ワナビを自称するのをやめてみた

しーとみ@映画ディレッタント

ブログを始めてみた

去年の年末に、はてなブログさんで、ブログを立ち上げた。

『絶・対・に・創作の役に立たない映画評のブログ』
というタイトルだ。
近々、変更しようと考えている。
その時は連絡します。

年末という実に中途半端な時期で始めたが、はやく結果が欲しかったので、時期関係なしに立ち上げ。

第一、元旦にアップしても誰も読まないだろ。


●ブログ開設のきっかけ

・元々、映画評はブログでやる予定だった

始めから、ブログという形は注目していた。

カクヨムでの映画評が「半年で3000ほどPVをもらった」というのが、自分の自信へと繋がった。

ここにアップした過去の記事も、多少のリライトを加えて提供している。

ただ、可能な限り
「新規で見た作品」
「まだ紹介していない昔の名作」
などを紹介していけたら、と思っている。


・自動的に金を得るシステム構築

「必要に迫られた」
というより、
「こづかいが欲しい」
といった気持ちがデカイ。

なので、少額でチビチビ稼ごうかと。
目標月4~5ケタくらいで。

6ケタ以上は、ブログで稼ぐノウハウがまるで違うので、無理だと分かった。


・作家「以外」にもなりたい

実は最近、強くそう思う。

自分は小説が書きたいが、読者はオレの「映画の感想」が欲しいと分かった。

小説のPVより、エッセイや映画感想の方が読まれているためだ。

エッセイですら、小説より早く1000PVを超えた。

全然連載していない、不定期更新なのに、毎日せっせと更新していた小説より読まれている。

心を折られはしないものの、「ちょっと、戦略を変えようか」と思うようになってきた。

作家にはなりたい。

でも、もっと選択肢を広げたいと考えるようになった。
「別のモノになら、早くなれるのでは?」
その答えはブログにあるんじゃないかなと。

そんな感じで、色々発信したいモノが変わってきた。


小説が通用しないから、逃げたんじゃない。

小説以上に、
「オレも楽しめて、人も楽しませられるモノ」
がある。

だったら、ブログで発信する方が効果的なのではないか。

といった前向きな理由からだ。

林修先生の
「やりたいことをやることは大事だが、得意なことで成功する道もある」
という考えに、今は賛同している。



●現在

25日継続
277PV

これが凄いのかどうか分からない。
昨日なんて一人しか読んでいない。

でも、オレにとっては、これが始まりだ。
PV0の経験は、カクヨムで慣れている。

まだまだお金になるにはほど遠い。
有料ブログでないと、お小遣いすら稼げない。
グーグルアドセンスが利用できないからだ。


●やるなら、「はてなブログ」1択だそうで


ブログ初心者は、『はてなブログ』さんが一番いいらしい。

必要なモノはほぼ全部揃っているので、文章に集中できるからだ。
覚えることが少ない「はてな」は、非情に便利である。

どのブロガーさんも、
「PCに詳しくない人は、とりあえず『はてな』」
と言う。

ただ、始めはPV稼げないので辛い。
カクヨムみたいに「反応が欲しい人」には勧めない。

オレも未だに、「はてなプロ」にするか、「ワードプレス」にするか、悩んでいる途中である。

「ワードプレス」は稼げるが、覚えることが多すぎる。
なら「はてなプロ」かなと。


焦ってはいない。

ぼちぼち、ユルくがオレの主義。

プロブロガーにはなろうと思っていない。

ユルブロガーぐらいで生きていこうかと。

コメント

コメントを書く

「エッセイ」の人気作品

書籍化作品