じゃじゃ馬王妃! ~フランス王妃が悪徳貴族を成敗する!~

しーとみ@映画ディレッタント

明応地震

一四九八年、九月のこと。

愛洲 太郎左衛門尉たろうざえもんのじょう 久忠ひさただは、堺泉州にいた。明へ向かう準備のためである。

明の武芸に興味を持ったからだ。明で修行し、剣術の見識を広めたいと、強く思っていた。

しかし、大きな波に遭って、移香斎は海に投げ出されてしまう。同じように立ち往生していたポルトガルの船に拾われる。

船乗りは、名をバスコ・ダ・ガマといった。

「インドからへポルトガル帰るついでに、日本を訪れた」と語る。
「参ったなー。ノリと勢いでジパングまで流れてきちゃったわー、てへぺろ」と、ガマ本人はおどけていた。

おおかた、本物のアジアを見つけようとしているのだろう。コロンブスがアジアだと思ってあめりかを見つけたので、仕返ししようと考えているらしい。

自分の船が潰れてしまった移香斎にとっては、文字通り渡りに船である。言葉に甘えて、移香斎はガマの船に乗った。これで日本に帰れると思って。

その瞬間、明応地震が発生する。

明応地震を現代風に言い換えると、「南海トラフ地震」と呼ぶ。

「ぎゃあああーっ、日本で死んじゃうー。異世界転生すりゅー」

ガマと同様、津波に飲まれそうになった。

そこで、移香斎は目撃する。

暗黒を更に墨で塗りつぶしたような、真っ黒い巨大な瞳を。

ただの地震ではない。何者かが人為的に起こしたのだ。

しかし、それを確かめる術はなかった。移香斎の身体は、波に飲まれることなく、不思議な力によって難を逃れた。

決して、あの暗黒の瞳にやられたのではない。もっと優しい温もりがあった。今でも正体は分からないが。

目を覚ますと、フランス漁船の網に引っかかっていた。日本とはまったく違う土地に着いている。島の名はノワールムティエといった。

現地の暦表を見せてもらう。一四九七年九月二四日だった。たった三日しか経っていないではないか。フランスは、明からでも歩いて三年はかかるというのに。

傭兵の当てもない平和な街で、移香斎は剣術の腕を持て余した。ちょうど、知り合ったレストランの娘がコックを探しているというので、腕を振るう。

店長の娘マチルドは、移香斎をイコと呼ぶ。それにちなみ、自身をイコ・アイスと改名した。語学勉強と称して、逢い引きすることも。

イコはレストランで働きつつ、英語と料理を覚えていく。

刺身などの生魚を使った料理は受けなかったが、焼いた魚介をパンケーキに載せたら繁盛した。赤インゲンを使ったデザートも、婦人たちの間で評判となる。

店長が亡くなって、本格的にシェフとして店舗運営を始めた。経理と店の外観は妻が、仕入れと料理は自分が担当している。

娘のローザも生まれ、レストランも順調だった。


だが、移香斎の腕を見込んで、悪徳貴族が店に出入りするように。

「とある冒険者を斬って欲しい」というのだ。

「 じゃじゃ馬王妃! ~フランス王妃が悪徳貴族を成敗する!~」を読んでいる人はこの作品も読んでいます

「歴史」の人気作品

コメント

コメントを書く