魔王、なぜか冒険者学校の先生になって、英雄の子孫を鍛え直す
オデット・ボゥ・ブラックスワン
ウスターシュに事情を説明し、ジャレスは魔神結晶を渡してもらった。
「ヒューッ。すげえや、まるっきり浄化されてやがる」
魔神結晶は、もはや禍々しさの欠片もない。
魔法石の中でも最高ランクの精霊石へ変わっていた。
これならば、不遜公も魔神に取り込まれずに済むだろう。
「当然なの。魔神を浄化するのは、我々アメーヌ冒険者学校の使命なの。お忘れになったの?」
玉のような汗を流しながら、ピエレットが強がる。
寝ずの浄化作業に没頭していたらしい。
激闘を生き抜いた女性の顔をしていた。
「いやいや忘れてねえって。オレ様の魔神結晶も、この通り浄化されているからな」
ジャレスは、自分のネックレスにかかっている魔神結晶を取り出す。
正確には、元々魔神結晶だった精霊石を。
「渡してもいいが、本当に有効活用できるのだろうな、ジャレス?」
「騙していたら承知しないの」
学長と副学長は、共にジャレスのことを信じない。
「ウソだと思うならついてこい」
「そうもいかん。実は、生徒の一人が行方不明なのだ。名をモニクと言ってな。学校にも通っていないらしい」
モニク。たしか、模擬戦でネリーに負けたドワーフの少女だ。
「ああ、用事が済んだら、探してみるぜ」
ともあれ、精霊石が手に入ったのはよかった。
再度、ネリーの家へ。
ジャレスはオデットに、精霊石へを差し出す。
「それは、精霊石ですね」
「本来、精霊石は魔物や魔族とは相性が悪い。力のベクトルが逆だしな」
負の力に特化した魔物は、正のベクトルに直進している精霊石を使いこなせないと言われいている。
「だが、お前さんレベルなら扱えるだろう。サイズも抑えられているし」
「問題ありません。十分な魔力を秘めていますね。これなら、我が魔力も安定するでしょう」
「それじゃあ不遜公、コイツに飛び込んでくれないか?」
ジャレスが、オデットに指示を出す。
オデットの身体が、精霊石に吸い込まれていく。
「こっちは準備できた。ネリーそっちはどうだ?」
ジャレスが、ネリーに確認する。
ネリーが大げさに、「ジャジャーン!」とファンファーレを口にした。
手術台に、女性の人型が仰向けになっている。
ふわっとした、ツインテールの女性だ。
長い銀髪の先端は灰色になっていた。鷲の翼を思わせる。
結び目が跳ねていて、そこがネコミミに思えて仕方ない。
「なんかさ、グリフォンの魔王って言うから、それっぽーくしてみたよ」
嵐を司る魔王、オデットにぴったりの構成である。
「今だネリー。コイツをお前の作った人型にセットしろ」
ジャレスは精霊石を、ネリーに投げ渡した。
ネリーは緑色に輝く石をキャッチし、開発した人型の心臓部に装着する。
「どうだ、いけそうか」
「成功。魔力が全身に行き渡ってるよ! オーバーヒートもしない!」
人形の瞳が開く。瞬きを数回した。
本当に生きているように見える。
オデットは何度も手足を確認した。
「調子いいですね。今まで取り込んだどの肉体よりも、身体に馴染みます」
「完全復活だな、不遜公さんよ」
ジャレスに呼びかけられると、オデットは頭を下げる。
「改めて、はじめまして。砂礫公ゴブリンロード・ジャレス・ボゥ・ヘイウッド。私はグリフォンロードのオデット・ボゥ・BS、またの名を『不遜公』と申します」
不遜公、世間からは『高飛車公爵』と呼ばれていた。
自分の知っている頃よりは幾分縮んでしまっているが、態度は間違いなく不遜公である。
「先生ちょっといい?」
「はいはーい」
「どうして、魔王ってひどいあだ名をつけられてるの? 石ころとか、高飛車とか」
「畏怖と侮蔑を込めて人間が呼んでる説もある。けど、オレらって下級モンスターだろ? 真相はな、上位の魔族が目障りなオレらをバカにした名前で呼んでるんだ」
いつも思うが、魔族とはなんと器の小さい者たちなのだろう。
この間の戦いで、実力は目に見えているのに。
まだいっぱしの魔物だった頃を思い出す。
「よろしく頼むぜ、オデット」
「何か勘違いしてらっしゃいませんか?」
オデットは、着ている制服を破り捨てた。
「おいおい、いくら窮屈だからって捨てるこたぁねえだろ」
「あなたに教わることなど、何一つありません。私だって、世界を震撼させた魔王の一人。砂礫公から教わるなんてプライドに反します」
「だったらどうするんだ?」
「副担任、ということで手を打ちましょう」
その辺に掛けてあった衣服を、オデットは片っ端から着込む。
白いTシャツ、黒いフリルのミニスカート、オレンジのニーハイブーツだ。
「それ、お姉ちゃんの私物! ワタシが殺されちゃう!」
ネリーが、衣装をオデットから没収しようとした。
「ではその方から買い取りましょう。気に入りました」
デフォルメされたブサイクなネコがお気に入りのようである。
「それなら、まあいいけどさぁ。全部もらい物だから、大丈夫だと思うけど」
下の階にいる姉と相談した結果、OKをもらえた。
それどころか、「全部いらない」と支給される。
「じゃ、そういうことで」
ネリーはまた、階下から姉に呼ばれていた。
「ごめん、ちょっと様子見てくるね」
ネリーが、退席する。
途端、ネリーの悲鳴が上がった。
「ヒューッ。すげえや、まるっきり浄化されてやがる」
魔神結晶は、もはや禍々しさの欠片もない。
魔法石の中でも最高ランクの精霊石へ変わっていた。
これならば、不遜公も魔神に取り込まれずに済むだろう。
「当然なの。魔神を浄化するのは、我々アメーヌ冒険者学校の使命なの。お忘れになったの?」
玉のような汗を流しながら、ピエレットが強がる。
寝ずの浄化作業に没頭していたらしい。
激闘を生き抜いた女性の顔をしていた。
「いやいや忘れてねえって。オレ様の魔神結晶も、この通り浄化されているからな」
ジャレスは、自分のネックレスにかかっている魔神結晶を取り出す。
正確には、元々魔神結晶だった精霊石を。
「渡してもいいが、本当に有効活用できるのだろうな、ジャレス?」
「騙していたら承知しないの」
学長と副学長は、共にジャレスのことを信じない。
「ウソだと思うならついてこい」
「そうもいかん。実は、生徒の一人が行方不明なのだ。名をモニクと言ってな。学校にも通っていないらしい」
モニク。たしか、模擬戦でネリーに負けたドワーフの少女だ。
「ああ、用事が済んだら、探してみるぜ」
ともあれ、精霊石が手に入ったのはよかった。
再度、ネリーの家へ。
ジャレスはオデットに、精霊石へを差し出す。
「それは、精霊石ですね」
「本来、精霊石は魔物や魔族とは相性が悪い。力のベクトルが逆だしな」
負の力に特化した魔物は、正のベクトルに直進している精霊石を使いこなせないと言われいている。
「だが、お前さんレベルなら扱えるだろう。サイズも抑えられているし」
「問題ありません。十分な魔力を秘めていますね。これなら、我が魔力も安定するでしょう」
「それじゃあ不遜公、コイツに飛び込んでくれないか?」
ジャレスが、オデットに指示を出す。
オデットの身体が、精霊石に吸い込まれていく。
「こっちは準備できた。ネリーそっちはどうだ?」
ジャレスが、ネリーに確認する。
ネリーが大げさに、「ジャジャーン!」とファンファーレを口にした。
手術台に、女性の人型が仰向けになっている。
ふわっとした、ツインテールの女性だ。
長い銀髪の先端は灰色になっていた。鷲の翼を思わせる。
結び目が跳ねていて、そこがネコミミに思えて仕方ない。
「なんかさ、グリフォンの魔王って言うから、それっぽーくしてみたよ」
嵐を司る魔王、オデットにぴったりの構成である。
「今だネリー。コイツをお前の作った人型にセットしろ」
ジャレスは精霊石を、ネリーに投げ渡した。
ネリーは緑色に輝く石をキャッチし、開発した人型の心臓部に装着する。
「どうだ、いけそうか」
「成功。魔力が全身に行き渡ってるよ! オーバーヒートもしない!」
人形の瞳が開く。瞬きを数回した。
本当に生きているように見える。
オデットは何度も手足を確認した。
「調子いいですね。今まで取り込んだどの肉体よりも、身体に馴染みます」
「完全復活だな、不遜公さんよ」
ジャレスに呼びかけられると、オデットは頭を下げる。
「改めて、はじめまして。砂礫公ゴブリンロード・ジャレス・ボゥ・ヘイウッド。私はグリフォンロードのオデット・ボゥ・BS、またの名を『不遜公』と申します」
不遜公、世間からは『高飛車公爵』と呼ばれていた。
自分の知っている頃よりは幾分縮んでしまっているが、態度は間違いなく不遜公である。
「先生ちょっといい?」
「はいはーい」
「どうして、魔王ってひどいあだ名をつけられてるの? 石ころとか、高飛車とか」
「畏怖と侮蔑を込めて人間が呼んでる説もある。けど、オレらって下級モンスターだろ? 真相はな、上位の魔族が目障りなオレらをバカにした名前で呼んでるんだ」
いつも思うが、魔族とはなんと器の小さい者たちなのだろう。
この間の戦いで、実力は目に見えているのに。
まだいっぱしの魔物だった頃を思い出す。
「よろしく頼むぜ、オデット」
「何か勘違いしてらっしゃいませんか?」
オデットは、着ている制服を破り捨てた。
「おいおい、いくら窮屈だからって捨てるこたぁねえだろ」
「あなたに教わることなど、何一つありません。私だって、世界を震撼させた魔王の一人。砂礫公から教わるなんてプライドに反します」
「だったらどうするんだ?」
「副担任、ということで手を打ちましょう」
その辺に掛けてあった衣服を、オデットは片っ端から着込む。
白いTシャツ、黒いフリルのミニスカート、オレンジのニーハイブーツだ。
「それ、お姉ちゃんの私物! ワタシが殺されちゃう!」
ネリーが、衣装をオデットから没収しようとした。
「ではその方から買い取りましょう。気に入りました」
デフォルメされたブサイクなネコがお気に入りのようである。
「それなら、まあいいけどさぁ。全部もらい物だから、大丈夫だと思うけど」
下の階にいる姉と相談した結果、OKをもらえた。
それどころか、「全部いらない」と支給される。
「じゃ、そういうことで」
ネリーはまた、階下から姉に呼ばれていた。
「ごめん、ちょっと様子見てくるね」
ネリーが、退席する。
途端、ネリーの悲鳴が上がった。
「魔王、なぜか冒険者学校の先生になって、英雄の子孫を鍛え直す」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
追放チート魔道士、TS魔王と共に魔界で生活する
-
1
-
-
日常のち冒険~俺は世界を超えて幼馴染を救う~
-
4
-
-
The hater
-
4
-
-
俺はこの「手」で世界を救う!
-
1
-
-
彼の名はドラキュラ~ルーマニア戦記~改訂版
-
10
-
-
異世界クロスロード ゆっくり強く、逞しく
-
7
-
-
夏の仮睡
-
4
-
-
追放されたら親友が神だと言ってきた
-
1
-
-
転移したのに人間じゃない!?
-
1
-
-
勇者はなぜチーレムなのか?~剣と魔法の異世界白書~
-
5
-
-
婚約破棄戦争
-
2
-
-
(旧)こっそり守る苦労人
-
1
-
-
突撃砲兵?キチにはキチの理屈がある!
-
0
-
-
居候人は冒険者で店員さん
-
1
-
-
異世界でひたすらコンティニュー!
-
4
-
-
王家を追放されたわけじゃないけど、世直しすることにしました。
-
1
-
-
天職を拒否して成り上ります! ~努力は神を裏切り自分を裏切りません~
-
0
-
-
タイムカプセル・パラドックス
-
2
-
-
犬が吠える
-
1
-
-
お母さんは魔王さまっ~朝薙紗凪が恋人になりたそうにこちらを見ている~
-
1
-
コメント