その心が白銀色に染まるなら
第七話 『リアナ・アルジェント』
――サルドニクス王国最北端に位置する街〈ノルデン〉。
リアナは行きなれた街道に歩を進めていた。
というのもここは彼、アーク・エルニクスが囚われてている監獄に最も近く、リアナ自身巡回や物資の調達やらで何度も足を運んでいた。しかし、今回の目的はそれではないのだが。
辺りには屋台が立ち並びそこから香る匂いが妙に鼻を擽る。
その匂いに釣られそうになるが、リアナはいかんいかんと首を振り頬を引き締めた。
「何故ここはこんなに繁盛してるんだ……」
純粋な疑問が零れ出る。
ノルデンの街は一言で言ってしまえば田舎。けれど国境に近いこともあり、隣国からの俗人がわらわらとやって来る。
そのせいだろうか、やけに活気がある。
そうして迷い切った彼女は、串焼き鳥を二本買うと手に携えた。一本は自分に、もう一本は彼のためにと考えながら。
アークとは、初めて出会ったその頃から幾度となく会話を繰り返してきた。くだらない話も、時には真剣で惨烈な過去も。それから随分と打ち解けたように思える。
けれどあの夜の答えを、リアナは未だに出していなかった。それとも話していないと言うべきか。
決意は固めたはずなのに、その揺らぎは今も残っている。それはリアナが監獄に来た理由へと直結していた。
――――
リアナは幼い頃に両親を亡くしている。最初は失踪したと聞かされていた。その事からか必ず帰ってくると、幼いながらも両親の帰りを待っていた。そうして時が経つにつれ気づいたのだ。自分は一人では何もできないことに、それでいて守られていたことに。
今でも両親の帰りを待っている自分に、私は弱い人間だとリアナは嘆く。そして呆れる。
両親が失踪したことで孤児院生活を強いられていた彼女だが、ある時その中の子供が次々と姿を消した。それは異常で、突然消えるのだ。リアナは思った。次は自分だ、そして周りと同じように消えていくんだと。そう考えた矢先、自分を守れるようになるため剣を握った。ただ振るうだけ。それがやけに心地よかったのを覚えている。
それならばと、リアナは考えたのだ。自分を守れるなら他人を助けても、手を伸ばしてもいいんじゃないかと。それからは、自分より弱き者を救ってきた。救ったけれど、再び気づかされるのだ。それはリアナが両親に守られていたこと。それが原因で一人では何も出来なくなってしまったこと。同じだった。同じ道を歩ませている。そう思い自分を責めた。
そしてリアナは下を向く。そこには銀色の鎧が、何かを嘲笑うかのようにギシギシと音を立てていた。
「ああ……」
知らずに声が漏れる。
いつの間にか。そう、いつの間にか騎士になっていた。誰かを助けているうちに。
それが正義だと思っていた。純粋に前を向いていただけだった。
それなのに……と再び声が漏れる。
この鎧は黒く汚れていた。
言うなれば元凶。この鎧が、リアナを苦しめた。それを今着てしまっている。
辺りを見渡すと鎧を着ているのはリアナ一人だけ。その姿が馬鹿らしくて苦い笑みが表情を模る。
騎士を瞳に捉えただけで憧れの眼差しを向け、勝手に正義だと思い込んでいる者たち。それが異様に黒く見える。
実際、リアナは騎士たちの中で奇妙な動きがあるのは知っていた。けれど、その概要までは突き止められなかったのだ。垣間見えたのは黒い首輪だけ。それが何だったのかはわからない。
そして自分一人ではどうすることもできないと悟った。それはただの逃げだったのだろうか。
そうしてリアナは王都から左遷された。何者かに目を付けられた、そう言ってしまえば簡単だろう。
リアナは監獄に初めて来たとき驚愕した。そこにいる誰もが何者かに対し怯えていたからだ。騎士たちも、人を何人も殺したであろう咎人も。そしてリアナは、前任者が謎の死を遂げた原因である牢に足を踏み入れた。
けれど、そこにいたのは弱者であった。昔のリアナなら迷わず助けるだろう。だが、彼女は躊躇ってしまった。見るからに惨い有様で、時期に死ぬであろう弱者。
助けられなかったら、と差し伸べる手が止まってしまったのだ。
結局のところその命は救われた。けれど、リアナはその事を思い出すと後悔の念で押しつぶされる。あの時数秒遅れていたら、もしかしたら。そんな悔しさが圧力をかけるのだ。
リアナは、自分は最低な臆病者だと吐き捨てる。続けて、正義なんかあったものではないと悪態をつく。
けれどもそれを咎めてくれる者はいなくて。
――すると誰かと肩がぶつかる。
「だ、大丈夫ですか……?」
と声をかけられて、リアナは頬が薄っすらと濡れていることに気付いた。左目から流れるそれは嫌に心地が悪く、雑に手で拭う。
「……すまない」
名も知れず誰かに声をかけ、リアナは街道を歩く。すれ違う人達に背を向けるよう小走りに。
そして目的の場所へと向かう。無力な自分にも出来ることはある、そう呟きながら。
リアナは行きなれた街道に歩を進めていた。
というのもここは彼、アーク・エルニクスが囚われてている監獄に最も近く、リアナ自身巡回や物資の調達やらで何度も足を運んでいた。しかし、今回の目的はそれではないのだが。
辺りには屋台が立ち並びそこから香る匂いが妙に鼻を擽る。
その匂いに釣られそうになるが、リアナはいかんいかんと首を振り頬を引き締めた。
「何故ここはこんなに繁盛してるんだ……」
純粋な疑問が零れ出る。
ノルデンの街は一言で言ってしまえば田舎。けれど国境に近いこともあり、隣国からの俗人がわらわらとやって来る。
そのせいだろうか、やけに活気がある。
そうして迷い切った彼女は、串焼き鳥を二本買うと手に携えた。一本は自分に、もう一本は彼のためにと考えながら。
アークとは、初めて出会ったその頃から幾度となく会話を繰り返してきた。くだらない話も、時には真剣で惨烈な過去も。それから随分と打ち解けたように思える。
けれどあの夜の答えを、リアナは未だに出していなかった。それとも話していないと言うべきか。
決意は固めたはずなのに、その揺らぎは今も残っている。それはリアナが監獄に来た理由へと直結していた。
――――
リアナは幼い頃に両親を亡くしている。最初は失踪したと聞かされていた。その事からか必ず帰ってくると、幼いながらも両親の帰りを待っていた。そうして時が経つにつれ気づいたのだ。自分は一人では何もできないことに、それでいて守られていたことに。
今でも両親の帰りを待っている自分に、私は弱い人間だとリアナは嘆く。そして呆れる。
両親が失踪したことで孤児院生活を強いられていた彼女だが、ある時その中の子供が次々と姿を消した。それは異常で、突然消えるのだ。リアナは思った。次は自分だ、そして周りと同じように消えていくんだと。そう考えた矢先、自分を守れるようになるため剣を握った。ただ振るうだけ。それがやけに心地よかったのを覚えている。
それならばと、リアナは考えたのだ。自分を守れるなら他人を助けても、手を伸ばしてもいいんじゃないかと。それからは、自分より弱き者を救ってきた。救ったけれど、再び気づかされるのだ。それはリアナが両親に守られていたこと。それが原因で一人では何も出来なくなってしまったこと。同じだった。同じ道を歩ませている。そう思い自分を責めた。
そしてリアナは下を向く。そこには銀色の鎧が、何かを嘲笑うかのようにギシギシと音を立てていた。
「ああ……」
知らずに声が漏れる。
いつの間にか。そう、いつの間にか騎士になっていた。誰かを助けているうちに。
それが正義だと思っていた。純粋に前を向いていただけだった。
それなのに……と再び声が漏れる。
この鎧は黒く汚れていた。
言うなれば元凶。この鎧が、リアナを苦しめた。それを今着てしまっている。
辺りを見渡すと鎧を着ているのはリアナ一人だけ。その姿が馬鹿らしくて苦い笑みが表情を模る。
騎士を瞳に捉えただけで憧れの眼差しを向け、勝手に正義だと思い込んでいる者たち。それが異様に黒く見える。
実際、リアナは騎士たちの中で奇妙な動きがあるのは知っていた。けれど、その概要までは突き止められなかったのだ。垣間見えたのは黒い首輪だけ。それが何だったのかはわからない。
そして自分一人ではどうすることもできないと悟った。それはただの逃げだったのだろうか。
そうしてリアナは王都から左遷された。何者かに目を付けられた、そう言ってしまえば簡単だろう。
リアナは監獄に初めて来たとき驚愕した。そこにいる誰もが何者かに対し怯えていたからだ。騎士たちも、人を何人も殺したであろう咎人も。そしてリアナは、前任者が謎の死を遂げた原因である牢に足を踏み入れた。
けれど、そこにいたのは弱者であった。昔のリアナなら迷わず助けるだろう。だが、彼女は躊躇ってしまった。見るからに惨い有様で、時期に死ぬであろう弱者。
助けられなかったら、と差し伸べる手が止まってしまったのだ。
結局のところその命は救われた。けれど、リアナはその事を思い出すと後悔の念で押しつぶされる。あの時数秒遅れていたら、もしかしたら。そんな悔しさが圧力をかけるのだ。
リアナは、自分は最低な臆病者だと吐き捨てる。続けて、正義なんかあったものではないと悪態をつく。
けれどもそれを咎めてくれる者はいなくて。
――すると誰かと肩がぶつかる。
「だ、大丈夫ですか……?」
と声をかけられて、リアナは頬が薄っすらと濡れていることに気付いた。左目から流れるそれは嫌に心地が悪く、雑に手で拭う。
「……すまない」
名も知れず誰かに声をかけ、リアナは街道を歩く。すれ違う人達に背を向けるよう小走りに。
そして目的の場所へと向かう。無力な自分にも出来ることはある、そう呟きながら。
「その心が白銀色に染まるなら」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
魔王と勇者は転生者ー絶対こいつには殺されん!ー
-
1
-
-
記憶のない冒険者が最後の希望になるようです
-
6
-
-
僕のお姫様
-
2
-
-
お母さんは魔王さまっ~朝薙紗凪が恋人になりたそうにこちらを見ている~
-
4
-
-
リビングデッド・ヴァウズ ・エターナル
-
2
-
-
俺のヒロインに無理矢理、異世界に転移させられた
-
3
-
-
彼の名はドラキュラ~ルーマニア戦記~改訂版
-
11
-
-
復讐のパラドクス・ロザリオ
-
0
-
-
勇者はなぜチーレムなのか?~剣と魔法の異世界白書~
-
6
-
-
夏の仮睡
-
6
-
-
異世界でひたすらコンティニュー!
-
5
-
-
異世界ハーレム☆美少女これくしょん
-
10
-
-
葵雪(きせつ)さんちのご長男っ!〜キョウダイ同士で結婚できると発表された次の日から四姉妹のアプローチが凄い件について
-
2
-
-
異世界に来ましたが俺はスローライフを送りたいだけです
-
3
-
-
銀の魔眼は楽園を夢見る
-
3
-
-
【完結】やりこんだ死にゲーに転生、ただし【モブ】です〜ご存知″フロムハードウェア″の大傑作『フラッドボーン 』に転生した件〜
-
4
-
-
アサシン
-
5
-
-
《完結》転生魔王「人類支配しろなんて言ってないよね?」魔族「申し訳ありませんでした!」
-
4
-
-
Fランク冒険者なのに、最強すぎませんか❓ 世界最強の魔王は、自分をFランク冒険者だと思い込んでいる⁉️
-
3
-
-
俺はこの「手」で世界を救う!
-
2
-
コメント