魔王、なぜか冒険者学校の先生になって、英雄の子孫を鍛え直す
ピエレットのアイデンティティ
イノシシの脳から、この魔神結晶を取り出したらしい。
「あのとき、イノシシは魔神結晶で暴走していたのか」
埋め込んだのは、おそらく、先日対面した魔族だろう。
「もし、マノンが戦い続けていたら?」
「マノン生徒は、イノシシに攻撃されて死んでおったろう」
ジャレスは、彼女を助けて正解だったのだ。
「イノシシなんかに魔神結晶などを移植して、あの魔族は何を企んでやがる?」
「分からぬ。ただ、いきなり人間相手に仕込むよりは効果的だな」
変に肉体増強が起きれば、狡猾になりすぎるなどになって、回収できなくなる。
動物などの御しやすい相手で実験する方がいいらしい。
「精霊石になっているってコトは、浄化は済んでるんだな?」
「先日浄化が終わった。これはいただくぞ」
「ああ。いいぜ。好きに使え」
「では、これも添えて、と」
精霊石が追加され、魔神結晶の浄化がより早まっていった。
「暇そうだな、ピエレット」
「これから忙しくなるの! 魔神結晶の解析は、我々精霊が一丸となって進めなければ。今日も徹夜なの!」
心外だ、といわんばかりに、ピエレットは噛み付く。
「ウスターシュ一人が担当するんじゃないんだな?」
「当たり前なの! 何のために使い魔がいると思ってるの?」
精霊たちは、自分たちで敵を攻撃できない。
その代わり、魔神の力を浄化できる。
魔族や魔神が頻繁に襲ってこないのは、精霊たちが目を光らせているためでもある。
「マスコットかと思ったぜ」
「そういう愛眼動物的な癒やし効果も含めて、我々使い魔はこき使われる運命なの! リラックスの必要性が理解できないの?」
「愛玩動物ってのは、否定しないんだな?」
「もちろんなのっ。わたくし、カワイイからなの」
スプーンサイズの手鏡を持ちながら、ピエレットはうっとりした顔をする。
ジャレスはウスターシュと肩をすくめ合った。
「で、どうなんだ。魔族の動向とかは分かりそうか?」
「これだけではなんとも言えぬ。相手も使い手だ。自分のシッポを掴ませることなどあるまい」
ウスターシュは諦めモードである。
「これっぽっちの魔力では、触媒程度の役割しか持っておらぬ。これ単体で何かコトを起こせるとは考えにくい」
「魔王を呼び出すまでには至らないと」
「うむ。せいぜい上位魔族の身体に埋め込んでパワーアップするくらいしか、使い道はない」
行き詰まった。まだまだ情報が足りない。
だが、することはある。
「ちょっくら、試してみるか」
「何をするつもりなの?」
勘ぐってくるピエレットに対し、ジャレスはなにも言わず、ドアを開ける。
「ピエレット、ヘタすりゃ、お前さんの出番はないぜ」
「どういう意味なの!? ご主人にこき使われなければ我々使い魔のアイデンティティはなくなるの!」
どこまでマゾなのか。
「あのとき、イノシシは魔神結晶で暴走していたのか」
埋め込んだのは、おそらく、先日対面した魔族だろう。
「もし、マノンが戦い続けていたら?」
「マノン生徒は、イノシシに攻撃されて死んでおったろう」
ジャレスは、彼女を助けて正解だったのだ。
「イノシシなんかに魔神結晶などを移植して、あの魔族は何を企んでやがる?」
「分からぬ。ただ、いきなり人間相手に仕込むよりは効果的だな」
変に肉体増強が起きれば、狡猾になりすぎるなどになって、回収できなくなる。
動物などの御しやすい相手で実験する方がいいらしい。
「精霊石になっているってコトは、浄化は済んでるんだな?」
「先日浄化が終わった。これはいただくぞ」
「ああ。いいぜ。好きに使え」
「では、これも添えて、と」
精霊石が追加され、魔神結晶の浄化がより早まっていった。
「暇そうだな、ピエレット」
「これから忙しくなるの! 魔神結晶の解析は、我々精霊が一丸となって進めなければ。今日も徹夜なの!」
心外だ、といわんばかりに、ピエレットは噛み付く。
「ウスターシュ一人が担当するんじゃないんだな?」
「当たり前なの! 何のために使い魔がいると思ってるの?」
精霊たちは、自分たちで敵を攻撃できない。
その代わり、魔神の力を浄化できる。
魔族や魔神が頻繁に襲ってこないのは、精霊たちが目を光らせているためでもある。
「マスコットかと思ったぜ」
「そういう愛眼動物的な癒やし効果も含めて、我々使い魔はこき使われる運命なの! リラックスの必要性が理解できないの?」
「愛玩動物ってのは、否定しないんだな?」
「もちろんなのっ。わたくし、カワイイからなの」
スプーンサイズの手鏡を持ちながら、ピエレットはうっとりした顔をする。
ジャレスはウスターシュと肩をすくめ合った。
「で、どうなんだ。魔族の動向とかは分かりそうか?」
「これだけではなんとも言えぬ。相手も使い手だ。自分のシッポを掴ませることなどあるまい」
ウスターシュは諦めモードである。
「これっぽっちの魔力では、触媒程度の役割しか持っておらぬ。これ単体で何かコトを起こせるとは考えにくい」
「魔王を呼び出すまでには至らないと」
「うむ。せいぜい上位魔族の身体に埋め込んでパワーアップするくらいしか、使い道はない」
行き詰まった。まだまだ情報が足りない。
だが、することはある。
「ちょっくら、試してみるか」
「何をするつもりなの?」
勘ぐってくるピエレットに対し、ジャレスはなにも言わず、ドアを開ける。
「ピエレット、ヘタすりゃ、お前さんの出番はないぜ」
「どういう意味なの!? ご主人にこき使われなければ我々使い魔のアイデンティティはなくなるの!」
どこまでマゾなのか。
「魔王、なぜか冒険者学校の先生になって、英雄の子孫を鍛え直す」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
The hater
-
4
-
-
冷遇タンク 〜魔王軍に超高待遇でヘッドハンティングされた〜
-
2
-
-
異世界クロスロード ゆっくり強く、逞しく
-
7
-
-
異能力に目覚めた俺は変態でした。
-
2
-
-
神獣殺しの精霊使い
-
7
-
-
世界の真実を知るためには生贄が必要と言われ、問答無用で殺された俺と聖女 〜実はこっちが真の道!? 荷物運びと馬鹿にされた【空間魔法】で真の最強へ至る〜
-
2
-
-
居候人は冒険者で店員さん
-
1
-
-
夏の仮睡
-
2
-
-
日常のち冒険~俺は世界を超えて幼馴染を救う~
-
4
-
-
勇者はなぜチーレムなのか?~剣と魔法の異世界白書~
-
5
-
-
彼氏が赤ちゃんになっちゃった中学生の育児日記
-
2
-
-
【ジョブチェンジ】のやり方を、《無職》の俺だけが知っている
-
3
-
-
タイムカプセル・パラドックス
-
2
-
-
【連載版】唯一無二の最強テイマー 〜最強の種族をテイム出来るのは俺だけです。俺の力を認めず【門前払い】したのはそっちでしょう。俺を認めてくれる人の所で過ごすつもりなので、戻るつもりはありません〜
-
2
-
-
犬が吠える
-
1
-
-
50年前に滅びた世界で
-
2
-
-
銀の魔眼は楽園を夢見る
-
1
-
-
彼の名はドラキュラ~ルーマニア戦記~改訂版
-
10
-
-
100年生きられなきゃ異世界やり直し~俺の異世界生活はラノベみたいにはならないけど、それなりにスローライフを楽しんでいます~
-
4
-
-
高校時代のアイドル的存在がニートになって面影がなくなってしまった件
-
3
-
コメント