創作に役立たない、「映画の感想」

しーとみ@映画ディレッタント

京都に鯉が落ちる 『夜は短し歩けよ乙女』

冴えない大学生が、後輩に振り向いてもらいたくて悪戦苦闘する話、かというと、そうでもない。

不思議な魅力を持った少女が、あらゆる人を引きつけながら様々な体験をする話。

主人公の男性を星野源、天真爛漫なヒロインをざーさんが演じている。

森見登美彦原作。
オレはマンガ版を読んだ。
「偽電気ブランのエピが一番印象的」と、原作読みやマンガ読みから言われる。

オレは、大阪日本橋で「電気ブランが飲める店」を知っている。
しかし、ブランデーベースと言うこともあって、下戸なオレは断念。

納涼古本市の話を見ていると、「あの火鍋は誰か再現してくれないか」と思ってしまう。
連続アニメ『四畳半神話大系』の小津みたいなキャラができたりと、森見作品と多少繋がっているらしい。

突拍子もない、抽象的なエピソードが乱立する。そのため、ちょっと頭が混乱する。
そうありつつ、若者の理解不能な面、大人の不透明な面など、やりきれないシーンをオーバーながら盛り込んで、リアリティを出している。
ちゃんと伏線を回収し、話もしっかりと着地する。
実に、地に足のついた話である。

角川つばさ文庫で書籍化されたらしいが、あの酒豪シーンをどう表現するんや?
検索したら、樋口さんがイケメンになっているし。

コメント

コメントを書く

「エッセイ」の人気作品

書籍化作品