人生の続きを異世界で!〜天界で鍛えて強くなる〜
いざ異世界へ!
ミツキが天界に来て、5年が経った。
毎日のサイクルは、午前にヘルミーネもの模擬戦、午後にティアの基礎トレーニング。
たまにラウルの工房で神器の勉強をする、という毎日を過ごしていた。
「くらえッ!」
「っと」
今日もいつも通り、ヘルミーネとの模擬戦を行っている。
全力で振った大剣を、ヘルミーネは軽い身のこなしで避ける。
「使えるようになってきたわね」
「割と手に馴染んできた」
今ミツキが使っている武器は、無骨な大剣だ。
2年ほど前からいくつかの武器を試し、自分に最も合っているものとして、大剣を選んで練習している。
「課題は継戦能力、火力調節、残りの権能が使えるようになることの3つね」
「力を上手く使えれば、全部解決するんだけどな」
この3つの課題は、力の使い方が下手なことが原因だ。
太陽の力は強力すぎて本来4つに分けるのだが、ミツキはそれらを全て与えられた。
結果、火力は非常に高いものの、そのせいで持久力がなく短期決戦型となっている。
5年でこれなのだから、もし何もせず異世界へと転移していたら、目も当てられない状態になっていただろう。
「でも、今の状態でもヘル姉さんを追い詰められる自信はあるけどな」
「面白いこと言うわね。なら、私を殺すつもりで本気を出しなさい?」
「怪我しても知らねえからな。第一権能解放」
大剣を正眼に構え、与えられた太陽の力を解放する。
4つ与えられた権能のうち、今のミツキがなんのリスクもなく使えるのは第一権能だけ。
太陽の第一権能は、武器に炎を纏わせる。
触れるものを灰と化す炎を大剣に纏い、正面で構えるヘルミーネに向けて振り下ろす。
地面を這うように放たれた炎だが、ヘルミーネはそれを横に避けて接近してくる。
「行くわよ」
「来い!」
そう言ったヘルミーネの右手が一瞬ブレ、目にも止まらぬ速度で4回剣を振る。
避けるのは無理と判断し、大剣を盾として3回防ぐと、体勢を崩しながらも4回目の攻撃に合わせて大剣を振り上げる。
質量差で大剣は剣を弾き飛ばし、同時に大剣を手放して肉弾戦を挑む。
「楽しませてくれるわね」
「こっからが本番だっての!」
ヘルミーネも剣が弾かれた瞬間に手放しており、互いの拳が交差する。
肉弾戦では互角のようで、ミツキの激しい攻めをヘルミーネが受け流し、時に避ける。
「らァ!」
「少しはできるようになったわね」
何度目ともわからぬほど放ったミツキの拳が、ついにヘルミーネをよろけさせた。
ここが勝負所だと踏み、ミツキが渾身の後ろ回し蹴りを放つ。
「もらった!」
「だけど、まだまだ甘いわね〜」
「うげっ!?」
ヘルミーネはそう言うと、蹴りを華麗に受け流すと、大きな隙ができたミツキの腹部へ、返しの掌底を叩き込む。
見事によろけた演技に釣られ、掌底をまともに受けたミツキは大きく吹き飛ばされた。
「まだまだァ!」
「そうじゃないと」
地面をゴロゴロと転がりながらも、すぐに立ち上がったミツキを見て嬉しそう笑う。
「今度こそ当ててやる!」
「いい心意気ね。受けてあげるわよ」
余裕の表情で避けるつもりもないのか、ヘルミーネがその場で腰を落とし、剣を拾って構えた。
絶対一撃当ててやろうと、大剣を拾い構えて地を蹴り、
「そこまでです」
衝突する前に、ティアの声で静止する。
「ティア姉さん」
「鍛錬中よ。重大な用事なの?」
「ウール様がミツキを呼んでいます。おそらく、そろそろ下界に行くのでしょう」
「そっか、もう5年も経ってるんだし」
「そういうことです」
「了解。ヘル姉さん、決着はお預けな!」
「私の判定勝ちでしょ。さっさと行きなさい」
大剣を壁に立て掛け、走ってウールの元へと向かって行ったミツキを見送る。
「寂しくなるわね〜」
「それは本音ですか?」
「本音よ。あんたもでしょ」
「否定はしません」
ミツキが来てから、まるで本当の弟が出来たかのように賑やかで、退屈な天界での日々が楽しいものとなった。
「本当に弟がいたら、こんな気持ちになるのかしら」
「本物も偽物もありません。ミツキは私たちの大切な弟です」
「それもそうね。なら弟の門出を祝ってやるとしましょうか」
「ええ、そうしましょう」
2人の女神はそれぞれ、下界に降りるであろう弟へのお祝いを用意することにした。
* * *
「失礼します、ウール様」
「待っておったぞ、ミツキよ」
ウールと会うのはかなり久しぶりなのだが、相変わらず厳格な雰囲気と威厳があり、自然と頭が下がる。
「お主が天界に来て5年。下界に降りるには頃合いじゃろう」
「俺も、そろそろだと思っていました」
「納得できるほど鍛えられたようじゃな」
「はい。俺の無理を聞いていただいて、本当にありがとうございました。おかげで俺自身も強くなれたと思います」
「そうかそうか。では、準備をしてくるとよい。わしはこの場で待っていよう」
「すぐに支度してきます」
願いを聞き届けてくれたウールに感謝を伝え、ミツキは部屋を出て闘技場へと戻る。
準備するものはさほどないが、せめてお世話になった3人にはお礼を言いたい。
「姉さんたち!」
「よう、ミツキ」
「あれ、ラウル兄さんも来てたのか」
「渡したいものがあってな」
闘技場に入ると、ヘルミーネとティアだけでなく、ラウルも何やら大きな荷物を持ってやって来ていた。
「ミツキ、ウール様はなんて?」
「あ、そうだ。俺今から新しい世界に行くことになったんだ。だから、お礼が言いたくてさ」
「へー、律儀ね」
「当たり前だろ。ヘル姉さん、ティア姉さん、ラウル兄さん、5年間俺の世話をしてくれてありがとう。本当の家族みたいで、すげえ楽しかった」
嘘偽りない感謝の気持ちを、素直に3人に伝える。
鍛えることを決意した時は、もっとつらい日々を覚悟していたが、天界での5年間はずっと過ごしたいと思えるほど楽しいものだった。
だが、いつまでも甘えてはいられない。
「私も楽しかったわよ」
「退屈な天界でしたが、この5年だけは時間が過ぎるのを早く感じました」
「ミツキ、俺もお前と過ごせて最高だったぞ。これはその礼だ」
ラウルが持ってきていた大きな荷物の布を剥がすと、重厚な片刃の大剣が姿を現した。
「お前用の神器だ。受け取れ」
「俺用って……神器は俺みたいな、半人半神に与えていいもんじゃないだろ」
「俺が許可する。お前のために作った力作だ。役に立てろ」
そうして押し付けるように渡された大剣は、重くほのかに熱を帯びている。
全体の装飾は最低限だが、柄や刃に施された細工は、芸術品としての価値すら感じられる。
「こんな凄いものを俺に……」
「あとこれな。ほれ」
ついでとばかりに投げ渡されたのは、2つのナックルダスターだ。
こちらは何の変哲もないものだが、妙に軽くまるでおもちゃのようだ。
「それは神器じゃないが、俺の権能を使いまくって作った。そうそう壊れることはないし、なにより軽い」
「すげぇ……」
「よしよし、喜んでるみたいだな。やっぱりお前みたいなやつのためなら、作りがいがあるってもんだ」
思わず見とれてしまうミツキの顔を見て、ラウルも満足そうに笑う。
「次は私からです。これをどうぞ」
「ブレスレット?」
「私の権能を込めたブレスレットです。それを付けていれば、相手の悪意を見抜くことができますよ」
「おお、正義を司るティア姉さんらしいな。すごくありがたいよ!」
繊細な彫刻の施されたブレスレットを早速右腕に着け、まじまじと見つめる。
「あとは私ね。はいこれ」
「指輪?」
「私のも2人と同じく、権能を込めた道具よ。効果は発動してからのお楽しみね」
「教えてくれないのが、ヘル姉さんっぽく不親切だな」
「知らない方がワクワクするでしょ」
渡されたのは指輪には紫色の石が付けられており、それを左中指に着ける。
「最後まで、3人にはお世話になりっぱなしだな」
「弟ってのは難しいこと考えなくていいのよ」
話しながら大剣を背中に背負い、ナックルダスターを懐にしまう。
これで準備は完了だ。
「うし、じゃあ行ってくるよ」
「頑張りなさいよ」
「帰ってきたら、また一緒に鍛えましょう」
「土産話期待してるぞ」
笑顔で見送ってくれた3人に背を向け、ミツキはウールの元へ向かった。
* * *
「さて、お主の使命について確認じゃが、わしもこの5年でお主が行く世界について調べておった。その中で浮かび上がったのは、やはりというか、悪魔じゃった」
ウールの元へやってきたミツキは、改めて使命について聞いていた。
「つまり、悪魔を倒せばいいと」
「簡単に言うとそうじゃが、無理に手を出す必要はない。確認してくれるだけでも十分じゃ。」
「わかりました」
悪魔の確認と、可能ならば討伐。
それが異世界でのミツキの主な使命となる。
「しかし……随分気に入られたようじゃな」
ミツキの持つ大剣や装飾を見て、ウールが思わずそう口にする。
「神器まで貰って、そんな資格があるとは思えないんですけどね」
「それも、お主の努力の成果じゃよ。胸を張ると良い」
半人半神であるミツキが神器を持つのはどうかと思ったが、ウールは気にしていないどころか、肯定的なようだ。
「ミツキよ、お主は強い」
「? ありがとうございます」
突然褒められ首を傾げそうになるが、ここはお礼を言っておく。
「そんなお主に助言じゃが、物事を偏見で判断しないことじゃ。老神には、この程度のことしか言えんがのう」
「いえ、大切なことだと思います。胸に刻んでおきますね」
「うむ。ではミツキよ、無事に帰ってくるんじゃぞ」
「はい!」
ミツキの足元に複雑な魔法陣が浮かび上がり、視界が白く染っていく。
ついに、異世界での生活が始まるのだ。
毎日のサイクルは、午前にヘルミーネもの模擬戦、午後にティアの基礎トレーニング。
たまにラウルの工房で神器の勉強をする、という毎日を過ごしていた。
「くらえッ!」
「っと」
今日もいつも通り、ヘルミーネとの模擬戦を行っている。
全力で振った大剣を、ヘルミーネは軽い身のこなしで避ける。
「使えるようになってきたわね」
「割と手に馴染んできた」
今ミツキが使っている武器は、無骨な大剣だ。
2年ほど前からいくつかの武器を試し、自分に最も合っているものとして、大剣を選んで練習している。
「課題は継戦能力、火力調節、残りの権能が使えるようになることの3つね」
「力を上手く使えれば、全部解決するんだけどな」
この3つの課題は、力の使い方が下手なことが原因だ。
太陽の力は強力すぎて本来4つに分けるのだが、ミツキはそれらを全て与えられた。
結果、火力は非常に高いものの、そのせいで持久力がなく短期決戦型となっている。
5年でこれなのだから、もし何もせず異世界へと転移していたら、目も当てられない状態になっていただろう。
「でも、今の状態でもヘル姉さんを追い詰められる自信はあるけどな」
「面白いこと言うわね。なら、私を殺すつもりで本気を出しなさい?」
「怪我しても知らねえからな。第一権能解放」
大剣を正眼に構え、与えられた太陽の力を解放する。
4つ与えられた権能のうち、今のミツキがなんのリスクもなく使えるのは第一権能だけ。
太陽の第一権能は、武器に炎を纏わせる。
触れるものを灰と化す炎を大剣に纏い、正面で構えるヘルミーネに向けて振り下ろす。
地面を這うように放たれた炎だが、ヘルミーネはそれを横に避けて接近してくる。
「行くわよ」
「来い!」
そう言ったヘルミーネの右手が一瞬ブレ、目にも止まらぬ速度で4回剣を振る。
避けるのは無理と判断し、大剣を盾として3回防ぐと、体勢を崩しながらも4回目の攻撃に合わせて大剣を振り上げる。
質量差で大剣は剣を弾き飛ばし、同時に大剣を手放して肉弾戦を挑む。
「楽しませてくれるわね」
「こっからが本番だっての!」
ヘルミーネも剣が弾かれた瞬間に手放しており、互いの拳が交差する。
肉弾戦では互角のようで、ミツキの激しい攻めをヘルミーネが受け流し、時に避ける。
「らァ!」
「少しはできるようになったわね」
何度目ともわからぬほど放ったミツキの拳が、ついにヘルミーネをよろけさせた。
ここが勝負所だと踏み、ミツキが渾身の後ろ回し蹴りを放つ。
「もらった!」
「だけど、まだまだ甘いわね〜」
「うげっ!?」
ヘルミーネはそう言うと、蹴りを華麗に受け流すと、大きな隙ができたミツキの腹部へ、返しの掌底を叩き込む。
見事によろけた演技に釣られ、掌底をまともに受けたミツキは大きく吹き飛ばされた。
「まだまだァ!」
「そうじゃないと」
地面をゴロゴロと転がりながらも、すぐに立ち上がったミツキを見て嬉しそう笑う。
「今度こそ当ててやる!」
「いい心意気ね。受けてあげるわよ」
余裕の表情で避けるつもりもないのか、ヘルミーネがその場で腰を落とし、剣を拾って構えた。
絶対一撃当ててやろうと、大剣を拾い構えて地を蹴り、
「そこまでです」
衝突する前に、ティアの声で静止する。
「ティア姉さん」
「鍛錬中よ。重大な用事なの?」
「ウール様がミツキを呼んでいます。おそらく、そろそろ下界に行くのでしょう」
「そっか、もう5年も経ってるんだし」
「そういうことです」
「了解。ヘル姉さん、決着はお預けな!」
「私の判定勝ちでしょ。さっさと行きなさい」
大剣を壁に立て掛け、走ってウールの元へと向かって行ったミツキを見送る。
「寂しくなるわね〜」
「それは本音ですか?」
「本音よ。あんたもでしょ」
「否定はしません」
ミツキが来てから、まるで本当の弟が出来たかのように賑やかで、退屈な天界での日々が楽しいものとなった。
「本当に弟がいたら、こんな気持ちになるのかしら」
「本物も偽物もありません。ミツキは私たちの大切な弟です」
「それもそうね。なら弟の門出を祝ってやるとしましょうか」
「ええ、そうしましょう」
2人の女神はそれぞれ、下界に降りるであろう弟へのお祝いを用意することにした。
* * *
「失礼します、ウール様」
「待っておったぞ、ミツキよ」
ウールと会うのはかなり久しぶりなのだが、相変わらず厳格な雰囲気と威厳があり、自然と頭が下がる。
「お主が天界に来て5年。下界に降りるには頃合いじゃろう」
「俺も、そろそろだと思っていました」
「納得できるほど鍛えられたようじゃな」
「はい。俺の無理を聞いていただいて、本当にありがとうございました。おかげで俺自身も強くなれたと思います」
「そうかそうか。では、準備をしてくるとよい。わしはこの場で待っていよう」
「すぐに支度してきます」
願いを聞き届けてくれたウールに感謝を伝え、ミツキは部屋を出て闘技場へと戻る。
準備するものはさほどないが、せめてお世話になった3人にはお礼を言いたい。
「姉さんたち!」
「よう、ミツキ」
「あれ、ラウル兄さんも来てたのか」
「渡したいものがあってな」
闘技場に入ると、ヘルミーネとティアだけでなく、ラウルも何やら大きな荷物を持ってやって来ていた。
「ミツキ、ウール様はなんて?」
「あ、そうだ。俺今から新しい世界に行くことになったんだ。だから、お礼が言いたくてさ」
「へー、律儀ね」
「当たり前だろ。ヘル姉さん、ティア姉さん、ラウル兄さん、5年間俺の世話をしてくれてありがとう。本当の家族みたいで、すげえ楽しかった」
嘘偽りない感謝の気持ちを、素直に3人に伝える。
鍛えることを決意した時は、もっとつらい日々を覚悟していたが、天界での5年間はずっと過ごしたいと思えるほど楽しいものだった。
だが、いつまでも甘えてはいられない。
「私も楽しかったわよ」
「退屈な天界でしたが、この5年だけは時間が過ぎるのを早く感じました」
「ミツキ、俺もお前と過ごせて最高だったぞ。これはその礼だ」
ラウルが持ってきていた大きな荷物の布を剥がすと、重厚な片刃の大剣が姿を現した。
「お前用の神器だ。受け取れ」
「俺用って……神器は俺みたいな、半人半神に与えていいもんじゃないだろ」
「俺が許可する。お前のために作った力作だ。役に立てろ」
そうして押し付けるように渡された大剣は、重くほのかに熱を帯びている。
全体の装飾は最低限だが、柄や刃に施された細工は、芸術品としての価値すら感じられる。
「こんな凄いものを俺に……」
「あとこれな。ほれ」
ついでとばかりに投げ渡されたのは、2つのナックルダスターだ。
こちらは何の変哲もないものだが、妙に軽くまるでおもちゃのようだ。
「それは神器じゃないが、俺の権能を使いまくって作った。そうそう壊れることはないし、なにより軽い」
「すげぇ……」
「よしよし、喜んでるみたいだな。やっぱりお前みたいなやつのためなら、作りがいがあるってもんだ」
思わず見とれてしまうミツキの顔を見て、ラウルも満足そうに笑う。
「次は私からです。これをどうぞ」
「ブレスレット?」
「私の権能を込めたブレスレットです。それを付けていれば、相手の悪意を見抜くことができますよ」
「おお、正義を司るティア姉さんらしいな。すごくありがたいよ!」
繊細な彫刻の施されたブレスレットを早速右腕に着け、まじまじと見つめる。
「あとは私ね。はいこれ」
「指輪?」
「私のも2人と同じく、権能を込めた道具よ。効果は発動してからのお楽しみね」
「教えてくれないのが、ヘル姉さんっぽく不親切だな」
「知らない方がワクワクするでしょ」
渡されたのは指輪には紫色の石が付けられており、それを左中指に着ける。
「最後まで、3人にはお世話になりっぱなしだな」
「弟ってのは難しいこと考えなくていいのよ」
話しながら大剣を背中に背負い、ナックルダスターを懐にしまう。
これで準備は完了だ。
「うし、じゃあ行ってくるよ」
「頑張りなさいよ」
「帰ってきたら、また一緒に鍛えましょう」
「土産話期待してるぞ」
笑顔で見送ってくれた3人に背を向け、ミツキはウールの元へ向かった。
* * *
「さて、お主の使命について確認じゃが、わしもこの5年でお主が行く世界について調べておった。その中で浮かび上がったのは、やはりというか、悪魔じゃった」
ウールの元へやってきたミツキは、改めて使命について聞いていた。
「つまり、悪魔を倒せばいいと」
「簡単に言うとそうじゃが、無理に手を出す必要はない。確認してくれるだけでも十分じゃ。」
「わかりました」
悪魔の確認と、可能ならば討伐。
それが異世界でのミツキの主な使命となる。
「しかし……随分気に入られたようじゃな」
ミツキの持つ大剣や装飾を見て、ウールが思わずそう口にする。
「神器まで貰って、そんな資格があるとは思えないんですけどね」
「それも、お主の努力の成果じゃよ。胸を張ると良い」
半人半神であるミツキが神器を持つのはどうかと思ったが、ウールは気にしていないどころか、肯定的なようだ。
「ミツキよ、お主は強い」
「? ありがとうございます」
突然褒められ首を傾げそうになるが、ここはお礼を言っておく。
「そんなお主に助言じゃが、物事を偏見で判断しないことじゃ。老神には、この程度のことしか言えんがのう」
「いえ、大切なことだと思います。胸に刻んでおきますね」
「うむ。ではミツキよ、無事に帰ってくるんじゃぞ」
「はい!」
ミツキの足元に複雑な魔法陣が浮かび上がり、視界が白く染っていく。
ついに、異世界での生活が始まるのだ。
「人生の続きを異世界で!〜天界で鍛えて強くなる〜」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
神を凌駕する者
-
133
-
-
転生者は異世界で進化を繰り返す
-
226
-
-
神様に楽しめといわれたからお言葉に甘えてチートで無双しようと思う
-
100
-
-
俺が頼んだ能力は神達の中での普通じゃない!!
-
231
-
-
クラス転移で神の力貰ってしまったのだが
-
184
-
-
ガチで異世界!?転生して今度こそ楽しむぜ✧︎え?神様、邪神だったの!?
-
218
-
-
〜転生した少年は、この世界を生きる〜 〔勇者もめんどくさくなったので、ただの冒険者始よっかな〜〕
-
153
-
-
剣帝と魔法帝の最強ライフ
-
152
-
-
自重しない異世界転生
-
229
-
-
神様のやり直し~転生して鍛え直す~
-
142
-
-
EX冒険者の成長記
-
160
-
-
経験値チーターによる異世界無双(時々神様のお使いします)
-
186
-
-
異世界に来たのでやりたいことをやっていきます!
-
99
-
-
二度目の人生でチート使いまくります。
-
374
-
-
異世界に来たから旅をします。
-
136
-
-
異世界転移はチートスキルと~俺のスキルはチート祭り~
-
68
-
-
クラス転移したのにいじめられてた俺がなぜか他の人より強くなっちゃいました
-
116
-
-
転生したら天使に職業を選べと言われたので全部選んだら大変なことになりました
-
127
-
-
虐められ自殺した少年は女神にスキルを貰い異世界転生する
-
333
-
-
神の使徒、魔王卿となり平和を求む
-
83
-
コメント