すことが何も思い浮かばなくなったイノギンは、任務の話をすることにした。
「沙織さん」
沙織は、名前を呼ばれて、はじめて顔を上げた。
「俺に腕輪を渡してください」
「どうするんですか?」
「KOKで保管しておきます」
ーー保管?
沙織の悲しそうな顔を見て、すぐにイノギンは言葉を続けた。
「でも、沙織さんが来たらいつでも見られるようにあの、しておきますんで」
ーー助けられたから思わず言いなりになってたけど、そもそもKOKってなに? この人たちって誰? それにアタピ、せっかく守ったクルリン、渡したくないよ。
沙織は、左手首に巻いているクルクルクラウンをギュッと右手で握りしめた。
イノギンは困った顔をした。
「今のままですと、沙織さんが持っているだけで腕輪のありかがわかってしまうんです。しかも、その腕輪は価値が高いんです」
「S3(エスキューブ)ランク」
「なぜそれを知っているんです?」
クマオがついうっかり口にしていた、とは言えない。沙織は、質問に質問で返した。
「ランクってなんですか?」
「あー」
イノギンはどう言おうか迷ったが、結局は正直に言うことにした。
「俺たちが勝手にそういう評価をしてるっていうだけです」
「イノギンさんは、クマオと知り合いなんですか?」
「いや。でもKOKは有名なので、クマオくんはご存知なんでしょう」
「KOKってなんですか?」
沙織は一度疑問に思ったら質問が止まらない。イノギンも沙織と会話が弾むのは楽しい。知っている知識をついつい披露してしまう。
「UFO(ユーフォー)やUMA(ウーマ)、オーパーツなんて言葉を知ってますか?」
「未確認な飛行物体や動物、時代的にあり得ない遺跡のことです」
「女子高生なのに博識ですね」
「雙葉生なので」
好きになると相手の顔色をうかがってしまう。沙織は、褒められることに対して少しも興味がないという顔だ。イノギンは、脱線しないように注意して話を続けた。
「俺たちは、世界中で発見されるあり得ないはずのモノを調査して封印している組織なんです」
「封印?」
「はい。普通の人は、この世界は普通に生活できて、いつまでも続くものだと思っているのかもしれません。けれどもそれは間違っています。いくつもの巨大組織が協力しあって世界のパワーバランスをコントロールしているからこそ、こうして続いているんです。けれども、沙織さんの持っている腕輪やネーフェのガイルタクトのように、一人の人間に巨大すぎる力を与えてしまう道具があちこちにあると考えてください。ある日、誰かが気まぐれで世界を滅ぼせるようになってしまいます。そうならないためにKOKが管理しているんです」
「クルリンも巨大な力を持っているんですか?」
「多分そうでしょう」
「どんな力なんですか?」
「それはわかりません。今から調査する感じです」
ーー確かにイノギンさんの言うことは筋が通ってる。悪い人が『人を操れる』なんて道具を持ったら、簡単に犯罪に使われちゃう。痴漢や人身売買、強盗や殺人も、誰かを操ることで簡単に実行できちゃう。そう考えると、今までそんなことに使用されなかっただなんて奇跡に近い。しぇんしぇーだからこそ、悪いことに使われなかったんだな。
沙織はネーフェのことを、音楽家としても、聖職者としても、清廉な人間なんだなと改めて尊敬し直した。
「質問は以上ですか? それでは、腕輪を俺にください。それと、今回あったことは、くれぐれも内緒でお願いいたします」
渡す理由はわかった。だが、沙織はクルクルクラウンを渡すことを渋り、蚊の鳴くような声で返答した。
「アタピ、ネーフェしぇんしぇーから、腕輪を持ってると危ないからしぇんしぇーに寄越しなさい、て言われた。イノギンさんと同じこと言われた」
イノギンは黙っている。沙織は言葉を続けた。
「三年間一緒だったしぇんしぇーより、今会ったイノギンさんの方が信用できない」
「……なるほど」
イノギンは腕を組んで押し黙った。
「そりゃそうですね」
再度うなづく。
「おい。良い加減にしろ。腕輪が世界を滅ぼす力を持っていたらどうするんだ? コントロールもできないのではお前も危ないんだ。ギン。子供の理屈はどうでもいい。奪って帰るぞ」
後ろで黙って聞いていたモーゼが沙織に近づく。
が、イノギンは手で制して、沙織に話した。
「確かに、沙織さんが言うことは正しいのかもしれません。KOKという知らない団体が突然やって来て腕輪をよこせと言ってくるなんて、信用できないのかもしれません」
沙織は微動だにしなかった。
「でもね、俺たちも茶番でこんなことをやっているわけではないんです。世界の平和のため、そして、沙織さんのことを案じているからこそこんなことを言っているのです。それだけは信じてください」
沙織は、銀色のカブトごしにイノギンの奥二重で細い目をじっと見つめた。目は口ほどに物を言う。確かに銀次郎の目は真実を話しているように感じ取れた。そして、沙織に好意を抱いていることも見てとれた。
ーー正直な人なんだな。
沙織は、イノギンを信用はした。ただ、渡すことについてはやはり躊躇した。
何せ、クルクルクラウンは雅弘の形見なのだ。
「Saori's Umwelt (加藤沙織の環世界)」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~
-
2.1万
-
-
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが
-
2.9万
-
-
モンスターのスキルを奪って進化する〜神になるつもりはなかったのに〜(修正中)
-
1,555
-
-
引きこもりLv.999の国づくり! ―最強ステータスで世界統一します―
-
8,814
-
-
とある英雄達の最終兵器
-
7,517
-
-
殺せば殺すほど命が増える!!??~命喰らい~
-
2,180
-
-
世界最強が転生時にさらに強くなったそうです
-
4,816
-
-
チートで勇者な魔神様!〜世界殺しの魔神ライフ〜
-
5,027
-
-
家族全員で異世界転移したのに俺だけ弱すぎる件
-
53
-
-
召喚された賢者は異世界を往く ~最強なのは不要在庫のアイテムでした〜
-
6,572
-
-
職業執行者の俺、 天使と悪魔と契約して異世界を生き抜く!!(旧題: 漆黒の執行者)
-
580
-
-
スキル《絶頂》、女性ばかりの異世界で無双する
-
969
-
-
ガチャって召喚士!~神引きからはじめる異世界ハーレム紀行~
-
2,600
-
-
神々に育てられた人の子は最強です
-
4,728
-
-
世界にたった一人だけの職業
-
1,855
-
-
俺は5人の勇者の産みの親!!
-
797
-
コメント