Grand Duo * グラン・デュオ ―シューベルトは初恋花嫁を諦めない―

ささゆき細雪

monologue,2 初恋を拗らせたシューベルト《2》




 俺の母親は自分で言うのもなんだが変わり者である。天真爛漫で誰からも好かれる術を持っていて、若い頃は多くの男性と関係を持っていた。俺のほんとうの父親が誰なのか生きているのか死んでいるのかもわからない。俺が面倒を見ていた年の離れた双子の弟たちとも父親は異なっている。俺は母親に似ることなく、双子の方が人たらしな母親に似た。

 幼い頃に気まぐれで彼女が買ってきた玩具のピアノは双子の父親が俺に買ってきたものだ。いま思えば結婚していたのかも定かではない、ほんの数年間一緒に暮らした男。母親に暴力をあげることはなかったが、ギャンブルから抜け出せず、借金を肩代わりさせられそうになったから子どもたちの面倒を見る代わりに縁を切ったのだとからから笑いながら話す彼女を見るのが俺は嫌いだった。その後も自分の店の常連客や、バイトの子、下手をすると俺と同年代の年下のホストまで巻き込んで、彼女は本能のままに生きていた。

「どうしてお袋はいろんな男の人と関係を持つんだ?」と、素朴な疑問をする俺に、母はつまらなそうに応えて、俺を呆れさせたものだ。

 ――ん、いつか本物の王子様に出逢うためかしら。

 けれど、男を取っ替え引っ替えしながら子ども三人を育てている母親は、俺が金策のために高校を中退した翌年に信じられないがその夢を叶えてしまった。
 国内屈指の不動産会社である紫葉不動産のトップに、見初められてしまったのだ。
 真っ先に俺は結婚詐欺だと疑ったのだが、本気で彼女を娶りたいと俺と双子の三人の息子たちにあたまを下げた紫葉章介の姿を見て、別の意味で取り返しがつかないことになったと痛感するのだった。

 なるべくかかわらないようにしよう、と思っていたのに、結局は義父に出してもらった養育費で調律師の資格を取得していた。フリーランスの調律師として活動するのは難しいからと紫葉グループの子会社の仕事も与えられた。いま思えばはじめから義父は俺を会社組織の重要ポジションに置こうと考えていたのだろう。何を考えているかわからない後妻の息子として遠巻きに見られていたはずが、双子の弟たちにはない慎重さと堅実さなどをいつの間にか評価され、社内で文句を言われることもなくなったのだから。

 ――だけど俺は、会社組織の歯車になるのはゴメンだ。すべてはネメにふさわしい男になるために選択したにすぎないんだ。

 義姉の秘書だけが、俺の本意を理解してくれた。誰にも言えなかった初恋を叶えることが俺の原動力になっていることを、彼は認めてくれた。
 けれども、よくよく考えると俺の行動は母親の夢見がちな行動と似ていたらしい。
 双子の弟たちにそのことを指摘され、愕然とした。

 ――アキフミおにいちゃんは、たったひとりのお姫様しか興味がないんでしょう? 王子様を探していたおかあさんとなんら変わらないじゃん。

 俺たちは可愛い女の子なら全員お姫様扱いしちゃうけどね、という双子の言葉は聞こえなかったふりをして、俺は素直に受け止め、言い返したのだ。

「何をわかりきったことを。俺はネメしかいらないんだよ」と。


   * * *


 初恋の想い出にすがって夢を叶えていく俺を危惧した母親は、ピアノを弾ける女性なら誰でもいいと思ったのだろう。義父に適当な結婚相手を見繕わせて俺と見合わせようとしている。いまのところ大きな動きは見られないが、新社長が花嫁を探しているとの噂が長野支店にも届いていたようで、若い女性社員たちにしきりとアプローチされてしまった。

 そんなときに別室で待っていたネメが火傷したと知って、いても立ってもいられなくなってしまった。支店長から鍵を借りてシャワー室に彼女を連れ込み、看病だけするはずが、無防備な彼女が可愛すぎて、火傷の手当以外にキスと愛撫を施してしまった。シャワーの音で彼女の甘い声は外に漏れてないはずだが、このことが添田以外に露見したら、厄介なことになるのは目に見えている。

 結局、長野支店をあとにしてから夕方まで軽井沢周辺でデートをする予定は後日に持ち越した。屋敷の寝室でもっと彼女を可愛がりたいと、俺がわがままを言ったからだ。ネメは信じられないと頬を膨らませていたが、俺に気持ちいいことをさせられるのはイヤではなかったらしく、屋敷に戻ってからも珍しく素直だった。就寝前のキスに溺れてシーツに倒れ込んだ彼女の、なんと淫らで愛らしいことか。

 ――母親や義父に介入される前に、まずは愛人だと思いこんでいる彼女をどうにかしなくては。

 彼らは俺が一途に追いかけていた初恋の相手が“星月夜のまほろば”で別荘管理人として生活していることなど知る由もない。元ピアニストで前土地所有者の後妻という説明をしようものなら、紫葉リゾート社長の花嫁にふさわしくないと袋叩きにされかねない。

 義父の紫葉章介が俺の母親を後妻に迎えた際も、バツがいくつついているかわからない女を社長夫人とは認めないという勢力が雨後の筍のように湧いたのだ。母親は気に病まないが、精神的に脆いメネのことを考えると強引にことを進めるのは厳しいとしか言いようがない。
 そもそも得体のしれない後妻の、得体のしれない連れ子が、更に得体のしれない娘を嫁を迎えるとなって、はいそうですかと素直に周囲が認めてくれるとは思えない。特に自分のことを反面教師にしている母は、バツのついた女を自分の息子の嫁にすることを生理的に嫌がりそうだ。

「……ネメ」

 さんざん俺に啼かされて力尽き、すやすやと眠っている愛しい女性の額にそっとキスをして、俺は小声で呟く。

「俺は、諦めないからな」

 社長の愛人として後ろ指をさされるようなことだけはさせたくない。
 どうすれば、彼女を祝福された花嫁にすることができるのだろう。
 ネメがピアニストとして華やかに復活すれば、その注目度を利用して説得できると考えていたが、彼女はもうこの地で隠居する気満々である。そんなに亡き夫との想い出を守りたいのかと不安になってしまうほど。
 それでも俺は、彼女を守りたい。生涯をともに歩む愛する女性のすべてが欲しい。
 バツのひとつやふたつ、たいしたことないと体現した義父のように。
 矛盾しているのは自分でも理解しているが、不安がるネメを寛容に包み込んで、逃げ出さないように繋ぎとめられる男に俺はなりたい。身体はもちろん、繊細な心も、ぜんぶ。

「……だから早く、身体だけじゃなくてその心も、俺の方へ堕ちて来いよ」

「Grand Duo * グラン・デュオ ―シューベルトは初恋花嫁を諦めない―」を読んでいる人はこの作品も読んでいます

「恋愛」の人気作品

コメント

コメントを書く