異世界転移治療録 神とゴブリンと病院の卵

雲と空

1話 夏のバカヤローって、叫びたい

 木々が生い茂り、緑はより深くなる。暑い夏。


 青い空。そして、やる気満々の入道雲。


 何を、そんなにやる気を出してるんだろう。


 空を見上げて、エネルギッシュな表情に共感できたのは10代の頃までだ。 




 夏は自分にとって嫌いな季節だ。


 人から理由を聞かれたら、暑いから・・・と答えるのだろうけれど、嫌いな理由の関連項目はきっ
 と、1万個くらいある気がする。




 海とか、水着とか、紫外線とか、花火が終わったあとの寂しさ・・・汗臭さ、セミのうるさい鳴き声とか?


 考えるに・・・結局は夏の持っている強すぎる生命エネルギーが苦手なのかもしれない。


 坊主憎けりゃ、袈裟まで憎い状態?


 嫌いだと思えば、何から何まで嫌いな要素になってしまう。




 たぶん・・・夏は自分には眩しすぎる。その中ではしゃぎ回れる人たちが羨ましい。そして、羨ましがってる自分が寂しくて・・・夏のことを嫌いだという自己分析に至ってしまう。


 夏になると、大空に向かって叫びたい。


 「夏のバカヤロー」と。


 幸いにも自分は、夏の日差しという、夏の驚異的な攻撃から比較的影響が少ない室内で働く職業についている。白くてそこそこ大きな建物。人はその建物を病院という。


 日差しを受け難いという面から考えれば、ナイスチョイスだと思う。


 けれど、病院で働いてみて、看護師という仕事は自分には合わないという結論を出した。


 そもそも、医療従事者には向いてないんだろう。


 一体、何に向いているのかわからなくなる。


 考えれば考えるほど、意識は眠りへと向かっていく。


 ふと、臨床工学室での休憩室で昔を思い返してしまう・・・。


 ◇




 そもそも、その当時では珍しく、男性看護師になろうと思ったのが始まりだった。


 その時は、自分は看護師に向いているんじゃないかと、信じて疑わなかった。


 周りが『君に合ってる』とか、『優しいから』とか言うもんだから、悪い気がしなくて流されたとも言える。




 看護師になろうと思ったものの、頭脳明晰でもなく勉強もしなかった自分は、お金を出してくれる人も居なかったため、看護大学ではなく、高校を出てから地元の看護専門学校に入った。


 40人ほどのクラスに男は5人。全日制で3年間過ごした。


 男の人の内、1人は元ホストだと言っていた。


 月に何百万も稼いでいたのに、なんで?と聞いたら、自分が本当にやりたいことをしに来たらしい。


 まあ、その方は2年留年してやめたっけ。


 2人は中学校が一緒。いわゆる、オナチュウというやつだ。


 その時はそうでもなかったけれど、今では二人とも会いたくない。




 もう一人はヒゲ。元サラリーマン。18の時に24と言っていたから、6個上だったか。
 まあ、誰がいたとしても今はどうでもいいことか。


 今思えば、なんでそんなに、医療従事者になりたかったのか。


 色々、思い出せば思い出すほどに・・・。




 なんだか、いろいろ嫌いだ。








 在学中のつまらない授業は爆睡していたものの、そこそこ頑張り・・・そこそこ嫌がらせを受け、そこそこ苦労して、国家試験だけは難なく取得できた。


 実習中に、色々お小言を言っていたおばさんは勉強をしなさすぎて国家試験に落ちたみたい。


 骸骨みたいなあの人。


 やっぱり、今でも会いたくない。


 看護師になるのに一番苦しいのは看護記録と看護実習だとみんな言うけれど、その通りだ。


 大正解。


 看護記録は看護実習中に書くので、ある意味イコールなのだけど、別と言えば別か。


 記録の量が多くて、睡眠時間が削られ、精神的な余裕のなさから人間関係のギスギスが始まる。


 見たくもない本性から、人間不信に陥る人も少なからず。


 仲がいい人との仲を壊すか、仲が悪い人と組んで喧嘩するか。


 どっちがいいか、というと・・・。


 どっちも、嫌なことこの上ない。




 うつ病などの精神疾患に罹る人が一番多いのもこの時期だ。


 実習についてくる担当教員が何とかしてくれるか、というとどうだろう。


 全員が全員ダメだとは言わない。


 けれど、実際問題・・・何とかできるほどの人は、教員なんかにはならないんじゃないかと思う。


 そう考えると、自分は無事に精神疾患にならずに卒業できたのだから、とりあえず良かったんだろう。 




 

コメント

コメントを書く

「ファンタジー」の人気作品

書籍化作品